気づかれた
「流石に人気はまばらでした」は一般の人の投稿文にあったもので、「人気」は「ひとけ」と読むということで書いているようですが、それは多いとか少ないとかいう言葉ではありません。観光地だけど天候が悪かったので人が少なかった、それは「さすがに人影もまばらでした」か「さすがに人出は多くはありませんでした」でしょ。
「最終や始発電車などの人気の少ない車内で」(2021/10/12 6:00 Techinsight)って( ̄д ̄)! 「人気(ひとけ)」は「人のいる様子」ですよ、人がいると感じる、「気配(けはい)」ということですから、「人気(ひとけ)のない公園」のように、あるかないか、です。この場合、少しは乗客がいるようですから「乗客の少ない車内で」でしょ。
おっと、また同じミスが( ̄д ̄)! 「近くには清掃作業員もいたため決して人気の少ない場所ではなかった」(2021/10/14 14:25 Techinsight)は、同じサイトですが、別のライターです。別人なのに全く同じミスって・・・? これに限らず、同じパターンの間違いが多く見られるわけで、もしかして、翻訳ソフトに依存してる?
「前方を走行していた車が路上にいた亀をはね飛ばし、それがフロントガラスに飛んで来たのではないかと憶測している」(2020/5/28 5:45 Techinsight)、「宇宙に思いを馳せる多くの人が様々な憶測を立てている。(中略)この謎の物体について、SNSでは次のような憶測を立てる人もいた」(2020/11/25 13:11 Techinsight)。
「アーチーが警戒しているのではないかと憶測を立てる人もいた」(2022/5/1 21:00 Techinsight)、「『…そこからナラが侵入したのだろう』と憶測している」(2022/5/16 21:00 Techinsight)、これみんな同じライター( ̄_ ̄)。「憶測」は想像に基づくいいかげんな推測という意味で、負のイメージが強いのですよ。
どこのサイトもそうですが、誰もチェックしない、チェックできないようです( ̄" ̄)。「憶測」の意味を知らず、誤りに気づかず、同じ誤りをずっと繰り返しています、おっとぉ、繰り返していました。「ショックを受けたのではないかと推測しているという」(2022/12/12 22:00 Techinsight)ということで、やっと「推測」になりました。
「父が余命間近だから娘と電話させたい」(2021/3/19 ママスタセレクト)って、「余命」に「間近」と続けることはできません。「余命」はどれくらいなのか、半年か、数か月か、そんなにない? 「間近」って、もう死にそうということ? それなら「余命いくばくもないから」でしょうか。
「出川本人に説明責任を求める声が上がっている」(2021/4/18 8:02 FRIDAY DIGITAL)って( ̄" ̄)、「説明する責任」ですよね、「責任」はあるかないかですよ。「出川本人に説明責任があるという声が上がっている」、あるいは「出川本人の説明を求める声が上がっている」でしょ。
「しょっちゅう女性のお尻を触ってくる小学校低学年の男の子がいたのですが、お母さんにそのたびに報告しても、決して自分の子どもを叱りませんでした。それどころか我々が嘘をついていると激しく怒り出し、子どもは助長するばかりでした」(2022/3/20 liBae編集部)って、「増長する」でしょ!
「羽鳥慎一モーニングショー」(2022/3/30)で羽鳥慎一が「情報活動」と言い、ボードの文字も「情報活動」でしたが、「諜報活動」でしょ。ロシアがウクライナに侵攻し、裏切りだの暗殺だの物騒な言葉も出てくる状況となると、互いに諜報活動をやっているのでは? あるいは、「情報」でないといけないのなら「情報収集活動」でしょ。
「ロシアの部隊が、かなりの線量の放射能を浴びたという報告がある」(2022/4/4 10:32 FRIDAY DIGITAL)って、今どき「放射能を浴びた」って? 浴びるのは「放射線」ですよ、「線量」と書いているのに「放射線」と書けないなんて不思議です。まさか、わざとそう書いた?
「めざましどようび」(2022/5/7)で男性(アイドル?)が「おもたせ」と言い、当たり前に手土産のことを「おもたせ」と言う様子に驚いていたら、「絶品おもたせ」というナレーションとテロップ Ψ( ̄д ̄)Ψ。「めざまし~」という番組は、日本語の“正しい”はどうでもよくて、“新しい”や“上品っぽい”を優先しているようです。
「お持たせ」の意味と使い方を知らないのか? そんなのどうでもいいと本気で思っているのか? 「お」から始まる“上品っぽい”言葉が大好きなようですが、決して上品には聞こえませんよ。幼稚な誤りだから、おバカにしか見えません。すぐ一緒に食べる前提だとしても、もらった側が「お持たせですが…」と言うのです。
「王様のブランチ」は、こちらは土曜日の9時半から11時45分までの放送で、だから「ブランチ」なのだと思っていたのですが、都会では午後もやっているようですね。11時40分頃に「午後のブランチもお楽しみにぃ」という声が聞こえたのですが、午後なのになぜ「ブランチ」なのかな?
「緑茶を飲んだあとは『茶がら(出がらし)』を再利用し」(2022/6/14 暮らしニスタ)って、これ、間違えている人は案外多いと思うのですが、「緑茶を飲んだ後は『茶殻(出し殻)』を再利用し」ですよ。「出がらし(出涸らし)」は何度も出して味の薄くなったもの、「出がらしの茶」とかね。
「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(2022/6/24)で「もちもちしたしょっかん」と加藤美帆(ローカルタレント)が言い、「もちもちした触感」というテロップが出たのですが、何か変ですね。食べてみて「もちもちした食感」なら分かるのですが、このときは調理の途中で食材を混ぜているだけ。それは「もちもちした感触」でしょ。
「所さん!事件ですよ」(2022/7/14)、「盗難犯から押収したナンバープレートの写真」「盗難されたナンバープレートの」「盗難された可能性が」「この手口で車を盗難されるケースが」というナレーション、ナレーターは吉田鋼太郎( ̄д ̄)! まだこんなアホな言い方をする人がいるなんて( °°)。
さらに、「盗難された可能性?」「全てが盗難されたものとは限りません」「この手口で車を盗難されるケースが」「車両が盗難されても」というテロップ( ̄д ̄)! 佐々木亘(自動車流通ジャーナリスト)も「車両が盗難されていても」って( ̄д ̄)! みんな「盗難」を何だと思ってる? 誰も疑問を感じないのか?
「窃盗犯から押収したナンバープレートの写真」「盗まれたナンバープレートの」「盗難に遭った可能性が」「この手口で車を盗まれるケースが」「すべてが盗まれたものとは限りません」「車両が盗まれても」でしょ、なぜ「盗む(ぬすむ)」という言葉を使わないのか全く理解できません <( ̄д ̄)>。NHKはわざと日本語をだめにしようとしてる?
「流石に人気はまばらでした」は一般の人の投稿文にあったもので、「人気」は「ひとけ」と読むということで書いているようですが、それは多いとか少ないとかいう言葉ではありません。観光地だけど天候が悪かったので人が少なかった、それは「さすがに人影もまばらでした」か「さすがに人出は多くはありませんでした」でしょ。
「最終や始発電車などの人気の少ない車内で」(2021/10/12 6:00 Techinsight)って( ̄д ̄)! 「人気(ひとけ)」は「人のいる様子」ですよ、人がいると感じる、「気配(けはい)」ということですから、「人気(ひとけ)のない公園」のように、あるかないか、です。この場合、少しは乗客がいるようですから「乗客の少ない車内で」でしょ。
おっと、また同じミスが( ̄д ̄)! 「近くには清掃作業員もいたため決して人気の少ない場所ではなかった」(2021/10/14 14:25 Techinsight)は、同じサイトですが、別のライターです。別人なのに全く同じミスって・・・? これに限らず、同じパターンの間違いが多く見られるわけで、もしかして、翻訳ソフトに依存してる?
「前方を走行していた車が路上にいた亀をはね飛ばし、それがフロントガラスに飛んで来たのではないかと憶測している」(2020/5/28 5:45 Techinsight)、「宇宙に思いを馳せる多くの人が様々な憶測を立てている。(中略)この謎の物体について、SNSでは次のような憶測を立てる人もいた」(2020/11/25 13:11 Techinsight)。
「アーチーが警戒しているのではないかと憶測を立てる人もいた」(2022/5/1 21:00 Techinsight)、「『…そこからナラが侵入したのだろう』と憶測している」(2022/5/16 21:00 Techinsight)、これみんな同じライター( ̄_ ̄)。「憶測」は想像に基づくいいかげんな推測という意味で、負のイメージが強いのですよ。
どこのサイトもそうですが、誰もチェックしない、チェックできないようです( ̄" ̄)。「憶測」の意味を知らず、誤りに気づかず、同じ誤りをずっと繰り返しています、おっとぉ、繰り返していました。「ショックを受けたのではないかと推測しているという」(2022/12/12 22:00 Techinsight)ということで、やっと「推測」になりました。
「父が余命間近だから娘と電話させたい」(2021/3/19 ママスタセレクト)って、「余命」に「間近」と続けることはできません。「余命」はどれくらいなのか、半年か、数か月か、そんなにない? 「間近」って、もう死にそうということ? それなら「余命いくばくもないから」でしょうか。
「出川本人に説明責任を求める声が上がっている」(2021/4/18 8:02 FRIDAY DIGITAL)って( ̄" ̄)、「説明する責任」ですよね、「責任」はあるかないかですよ。「出川本人に説明責任があるという声が上がっている」、あるいは「出川本人の説明を求める声が上がっている」でしょ。
「しょっちゅう女性のお尻を触ってくる小学校低学年の男の子がいたのですが、お母さんにそのたびに報告しても、決して自分の子どもを叱りませんでした。それどころか我々が嘘をついていると激しく怒り出し、子どもは助長するばかりでした」(2022/3/20 liBae編集部)って、「増長する」でしょ!
「羽鳥慎一モーニングショー」(2022/3/30)で羽鳥慎一が「情報活動」と言い、ボードの文字も「情報活動」でしたが、「諜報活動」でしょ。ロシアがウクライナに侵攻し、裏切りだの暗殺だの物騒な言葉も出てくる状況となると、互いに諜報活動をやっているのでは? あるいは、「情報」でないといけないのなら「情報収集活動」でしょ。
「ロシアの部隊が、かなりの線量の放射能を浴びたという報告がある」(2022/4/4 10:32 FRIDAY DIGITAL)って、今どき「放射能を浴びた」って? 浴びるのは「放射線」ですよ、「線量」と書いているのに「放射線」と書けないなんて不思議です。まさか、わざとそう書いた?
「めざましどようび」(2022/5/7)で男性(アイドル?)が「おもたせ」と言い、当たり前に手土産のことを「おもたせ」と言う様子に驚いていたら、「絶品おもたせ」というナレーションとテロップ Ψ( ̄д ̄)Ψ。「めざまし~」という番組は、日本語の“正しい”はどうでもよくて、“新しい”や“上品っぽい”を優先しているようです。
「お持たせ」の意味と使い方を知らないのか? そんなのどうでもいいと本気で思っているのか? 「お」から始まる“上品っぽい”言葉が大好きなようですが、決して上品には聞こえませんよ。幼稚な誤りだから、おバカにしか見えません。すぐ一緒に食べる前提だとしても、もらった側が「お持たせですが…」と言うのです。
「王様のブランチ」は、こちらは土曜日の9時半から11時45分までの放送で、だから「ブランチ」なのだと思っていたのですが、都会では午後もやっているようですね。11時40分頃に「午後のブランチもお楽しみにぃ」という声が聞こえたのですが、午後なのになぜ「ブランチ」なのかな?
「緑茶を飲んだあとは『茶がら(出がらし)』を再利用し」(2022/6/14 暮らしニスタ)って、これ、間違えている人は案外多いと思うのですが、「緑茶を飲んだ後は『茶殻(出し殻)』を再利用し」ですよ。「出がらし(出涸らし)」は何度も出して味の薄くなったもの、「出がらしの茶」とかね。
「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(2022/6/24)で「もちもちしたしょっかん」と加藤美帆(ローカルタレント)が言い、「もちもちした触感」というテロップが出たのですが、何か変ですね。食べてみて「もちもちした食感」なら分かるのですが、このときは調理の途中で食材を混ぜているだけ。それは「もちもちした感触」でしょ。
「所さん!事件ですよ」(2022/7/14)、「盗難犯から押収したナンバープレートの写真」「盗難されたナンバープレートの」「盗難された可能性が」「この手口で車を盗難されるケースが」というナレーション、ナレーターは吉田鋼太郎( ̄д ̄)! まだこんなアホな言い方をする人がいるなんて( °°)。
さらに、「盗難された可能性?」「全てが盗難されたものとは限りません」「この手口で車を盗難されるケースが」「車両が盗難されても」というテロップ( ̄д ̄)! 佐々木亘(自動車流通ジャーナリスト)も「車両が盗難されていても」って( ̄д ̄)! みんな「盗難」を何だと思ってる? 誰も疑問を感じないのか?
「窃盗犯から押収したナンバープレートの写真」「盗まれたナンバープレートの」「盗難に遭った可能性が」「この手口で車を盗まれるケースが」「すべてが盗まれたものとは限りません」「車両が盗まれても」でしょ、なぜ「盗む(ぬすむ)」という言葉を使わないのか全く理解できません <( ̄д ̄)>。NHKはわざと日本語をだめにしようとしてる?