閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

カメノコハムシ

2018-05-12 | 昆虫
近寄ったら直ぐに葉裏に隠れてしまい、背中の模様がよく観察できなかったが、食草のヤブムラサキの葉にいたから、たぶんイチモンジカメノコハムシではないかと思う。体長は7~8mmくらいだが、陣笠状ないしは亀の甲羅のような形の透明な薄いプラスチック片を纏った変わったハムシだ。ハムシは日本に600~800種近くいるというハムシ科の小さな甲虫で、漢字では文字どおり「葉虫」で、英語でも「leaf beetle」だそうだ。










コメント