もう遅いかと思ったが、もしかしたらギフチョウがまだいるかもしれないと思って、岐阜県土岐市の陶史の森に出かけてみた。ミツバツツジの花はもう終わっていたが、ちょうど見頃になっていたハルリンドウの花で蜜を吸っている何頭かのギフチョウに出会うことができた。



ヒメカンアオイの葉裏に産卵中のギフチョウだ。産み終わって飛び去った後の葉裏を覗いて見たら、6個の小さな卵が付いていた。無事に孵化して成長するといいのだが、こんなにも開けてよく目立つ散策路脇では、おそらく人に踏まれてしまうかもしれない。




ヒメカンアオイの葉裏に産卵中のギフチョウだ。産み終わって飛び去った後の葉裏を覗いて見たら、6個の小さな卵が付いていた。無事に孵化して成長するといいのだが、こんなにも開けてよく目立つ散策路脇では、おそらく人に踏まれてしまうかもしれない。
