
ひつまぶしは以前もこのブログでご紹介しましたが、今回、宿泊した今池に「しら河」という有名なお店があるというので、お邪魔してきました。
写真は上ひつまぶし。皮がパリッとしていて香ばしく、大変美味しかったです。

ひつまぶしの食べ方についても以前ご紹介したとおりですが、個人的な好みはネギとわさびを加え、良くなじませて食べる食べ方。今回も四等分の最後はこれでと思っていたのですが、ここ「しら河」はお茶漬けの出汁がとてもしっかりしていて美味しく、思わず最後もお茶漬けで締めてしまいました。

肝の三種盛り合わせ。左からタレ、塩、そしてオリーブオイル漬けです。塩はわさび醤油、オリーブオイル漬けはレモンでいただきます。オリーブオイル漬けというのは、初めての食べ方でした。

今池は台湾ラーメンで有名な「味仙」の本店もあるということで、こちらにもお邪魔してきました。ニンニクと唐辛子の効いた台湾ラーメン。台湾とは全く関係ないそうですが、どこかで食べた味だと思い考えてみたところ、当社の近所でよくお邪魔している「栄来軒」さんの「川崎担担麺」がまさにこの味であることを思い出しました。「栄来軒」さんは、横浜発祥の三嗎(サンマ―)麺にこだわりをもっていらっしゃるお店です。
しら河 今池ガスビル店
愛知県名古屋市千種区今池1-8-8
今池ガスビル地下1階
味仙今池本店
愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
栄来軒
神奈川県横浜市南区吉野町4-20
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます