赤と黒の模様をした綺麗な甲虫がいたので撮っておいたが、たぶんイタドリハムシだろう。体長は1㎝足らずの小さな虫だが、ハムシとしては大きい部類に属する。名前のとおり、イタドリの葉を好んで食べるようだ。翅の模様には変異があるそうで、いろんな色や模様が違うのがいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/a6c10cab1df127ed370c59f46f9ea501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/24f7de90277583f0255fa16308d568e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/787868d1ed4b8512302a72095d000c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/175217ad64e5bf3214113e418d6d108a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/80415aa51ad21526f70bb4940d141d08.jpg)
イタドリハムシのついでに、よく似たハムシを載せておくが、これはクロボシツツハムシではないだろうか。体長は5㎜くらいだからイタドリハムシより小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/0f9cd3f4a731b3799d5fac611bc2ffc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/a6c10cab1df127ed370c59f46f9ea501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/24f7de90277583f0255fa16308d568e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/787868d1ed4b8512302a72095d000c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/175217ad64e5bf3214113e418d6d108a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/80415aa51ad21526f70bb4940d141d08.jpg)
イタドリハムシのついでに、よく似たハムシを載せておくが、これはクロボシツツハムシではないだろうか。体長は5㎜くらいだからイタドリハムシより小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/0f9cd3f4a731b3799d5fac611bc2ffc7.jpg)