石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月30日 本日は第九回東京都中学生駅伝大会に向けて国立市選手団の結団式に出席しました

2017年11月30日 | 国立市
 こんにちは、青少年の健全育成の為にもスポーツの振興が重要と考えている石井伸之です

 本日は、午前9時より陳情提出者との意見交換、午前10時より介護予防に向けた太極拳講師と担当職員による意見交換の場を設定して同席しました。

 午後3時30分には桐朋学園に向かい、午後4時からは第九回東京都中学生駅伝大会に向けて国立市選手団の結団式に出席しました

 私が所属する東京国立白うめロータリークラブからは、選手とコーチの方々が着用するベンチコートを贈呈します。

 是松教育長からはこの大会を表す言葉として「大きい」「寒い」「強い」が当てはまるそうです。

 「大きい」は味の素スタジアムを含む会場の巨大さを表し

 「寒い」は2月4日という真冬の寒さ

 「強さ」他のチームの層が厚いことによる強さ

 この大会が如何に厳しいものであるか、良く分かります。

 過去最高着順目指して選手の皆さんには頑張って欲しいものです

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする