月曜日と火曜日の2日間、大阪からお越しの女4人旅を楽しむお客様に伊豆大島をご案内しました。
到着日の1日目は、お一人は宿に直行され、
3名の方と一緒に山頂口からスタートして火口・裏砂漠を目指しました。
念願の伊豆大島の旅ということで、火口と裏砂漠を見てもらいたいと思いながらも、
天気予報が微妙で、いつ雨が降りだすかという空模様...
まだ大丈夫そうと空を見ながら、
いろいろな年代の溶岩や植物を観察しながら山頂を目指しました。
あとちょっとで山頂というところでパラパラと雨が降り出し、
三原神社の大きな岩の説明をしているところで本格的に降り始めました。
急いで展望所に避難しましたが、みんなビショビショになってしまいました💦
ちょうどお昼だったので、お昼を食べながら
これからどうするか雨雲レーダーを見ながらみなさんに考えられるオプションを話していると
霧が晴れてきました〜!
お昼も食べ終わり、雨具も着たので、西火口展望所へ早歩き!!
さっきの雨風が嘘のようになくなり、
見えたぞー!のヨロコビの写真🤗
伊豆半島まで見渡せる空に変化!
でも、また雨雲が来そうな予報と空だったので、
お鉢巡りを逆ルートに登って割れ目火口だけを眺めに登りました。
割れ目火口が見えたと思った途端、あれよあれよと雲がやって来て
割れ目火口を覆い、写真の背景は真っ白に。
雲に追いかけられながらも裏砂漠目指して、楽しく歩きます♪
やってきました、念願の「砂漠」!
日本で唯一の砂漠を見たくて伊豆大島にお越しいただいたので、
周りが見渡せる天気でよかったです!
裏砂漠から温泉ホテルのルートでは、
ゼロになった砂漠から森へと続く火山と植物が織りなす景色の移り変わりに感動されていました。
再生への一本道での見返り美人✨
なんだか、若返りそうですね〜。
1日コースのゴールです。
雨に濡れても、全然平気そうな笑顔。
全然年齢を感じさせません。
2日目は、外周をご案内しました。
「伊豆大島ってたくさん見るところがあるのねー。」
と世界遺産の勉強会?に参加されているお客様から、嬉しい一言✨✨
伊豆大島ならではの火山が作った地形の数々に感動していただけ、こちらも嬉しかったです。
「ただ、自分たちで回っただけじゃこんなに深くわからなかったから、
ガイドさん頼んでよかったわー。」と嬉しいご感想を何度もお聞かせいただき、
外周の各所を巡りました。
海より山の風景がお好きなお客様から、見に行きたいとリクエストのあった「泉津の切り通し」
火山島ならではの変化に富んだ、自然が生み出した芸術の数々を2日間であらためて実感しました。
また、途中では絶対食べたいというリクエストで、ぶらっとハウスのアイスも食べに寄りました。
風が吹く中、眺めがよい外で風に吹かれながらアイスを食べるお客様。
若いー✨✨
こちらも感動がいっぱいの2日間でした。
ご一緒くださったみなさま、どうもありがとうございました。
(ユリカ)
到着日の1日目は、お一人は宿に直行され、
3名の方と一緒に山頂口からスタートして火口・裏砂漠を目指しました。
念願の伊豆大島の旅ということで、火口と裏砂漠を見てもらいたいと思いながらも、
天気予報が微妙で、いつ雨が降りだすかという空模様...
まだ大丈夫そうと空を見ながら、
いろいろな年代の溶岩や植物を観察しながら山頂を目指しました。
あとちょっとで山頂というところでパラパラと雨が降り出し、
三原神社の大きな岩の説明をしているところで本格的に降り始めました。
急いで展望所に避難しましたが、みんなビショビショになってしまいました💦
ちょうどお昼だったので、お昼を食べながら
これからどうするか雨雲レーダーを見ながらみなさんに考えられるオプションを話していると
霧が晴れてきました〜!
お昼も食べ終わり、雨具も着たので、西火口展望所へ早歩き!!
さっきの雨風が嘘のようになくなり、
見えたぞー!のヨロコビの写真🤗
伊豆半島まで見渡せる空に変化!
でも、また雨雲が来そうな予報と空だったので、
お鉢巡りを逆ルートに登って割れ目火口だけを眺めに登りました。
割れ目火口が見えたと思った途端、あれよあれよと雲がやって来て
割れ目火口を覆い、写真の背景は真っ白に。
雲に追いかけられながらも裏砂漠目指して、楽しく歩きます♪
やってきました、念願の「砂漠」!
日本で唯一の砂漠を見たくて伊豆大島にお越しいただいたので、
周りが見渡せる天気でよかったです!
裏砂漠から温泉ホテルのルートでは、
ゼロになった砂漠から森へと続く火山と植物が織りなす景色の移り変わりに感動されていました。
再生への一本道での見返り美人✨
なんだか、若返りそうですね〜。
1日コースのゴールです。
雨に濡れても、全然平気そうな笑顔。
全然年齢を感じさせません。
2日目は、外周をご案内しました。
「伊豆大島ってたくさん見るところがあるのねー。」
と世界遺産の勉強会?に参加されているお客様から、嬉しい一言✨✨
伊豆大島ならではの火山が作った地形の数々に感動していただけ、こちらも嬉しかったです。
「ただ、自分たちで回っただけじゃこんなに深くわからなかったから、
ガイドさん頼んでよかったわー。」と嬉しいご感想を何度もお聞かせいただき、
外周の各所を巡りました。
海より山の風景がお好きなお客様から、見に行きたいとリクエストのあった「泉津の切り通し」
火山島ならではの変化に富んだ、自然が生み出した芸術の数々を2日間であらためて実感しました。
また、途中では絶対食べたいというリクエストで、ぶらっとハウスのアイスも食べに寄りました。
風が吹く中、眺めがよい外で風に吹かれながらアイスを食べるお客様。
若いー✨✨
こちらも感動がいっぱいの2日間でした。
ご一緒くださったみなさま、どうもありがとうございました。
(ユリカ)