石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月18日 本日は青柳自治会において青柳稲荷神社境内と周辺道路の清掃を行いました

2017年11月18日 | Weblog
 こんにちは、青柳自治会役員の石井伸之です

 本日は、青柳自治会として青柳稲荷神社境内と周辺道路の清掃を行いました。


 青柳稲荷神社には欅の木など、落葉樹が大きく育っており、境内は落ち葉の絨毯を敷き詰めたかのようです


 それはそれで綺麗なのですが、そのままにして置く訳にも行かず、落ち葉掃きを行いました。


 落ち葉掃きを行う中で、大きなビニール袋へ入れるのですが、その際に小枝の存在が大変気になります。

 下手に小枝ごとビニール袋へ投げ込むと、「アナと雪の女王」のキャラクター、雪だるまのオラフのように、枝が腕のように飛び出します。

 さすがにこのまま放り込んでも、ビニール袋が穴だらけになるだけなので、枝だけは別に処分することとなりました。

 手水舎も綺麗にしました。


 いつ雨が降ってきてもおかしくない状況でしたが、20名近い会員が参加していたこともあり、雨が降り出す前に無事終了しました。

 当初は道路にごみを置こうかと思いましたが、44袋にも上ることから、青柳稲荷神社境内に置きました。

 掃除をしながら、会員の皆様より様々な依頼をいただき、嬉しい限りです。

 午後には、打ち合わせととある講演会に出席して一日が終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする