八十路徒然なるままに

すざまじきものにして見る人もなき月の寒けく澄める、廿日のあまりの空こそ、心ぼそきものなれ。徒然草より

47年前の

2018年07月08日 15時11分46秒 | Weblog

画像は、福島民報より。高校野球は、現代は現代なりの、感動がある。47年前の、磐城高校の準優勝の感動は、今も思い出す。後日に聞いた感動的な場面がある。夏の大会の閉会のセレモニーが、すべて終わり、選手も退場の隊列を組み、待っていたとき、主将の田村投手が、小走りにマウンドに向かい、しばし、ホームベースをじいーっと見たという。ざわついていた、応援団も、その瞬間、しぃーんと静まりかえっていたと聞いた。小生の父親は、大正12年だと思うが、県を勝ち抜き、東北大会に出場。しかし、2対1で、敗戦。その時の、1点は、父親のヒットだと、聞かされていた。父親の法要が、今年の、二月に行ったが、八つ手の葉っ葉みたいの、ぼろぼろになつた、グローブがあったなあだった。磐城高校が、春夏の甲子園に出場するときは、「先輩」って、奉加帳が、回ってきたと。「子どもさんも、皆、磐高だねぇ」と、言うので、野球部ではないが、5人分の額だと、言って笑っていた。小生の末弟は、今でも、シニアのクラブで、汗をかいている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする