かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

美味を最後まで残し賞味期限切れに

2020-01-15 15:56:40 | 日記・エッセイ・コラム
私たち家族は着なくなった衣服を融通して着る。孫の場合だと、兄の上着を弟に、更に弟から従兄弟にと着回していく。子供の成長に合わせて下の子が衣服を譲り受ける普通の「お下がり」だが、我が家の場合は「お上がりも」ある。10年余り前頃から子供が着なくなった衣服が私に流れて来るのだ。それでも私には新品同様だ。

私はユニクロですら高価になりもっと安い衣服を買い、擦り切れてよれよれになるまで着る。彼等の衣服は私には高価なブランド品で、まだまだ新品同様でニューファッションだ。田舎と東京にある私のクローゼットはおあがり衣服で満杯だ。と言っても、東京宅のクローゼットは家内に明け渡し、私には独り者の小さなタンスだが。

家族間で衣服を融通する習慣に加え、私には「美味しいものを最後に食べる」ケチな習慣がある。以上の習慣が組み合わされた結果として、お上がりやプレゼントで頂いた服のうち見かけの良い服は大事にタンスに仕舞い込んで殆ど着ない、所詮は子供達の古着だというのに。更に、ドケチな性格でよれよれになっても捨てない。

東京と田舎のタンスの中は結果として若い頃に着たスーツや仕事着から、取引先からの頂き物とか趣味のスポーツウェア、子供のお上がりまで集積されている。殆ど総て賞味期限切れだ。更に言うと、自分でお金を出して買った衣服が余り無いが、夫々に思い出がある。退職後は新しい服を買う必要性を感じない。

だが、ここに来て年を取り体温調整能力が衰え、冬の寒さが体に堪えるようになった。暖かい衣服だといって家内が去年買ってくれた冬着は愛用している。結果として頻繁に着るのはタンスの中の1%かそこら、その数着の冬着だけで毎日を過ごしている。残りは全部賞味期限切れになりそうだ。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロスト・イン渋谷 | トップ | 私のレディファースト論 »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事