石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月21日 本日は午後5時15分より議会改革特別委員会が行われました

2014年11月21日 | Weblog
 こんにちは、議会改革特別委員会財政部会に所属している石井伸之です

 本日は午前中に一般質問を行う、避難場所に置ける通信体制向上について、NTT東日本東京西支店へ話を聞きに伺いました

 大規模災害時避難所における優先事項の1つとして、家族との連絡であると思います。

 そういった観点から、いざという時に備えて一般質問を行います。





 市役所一階ロビーではくにたちアートビエンナーレにおける作品が展示されていました。

 私も市民賞を選ぶための一票を投じました。

 読売新聞多摩版においてくにたちアートビエンナーレ事務局長であり、芸小ホール館長が掲載されていました

 是非、くにたちアートビエンナーレを楽しみにしていただければと思います。

 午後からは農業委員会推進フォーラムに参加しました。

 フォーラムの中で、都市農業振興基本法について状況説明がありました

 今臨時国会の中で成立が予定されていましたが、解散総選挙など諸事情があり、来年の通常国会に提出される見込みです。

 この法案は、日本で初めて都市農業の振興について規定したもので、画期的な法律となっています

 都市計画法では、市街化区域や市街化調整区域における農地はいずれ宅地などに利用され、都市部に農地は存在しなくなるという見解でした。

 しかし、都市部の農地は、新鮮な野菜を供給する場所として、防災の観点として、周囲に安らぎと憩いの観点など、様々な観点から都市部における農地の有用性が見直されています。

 そういった観点から、都市農業振興基本法の制定が期待されていました。

 基本法が制定された後に、農地を維持する為に何が必要か細部に渡る検討が進むよう訴えて行きたいと考えています。


 午後5時15分からは、市役所委員会室で議会改革特別が行われました

 12月議会最終本会議における最終報告に向けて、両部会では努力しています。

 本日は江藤教授により、最終報告に向けて意見をいただきました。

 その中で興味深いのは、議員定数についての考え方です。

 いろいろな考え方を示していただきましたが、様々な考え方があり、一概に議員定数のベストというのは無いということが分かりました。

 議員定数については今後も様々な角度から検討する必要があるように感じます。

 夜には商工会青年部による天下市実行委員会と定例会に出席して一日が終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする