右手首から始まったカブレが10日経ってもまだ治らない。モチロン命に係るような不調ではないが、梅雨が明ける前の夏の暑さの中でカブレは最悪だ。高温高湿でじっとり汗をかくと痒さが倍増する。気付かないで患部を掻き、手首から上腕や肩・顔までカブレが拡がった。
ドラッグストアの薬剤師お勧めの最強の塗薬を塗ってもなかなか効き目が表れてこない。それはプレバリンα軟膏というステロイド系の塗薬で、患部に塗ると水分らしきものが湧き出てくる。記憶では効果が出て来るには時間がかり、水分が減って患部が乾き始めると完治のサインだった。
最強の薬以外にも、その後も色々とトライした。薬剤師が試してみてと言ってくれたサンプルの薬用石鹸で身体全体を洗った。まだ湿度が高くて躊躇ったが、が窓を開け風通しを良くして痒みを感じないようにしてみた。
根拠はないが思いつくことを色々やってみた。だが、はっきりこれだという効き目はまだ現れてこない。友人に話すると昨年も同じような話を聞いた、母親が使っていた薬とか色々試したが中々完治せず同じ苦労をしているようだと言われた。同じ失敗を繰り返していると先週も嘆いた・・・
万策尽きて昨年9月に墓掃除の後ハゼにカブレて患部が移転しお酒を一時止めたのを思い出し、帰京後に再開した焼酎のお湯割りを2日前に止めた。お酒による患部の痒みが緩和したのを思い出した。それから2日経ったが明確な効果は感じられない。これから扇風機を取り出して見る。■
ドラッグストアの薬剤師お勧めの最強の塗薬を塗ってもなかなか効き目が表れてこない。それはプレバリンα軟膏というステロイド系の塗薬で、患部に塗ると水分らしきものが湧き出てくる。記憶では効果が出て来るには時間がかり、水分が減って患部が乾き始めると完治のサインだった。
最強の薬以外にも、その後も色々とトライした。薬剤師が試してみてと言ってくれたサンプルの薬用石鹸で身体全体を洗った。まだ湿度が高くて躊躇ったが、が窓を開け風通しを良くして痒みを感じないようにしてみた。
根拠はないが思いつくことを色々やってみた。だが、はっきりこれだという効き目はまだ現れてこない。友人に話すると昨年も同じような話を聞いた、母親が使っていた薬とか色々試したが中々完治せず同じ苦労をしているようだと言われた。同じ失敗を繰り返していると先週も嘆いた・・・
万策尽きて昨年9月に墓掃除の後ハゼにカブレて患部が移転しお酒を一時止めたのを思い出し、帰京後に再開した焼酎のお湯割りを2日前に止めた。お酒による患部の痒みが緩和したのを思い出した。それから2日経ったが明確な効果は感じられない。これから扇風機を取り出して見る。■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます