石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

6月27日 本日は介護施設へ義理の母親が入所する為の手続きを行い、国立まと火実行委員会に出席しました

2024年06月27日 | 国立まと火
 こんにちは、義理の母親の介護施設への入所を通じて、介護保険の有り難さと複雑な手続きを実感している石井伸之です。

 本日は午前中に義理の母親が入所する予定となっている介護施設との最終打ち合わせと手続きを行い、午後からは東京国立白うめロータリークラブで資料の印刷、午後7時30分からは国立まと火実行委員会に出席して一日が終わりました。

 昨年より義理の母親の介護認定に向けて働きかけていましたが、かかりつけ医がいないことから、小さな病院で診察した後に紹介状をいただき、大病院での診察を行いました。

 こういった時にかかりつけ医の存在が重要であると感じます。

 大病院での診察結果を待っていたところ、ゴールデンウイーク期間に自宅で足を骨折してしまい、整形外科病院での手術を行い入院することとなりました。

 様々な介護施設を見学して、介護認定前でも入所可能な施設と調整が終わり、ゴールデンウイーク明けには入所できる運びとなっていた矢先の骨折だったことから「てんやわんや」の騒ぎです。

 整形外科病院では、ある程度のリハビリも終わり、退院後の入所施設が決まり次第、退院できる運びとなっています。

 ただ、入院中に介護認定審査に向けた手続きに向けて、先方市の地域包括ケア担当との連絡調整を行い、ケースワーカーの方との面談、続いて入所予定となっている介護施設の担当者による訪問が続きました。

 こういった時に遠方の自治体という事から、様々な手続きや面会において時間がかかります。

 一通りの流れを書いてしまうとサラッとしたものに感じますが、一つ一つの手続きと判断に向け、調査して、検討して、再び調べて、この反芻するやり取りを幾度も行うことは良い勉強になりました。

 今まで福祉保険委員として介護保険のことを表面では理解していましたが、こればかりは当事者にならないと分かりません。

 病院が嫌いな方は多いかと思いますが、いざという時に備えてかかりつけ医を決めておくことを強くお勧めします。

 午後7時30分からの国立まと火実行委員会に出席したところ、防災安全課職員も出席されていました。

 昨年は第一分団が消火作業を行った際の反省点を的確に発言していただき大変嬉しく思います。

 暗闇の中で消火作業が右往左往すると、思わぬ怪我に繋がりますので、実行委員会の中で協議が実のあるものになったと感じました。

 国立まと火は7月21日午後7時30分点火で行われますので、当日は是非とも河川敷グラウンドにお越しいただきますよう、どうぞよろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月26日 本日は令和6年... | トップ | 6月28日 本日は都議補欠... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立まと火」カテゴリの最新記事