春日井市の「グリーンピア春日井」とそれに隣接する広大な「築水の森」や「弥勒の森」は、ブログネタを探しに時々出掛ける散歩コースの一つだが、ここにある池の一つに、今年もオシドリが飛来していると聞いたので、1週間ほど前に様子を見に行った。木陰にそっと隠れて暫く観察していたが、警戒心の強いオシドリは本能的にこちらの存在を感づいていたのか、池の向こう岸あたりからあまり動こうとせず、たまに池の中央に少しだけ近づいて来るだけであった。遠すぎて豆粒ほどの大きさにしか撮れなかったので、画像はいずれも少しトリミングしてあるが、取り敢えず、証拠写真としていくつか載せておこう。
オシドリは30~40羽くらいいたようだが、この池には、他にもマガモやカイツブリらしき野鳥が数羽遊んでいた。池の端には木の枝が被さるように出ているし、小さな入江のようになったところもあるので、彼らにとっては、上空を時々飛んでくるノスリなどの大型の天敵から身を隠すのに格好の場所なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/12063ac1474dcd3cacde3cacd1c5c50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/45679c7a6de617949664adcb3862713d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/38db0537775788da6b96cdc8d38f742c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/801495fba55bf35e724c1cb24df5c06b.jpg)
オシドリは30~40羽くらいいたようだが、この池には、他にもマガモやカイツブリらしき野鳥が数羽遊んでいた。池の端には木の枝が被さるように出ているし、小さな入江のようになったところもあるので、彼らにとっては、上空を時々飛んでくるノスリなどの大型の天敵から身を隠すのに格好の場所なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/12063ac1474dcd3cacde3cacd1c5c50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/45679c7a6de617949664adcb3862713d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/38db0537775788da6b96cdc8d38f742c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/801495fba55bf35e724c1cb24df5c06b.jpg)