閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

カノコガ

2017-07-04 | 昆虫

瀬戸市の海上の森にいたカノコガ。翅や躰の模様が綺麗なヒトリガ科の蛾だが、蛾とは思えないほどスマートな姿をしている。翅の模様が鹿の子の斑点模様に似ているというのが名前の由来だという。成虫は昼行性で蝶のように花の蜜を吸い、幼虫はタンポポやシロツメクサを食べて育つそうだ。











コメント