八十路徒然なるままに

かくて明けゆく空のけしき、昨日にかはりたりとは見えねど、ひきかへめずらしき心ちぞする。徒然草より

一知半解

2024年11月05日 12時56分23秒 | Weblog

画像は、ちょっと前に、ちらっと横目で、ながら視ていたテレビの画面で見た、「毟」の字。なにかの番組だったのか、コマーシャルだったかは、亡失。IMEパッドも認識をする。辞典をめくると、「むしる。つかんで引き抜く。」とある。「毛をむしりとって、少なくする意」とある。頭髪のことなのかなぁ。小生の現在の頭髪は、額の境目はなく、頭上へが、「毟」の状態で、ポヤポヤボヤと残っている。側頭部はまだ白髪交じりで。「毟」一文字で、頭髪が減少していく状況を、むしり取られて無くなっていくと、悔し言葉で表したのかも。表題の「一知半解」は、「少ししかわかっておらず、十分に理解していないこと」、「半知半解」も、同じ意と読んだ。突然ですが、「一知○○とかけて、地震で家が半分壊れたととく。そのこころは」。「ととのいました。どちらもーはんかいー半解ー半壊ーです」。今日、五日は、「津波防災の日」「世界津波の日」「雑誌広告の日」とある。また、「一の酉」とある。「11月の最初の酉の日」とあり、鷲神社の祭礼で、縁起ものをを買って祝う日なのかも。「三の酉」は、11月29日で、三の酉がある年は、火災が多いとか。あちらこちら、めくって読みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする