石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月5日 東京国立白うめロータリークラブの会合に参加しました

2016年04月05日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です

 本日は国分寺市日立製作所研究所内で、東京国立白うめロータリークラブ、国分寺ロータリークラブ、昭島ロータリークラブの合同例会があるということで、参加させていただきました。

 国分寺駅北口は駅前再開発工事の真っ最中です

 地面から30m近く掘り下げて、地下の基礎工事を行い、本日はコンクリート打設中でした。

 そこから、10分ほど歩くと、巨大な森の中に日立製作所の研究所があります。

 世界に冠たる日立の技術力について説明を受けた後、庭園を散策しました

 記念写真を撮影しました。

 都会の中とは思えない、素晴らしい庭園です。

 敷地内の大池には一羽の白鳥がおり、一際目を引きます

 ちなみにこの大池は野川の源流の一つとなっており、二子玉川辺りで多摩川へ注ぐそうです。

 国分寺崖線からは綺麗な湧き水が出ています。

 その後は、懇親会となり、様々な話題に花が咲きました

 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする