こんにちは、どうも選挙の疲れが残っているらしく、微妙に体が重く感じる石井伸之です。
12月16日に投開票された衆議院議員選挙国分寺市小選挙区開票状況について本橋議員のフェイスブックによると下記の状況だったようです。
「国分寺市選挙管理委員会の0時発表の速報によると0時開票率81%、松本洋平候補11500。末松義規候17500、山田宏候補14000。2時25分の確定は、松本候補20464、末松候補17516、山田候補14313。この開票のやり方はあまりに公平性にかける」
というように、約9000票余りが2時間25分の時を経て、出てきた模様です。
開票立会人を経験した立場としては、少なくとも国立市のように、開票当初はほぼ同数の票を開票立会人に流し、公平を期すべきであると思います。
それと、選挙管理委員会委員長より後から聞いた話ですが、国立市の開票で使用された自動計測器は15年前に購入したもので、そろそろ最新の機器を入れて開票スピードアップに向けて努力すべきであるように感じました。
さて、本日は大和議員が委員長を務める議会運営員会を傍聴し、最終本会議には意見書案や決議案が出されております。
市役所で様々な事務仕事を行っていると、時間はあっという間に夕刻となり、三田敏哉三多摩支部連合会会長、青木議員、東議員、国立総支部女性部の方々と共に中川雅治参議院議員を励ます会に向かいました。
会場は今まで赤坂プリンスホテルを使用しておりましたが、今年は東京タワーの近くにある東京プリンスホテルとなっております。
一昨日の総選挙で政界の地図が大きく変わっておりますので、巨大なホールが超満員になるほどの華やかな雰囲気です。
およそ1000人近くが詰めかけているのではないでしょうか?



丸川珠代参議院議員の司会にて始まった励ます会は、多くの来賓が訪れております。


冒頭に引退された森元総理が登壇され、中川参議院議員の今後に大きな期待を持っていると話されました。




安倍総裁の話からは、決して浮ついた話は無く、総選挙で負けたのではないかと思えるほどの神妙な内容で、景気回復やデフレ脱却といった経済政策、外交や安全保障について米国及び中国としっかりとした信頼関係を築くとの話がありました。

細田博之総務会長です。


世耕参議院議員です。


自民党参議院議員会長である中曽根参議院議員です。自民党に変わって良かったという実感を持っていただけるような政治を行うべきと言われておりました。


総裁選挙に立候補した、山口県選出の林参議院議員です。
続いて16日の総選挙で当選された議員が登壇しました。

下村博文衆議院議員です。

平衆議院議員です。




続いて東京第18選挙区で当選された土屋正忠議員には、万雷の拍手が巻き起こりました。
挨拶の中で管直人前総理が比例で復活したことを悔しがっておりましたが、前総理を相手に小選挙区で当選されたことは、地域での地道な行動が認められたことだと思います。


300ある小選挙区で、最後の最後に当確が打ち出された、東京第一区の山田美樹衆議院議員です。


小池百合子衆議院議員です。


片山さつき参議院議員です。


石原伸晃衆議院議員です。


山谷えり子参議院議員です。





我らが東京第19選挙区で当選された松本洋平衆議院議員です。


多くの都議会議員も出席されており、都議会幹事長の野島都議からは猪瀬新知事と連携して、東京オリンピックの実現や経済の更なる活性化に向けて努力すると話しておりました。


三田敏哉前都議会議員も登壇されております。

中川雅治参議院議員からは、今まで参議院が政局の府となっていたことに触れ、今後は良識の府として政策面で政権を支えて行きたいとの熱い思いを話されており、さながら選挙中の訴えといったところです。
また、持続可能な社会保障制度の確立と答えの出せる、決められる政治を貫きたいと言われておりました。
中川参議院議員には、忙しい中を私の市政報告会に毎回欠かさず出席いただき、心から感謝しております。
今後ともこういった会には極力出席したいと思います。
12月16日に投開票された衆議院議員選挙国分寺市小選挙区開票状況について本橋議員のフェイスブックによると下記の状況だったようです。
「国分寺市選挙管理委員会の0時発表の速報によると0時開票率81%、松本洋平候補11500。末松義規候17500、山田宏候補14000。2時25分の確定は、松本候補20464、末松候補17516、山田候補14313。この開票のやり方はあまりに公平性にかける」
というように、約9000票余りが2時間25分の時を経て、出てきた模様です。
開票立会人を経験した立場としては、少なくとも国立市のように、開票当初はほぼ同数の票を開票立会人に流し、公平を期すべきであると思います。
それと、選挙管理委員会委員長より後から聞いた話ですが、国立市の開票で使用された自動計測器は15年前に購入したもので、そろそろ最新の機器を入れて開票スピードアップに向けて努力すべきであるように感じました。
さて、本日は大和議員が委員長を務める議会運営員会を傍聴し、最終本会議には意見書案や決議案が出されております。
市役所で様々な事務仕事を行っていると、時間はあっという間に夕刻となり、三田敏哉三多摩支部連合会会長、青木議員、東議員、国立総支部女性部の方々と共に中川雅治参議院議員を励ます会に向かいました。
会場は今まで赤坂プリンスホテルを使用しておりましたが、今年は東京タワーの近くにある東京プリンスホテルとなっております。
一昨日の総選挙で政界の地図が大きく変わっておりますので、巨大なホールが超満員になるほどの華やかな雰囲気です。
およそ1000人近くが詰めかけているのではないでしょうか?



丸川珠代参議院議員の司会にて始まった励ます会は、多くの来賓が訪れております。


冒頭に引退された森元総理が登壇され、中川参議院議員の今後に大きな期待を持っていると話されました。




安倍総裁の話からは、決して浮ついた話は無く、総選挙で負けたのではないかと思えるほどの神妙な内容で、景気回復やデフレ脱却といった経済政策、外交や安全保障について米国及び中国としっかりとした信頼関係を築くとの話がありました。

細田博之総務会長です。


世耕参議院議員です。


自民党参議院議員会長である中曽根参議院議員です。自民党に変わって良かったという実感を持っていただけるような政治を行うべきと言われておりました。


総裁選挙に立候補した、山口県選出の林参議院議員です。
続いて16日の総選挙で当選された議員が登壇しました。

下村博文衆議院議員です。

平衆議院議員です。




続いて東京第18選挙区で当選された土屋正忠議員には、万雷の拍手が巻き起こりました。
挨拶の中で管直人前総理が比例で復活したことを悔しがっておりましたが、前総理を相手に小選挙区で当選されたことは、地域での地道な行動が認められたことだと思います。


300ある小選挙区で、最後の最後に当確が打ち出された、東京第一区の山田美樹衆議院議員です。


小池百合子衆議院議員です。


片山さつき参議院議員です。


石原伸晃衆議院議員です。


山谷えり子参議院議員です。





我らが東京第19選挙区で当選された松本洋平衆議院議員です。


多くの都議会議員も出席されており、都議会幹事長の野島都議からは猪瀬新知事と連携して、東京オリンピックの実現や経済の更なる活性化に向けて努力すると話しておりました。


三田敏哉前都議会議員も登壇されております。

中川雅治参議院議員からは、今まで参議院が政局の府となっていたことに触れ、今後は良識の府として政策面で政権を支えて行きたいとの熱い思いを話されており、さながら選挙中の訴えといったところです。
また、持続可能な社会保障制度の確立と答えの出せる、決められる政治を貫きたいと言われておりました。
中川参議院議員には、忙しい中を私の市政報告会に毎回欠かさず出席いただき、心から感謝しております。
今後ともこういった会には極力出席したいと思います。