goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

オオトモエ

2024-06-09 | 昆虫
先月末に載せたサトキマダラヒカゲを撮っていた時に、急にバタバタと羽音を立てて飛び立ったオオトモエ。全く気付かなかったが、サトキマダラヒカゲがいた幹の裏側で樹液を吸っていたようだ。十数メートルほど離れた道路脇に留まっていたのを追いかけて撮ったものの、驚いてまた林の中に飛び去ってしまったから画像はこの1枚しかない。翅の開張が 10㎝くらいはあったかと思うほど大型の蛾だ。翅は褐色で地味でも、よく目立つ巴形の目玉模様と細い帯状の白い模様が特徴的だ。外敵を驚かせるためだろう。


コメント