白菜芯の蒸し焼き想像以上 (o^^o) 2019-12-15 | スピードクッキング 先週TVで白菜の食べ方レクチャー視聴して真っ先にやってみようと思ったのがコレ。芯部分を縦に四つ切りとかにして、フライパンや鍋底に並べ、バター入れて軽く塩胡椒。蓋して数分以内に火を止めて蒸し焼き。この間触りもしてない、甘み旨味あってバターで焦げた部分もちょうどいい。塩胡椒がアクセントになり他の調味料不要。めっちゃ美味しかった。これからも白菜芯はこうして食べようと思う。 #ハクサイ « 能楽の宿で触らせてもらった... | トップ | 目の冷えに、ぽかぽか手のひ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (aoi) 2019-12-16 15:33:40 私もおいしさにビックリしました。バスの中の映像画面で見て、早速帰ってから夜のおかずにしました。映像は小口に切ったベーコンも入れてました、あとは同じ作り方で、フォークとナイフで食べてました。 返信する aoi さんへ (ulala) 2019-12-17 10:54:53 バスの中の映像画面って、普通のバスでそうしたサービスあるのですか?白菜とベーコンはきっと合いますよね。冷蔵庫にベーコンあったのですが、今回は初体験でホンマに白菜だけで美味しいのか確かめてみたかったので。TVでは西洋料理長が紹介されてて、その料理長は初めて食べて感激したと言われてました。バターといえばフレンチだったのかしら?きっと良質のオリーブオイルでも香りがいいと美味しいと思われます。 返信する 私営バス (aoi) 2019-12-17 14:37:42 私営バス、運転手さんの頭の後に座席向いて画面がついてるんです。都営バスはわかりませんが、ニュース、天気予報や路線電車の運転状況、お料理、など放映しています。 返信する aoi さんへ (ulala) 2019-12-18 10:42:58 普段バスを利用するのは空港行高速バスか観光バス。近隣の路線バスどうなのかさっぱりですけど。先月品川から目黒まで乗ったバスは都営バス、周りの景色ばかりに目を奪われ気づきませんでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
バスの中の映像画面で見て、早速帰ってから夜のおかずにしました。
映像は小口に切ったベーコンも入れてました、あとは同じ作り方で、
フォークとナイフで食べてました。
普通のバスでそうしたサービスあるのですか?
白菜とベーコンはきっと合いますよね。
冷蔵庫にベーコンあったのですが、
今回は初体験でホンマに白菜だけで美味しいのか確かめてみたかったので。
TVでは西洋料理長が紹介されてて、
その料理長は初めて食べて感激したと言われてました。
バターといえばフレンチだったのかしら?
きっと良質のオリーブオイルでも香りがいいと美味しいと思われます。
都営バスはわかりませんが、ニュース、天気予報や路線電車の運転状況、お料理、など放映しています。
近隣の路線バスどうなのかさっぱりですけど。
先月品川から目黒まで乗ったバスは都営バス、周りの景色ばかりに目を奪われ気づきませんでした。