閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

クレマチス (1)

2011-06-10 | 樹木・花木
先月末に咲いていたクレマチス(鉄仙)だが、園芸種が多くいろんな種類があるそうなので、これも品種改良された交配種だろう。花は大型で綺麗なため、“蔓植物の女王”とも言われているようだ。去年の9月22日に載せたセンニンソウや2008年8月25日に載せたボタンヅルは、花の姿や大きさは全く違うのに、同じキンポウゲ科センニンソウ属の仲間だそうだ。今日の画像は、開きかけた蕾だけを・・・。












コメント    この記事についてブログを書く
« アメリカキササゲ | トップ | クレマチス (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事