八十路徒然なるままに

のどかなる日影に、垣根の草もえ出づるころより、やや春ふかく霞わたりてーーー。徒然草より

彼岸花

2013年09月23日 20時13分50秒 | Weblog
お寺の水洗い場の後ろ側に、咲いていた。鮮やかに、真っ赤に咲いて、本格的な、秋の訪れなのだろう。夜になって、気温が低くなったせいか、聞こえていた虫の声が、弱弱しくなった。別のこと。先日、震度5強の地震があった。たまたまだが、満月の時に風邪をひくと、治りにくいとかと、阪神淡路大震災、満月の夜だ、とも読んでいた。そうなのかなぁって、考えながら眠りに入っていた夜半に、ぐりぐらぁぐらぁって。一応、着替えをしてやこうと、強い揺れの中で、はじめたら、揺れがおさまって、安堵をした。揺れていた最中は、まず、浴槽に水をためることだなあって、頭によぎった。先だっての大地震は、強い揺れがおさまったなぁと思ったら、波状的に何回も、強震がおそってきた。昼間のことだったから、なにかしらの行動ができた。天変地変は、こりごりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする