秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

ニホンオオカミが絶滅したのは

2022-09-04 | 世情雑感
先日珍しく本読んで、子ども向けですが。

わけあって絶滅しました、シニアにも面白い - 秋麗(あきうらら)

久しぶりに書籍売り場へ春にエソラへプレゼント本を探しに行って以来です。14歳からの科学、シニアにちょうど良い(^_-)-秋麗(あきうらら)今春中学入学した孫に贈ろうと取寄...

goo blog

 

登場した生き物70種のうちで、
興味深かったもの一例を挙げるとすれば、
コレ↓と思ってました。


写し書き引用させてもらいます。


イヌに病気をうつされて絶滅
ニホンオオカミの独白

イ、イヌ代!おまえ、どうしてまた来たんだ…⁉︎
この前もう会わないって約束したと思うけど。
いやしたよね?
それにおれ最近、なぜかハンターにねらわれてるし、危ないから早く帰ったほうがいいって。
いや心配してくれるのはうれしいんだけどさ、そうじゃないっていうか……。
なんか最近やばい病気がはやってるらしいじゃん。
熱、くしゃみ、鼻水、むだ吠え。
最後には死ぬっていうし。
おれだって、おまえのせいじゃないって信じたいよ。
でも実際……、
外国人がペットの犬を日本にもちこんでから、おれの仲間がバッタバタ死んでる。
それはもうバイオハザードかってぐらいに。
だからお互いのために、もうおわりにしよ?
じゃあなイヌ代…っていうか
めちゃくちゃ鼻水出てない?
ほんとやめて。
スリスリするのやめて?ね?


絶滅 1905年

明治時代になると多くの外国人が日本にやってきた。
彼らが連れてきたペットのイヌが、ジステンバーや狂犬病のウィルスを日本に持ち込んだのだ。
当時イヌは放し飼いだったので、
洋犬→日本犬→都市近郊のオオカミ→山間部のオオカミ、
という具合に病気がうつるのに、あまり時間はかからなかった。
こうして明治維新から38年でニホンオオカミは絶滅した。


そんな理由で滅んでたとは思いもよらず驚きでした。
学校でも習わんかったぁ〜
お気の毒なニホンオオカミ、狼は大神でもありますもんね。
2014年7月に玉置神社参拝後、こんな記事書いてました。

玉置の三柱神社は 狐 それとも狼? - 秋麗(あきうらら)

玉置神社に参拝するまでに予習してたら、摂社・三柱神社の祭神は倉稲魂神(うがのみたまのかみ)・天御柱神(あめのみはしらのかみ)・国御柱神(くにのみはしらのかみ)の三柱倉...

goo blog

 

そこにこう書いてました。
江戸時代に狂犬病が蔓延し、狼信仰は廃れてしまいましたが、
狼信仰を伝える古社や古刹は全国に数多く残っています。 


やっぱりコピペはアカン。
逐一写し書きするには入力タップする必要があり、それが記憶に残りやすいのですね。
今回の作業で、多分覚えてると思う。



この本では最終章に「絶滅してそうでしてない」のも10載ってて、そこからひとつ。



やる気がなくて助かった
オウムガイの独白

はあ〜だるい、泳ぐのめんどくさい。泳ぐの向いてない。
だっておれ、秒速5cmしかすすめないし。
小学校のグラウンド一周するのにも1時間ぐらいかかる。
いや〜食事すんのもめんどくさい。
前に食事したの、いつだっけ。
5日前…?
だったらあと2日はイケる。
死んだ魚を週一ペースで食べれば生きていける。
も〜争うのもめんどくさい。
大昔は浅めの海で暮らしてたんだけど、競争相手が多くてやんなっちゃった。
おれのろいから、獲物全部とられちゃうし。
だいたい「おれがおれが」ってタイプ嫌いなんだよね。
それで深めの海でひっそり暮らしてたら、いきなり隕石落ちてきて、恐竜とかみんな死んじゃった。
浅い海にすんでたやつらはほぼ全滅だったらしい。
まあ、おれにはどーせ関係ないし、なんでもいいや。


長生きするには あんまりがんばりすぎないことだよね。

オウムガイは5億年以上前のカンブリア紀に現れたグループの生き残り。
もともとは浅い海で暮らしていたが、同じ頭足類のアンモナイトやイカひど運動能力が高くないため、
だんだんと食べ物の少ない深い海に追いやられていったのだろう。
ところが、これが幸運だった。
白亜紀末の大絶滅期には浅い海は大きなダメージを受けたが、深い海への影響は小さかったのだ。


まったく、ここでも塞翁が馬ですね。
絶滅に至ったか、生き延びたか、いやぁ〜どの種も興味深かったです。


金曜日には以下のような記事もネットでみました。
触発されて、めんどくさいけど写し書きしてご紹介した次第です。

30億年間、世界を支配した「地球上でもっとも成功した永続的な生命体」とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

30億年間、世界を支配した「地球上でもっとも成功した永続的な生命体」とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

 地球誕生から何十億年もの間、この星はあまりにも過酷だった。激しく波立つ海、火山の噴火、大気の絶えまない変化。生命はあらゆる困難に直面しながら絶滅と進化を繰り返...

Yahoo!ニュース

 





節電プログラムで2000円

2022-09-03 | 節約生活
過去に何度かチャレンジしてきた節電。
エコ電気アプリで成功して2円ゲットとか。

9月になってアプリ更新で、繋いでみたら仕様変更してました。
そしてなんと❣️





政府が夏前だったか、節電で各世帯へ2000ポイントという案。
ホンマに決まってたようです。

次の冬に節電チャレンジする気あるにチェック入れたら、
なんと先払いで2000ポイント
PayPayと連携させたら直ぐ❣️

過去のチャレンジ成功総額55円、
わずかでもちゃんとこれも手続き完了。
こちらは電気会社がくれるのでしょう。


今年1月に関西電力からソフトバンクでんきに変えました。
スマートメーターに切り替わったので、時々刻々と使用量がデータ送信されてます。

政府の節電チャレンジはスマートメーター要るようですね。

電力不足への効果は? 節電しなくてももらえる「節電ポイント」に予算1784億円|日経エネルギーNext

電力不足への効果は? 節電しなくてももらえる「節電ポイント」に予算1784億円|日経エネルギーNext

今夏より深刻な電力不足が懸念されている今冬。政府は冬に向けた対策として実施する「節電ポイント」の全体像が見えてきた。予算規模は1784億円。4400万世帯、40万社超の利...

日経エネルギーNext

 

普段からスマホ決済とか慣れてたら、どうってことないけど。
スマートメーターといい、対応できない世帯多そう。
記事読むと、小口の家庭は2000円で、大口の法人は20万円。
これもちっちゃい店舗から大会社まで一律20万円だって。

東大出の超頭いい官僚さん達考えてくれたんですね〜
予算1784億円、どこまで有効に使えるかしら。
経産省担当かと思ってたら、
写るマスク姿は、あの統一教会問題で話題の山際大臣?
経済再生なるかなぁ…





京懐石と蛇の目ソース@湯の花温泉

2022-09-02 | おでかけ・近畿


すみやさんでお土産にウスターソース買いました。
亀岡の野菜で作って美味しいと評判と聞いて。

お好み焼きに普段はおたふくソースが定番だけど、このウスターソースかけてみた。
野菜の旨味甘みがよくわかり、あっさりしててやみつきなりそう。
開封後は冷蔵保存なので余計な添加物ないのでしょう。


では、こだわりのお昼懐石はどんなだったか。
逐一食材名聞いたのにもう忘れたのでウェブサイトみると


月替わりの懐石料理「瑞穂」8月の献立をご紹介 | すみや亀峰菴

月替わりの懐石料理「瑞穂」 8月のお献立をご紹介。 八寸 空芯菜胡麻和え 魚素麵 旨出し

すみや亀峰菴 |

 

東は愛宕山系 保津川は桂川となって嵐山へ
盆地で霧深き里、京・丹波 亀岡は、
米や京野菜の名産地です。
この地で育まれた穀物、野菜 
旬の恵みを滋味たっぷりのまま料理し
美味しさの頃合いにあわせておもてなしいたします






ほおずきの中は実じゃなくて、生麩の揚げたものだった。
もみじ葉に隠れた八幡巻も穴子めっちゃ香ばしかった。



ハモは肉厚で歯ごたえあって美味しい。



まん丸の昆布じめ鯛、
思いのほかどっさり切身丸まってました。











満腹なって、食材も味付けにも大満足。



渡り廊下の先に温泉あります。
露天風呂では青い空と緑の木々眺め、やわらかい湯で極楽、ごくらく。




紅葉なったらまた撮影会やね
跳ぶZOU会皆気に入りました。









晩夏のリフレッシュに温泉

2022-09-01 | おでかけ・近畿
8月最後の日、撮影会と名うって跳ぶZOU会で日帰り温泉へ。
亀岡の湯の花温泉すみや亀峰庵、到着が11:25より3時間滞在。
昼から優雅に食事して温泉♨️
朝寝朝酒、朝湯が大好きな小原正助さんのおばちゃん版でリフレッシュできました。

すみやさんの設えはとても粋でオブジェも目を惹きました。

最初の画像に、これ選ぶかってものからご紹介。

寅年ですし、藁細工でこのフォルムは初見です。
撮影時はじっくりみてる余裕なくて、ここにアップした画像で見た限りでは
トラの胴体はワラではなくて、生姜みたいですね。
木彫とか根っこの剥いだものかもしれないけど。








いちおう撮影会ですからね。
食事と入浴までの時間にロビーとかうろうろして(^^)


レストランは1階の瑞禾Zuica




京の奥座敷湯の花温泉、料理も吟味されてました。

つづく