窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

クリアフィールドウォーター

2009年04月30日 | リサイクル(しごと)の話


 最近、豚インフルエンザで世間は大騒ぎですが、今回は僕が日常使っている除菌消臭水、「クリアフィールドウォーター」をご紹介します。

 クリアフィールドウォーターは食品添加物にも使われる次亜塩素酸水と呼ばれるもので、人体に入っても無害であるばかりか除菌、消臭に優れた能力を発揮します。試しに手に米酢を刷り込んでからこのクリアフィールドウォーターをスプレーすると本当に酢の匂いが消えます。

 試験結果ではノロウィルス、レジオネラ菌、O-157、インフルエンザウィルスなどの除菌にも効果があることが実証されており、例えば当社の事例では老人ホームで除菌用アルコールとうがい薬がこれ一つで済むということでお使いいただいたりしています。

 我が家では石鹸で手洗いしたあとにスプレーしたり、うがい薬として使用したり、歯ブラシで磨ききれない部分の除菌のため歯磨きの後にこれで口を漱いだりしています。あとスーツについたタバコのにおい消しにも使っています。

 以前、保護クリーム「デルマシールド」をご紹介したことがありましたが、それと並び僕が実際使ってみて本当にお勧めできる商品です。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする