窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

人の和の力

2009年06月15日 | その他


6月14日(日)7:00、花時計のメンテナンスに行ってきました。僕は前回手入れに行ってからおよそ10日ぶりになりますが、まず驚いたのはあれほど雑草に覆われていた花時計がすっかり綺麗になっていたことです。



 下の写真は前回6月3日のものです。あれほど絶望的に思えた花時計がわずか10日の内にこれほどまで綺麗になるなんて...。自分も雑草取りをやりますから、この10日の間、どれほど多くの仲間やボランティアの皆さんのご苦労があったかは容易に想像できます。



 まだ誰も居ない花時計でひとり「凄い、凄い!」と呟きながらシャッターを切りました。到底無理と思われた除草作業も力を合わせれば本当に乗り越えられるのです、人の和の力というものの底力を思い知らされた気がしました。感激...



 そうは言っても細かい部分ではまだまだ取り除かなければならない雑草がたくさん残っています。この日は皆で力を合わせて4時間、除草を行いました。



 これから梅雨の季節、雑草との格闘は始まったばかりです。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする