![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/d5b7657c142ec93939afd69ed3d8e679.jpg)
こんにちは、他の公務が入らない限り地元である国立第六小学校運動会を見学している石井伸之です。
本日は国立第六小学校運動会を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/e1de16c0283dad3f10845ab15032ef04.jpg)
新型コロナウイルス感染症以来、国立市内の公立小学校運動会は午前中開催となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/87b7160deaa58555189ff8d5d1512635.jpg)
多くのスケジュールを実施する為に、紅組白組による得点表示が無くなりました。
少々寂しくもありますが、徒競走などの結果を集計して得点表示をする先生方の苦労は並大抵では無いそうです。
様々な考え方の有る中で、多くの方が理解できる手法を小学校としても模索していることのではないでしょうか?
一つの考え方に固着せずに、様々な手法にチャレンジすることは良いことであると感じます。
前例踏襲主義に捉われず、時代の流れに合わせて児童の「生きる力」育む教育の推進に向けて教育委員会を応援して行きたいと考えています。
運動会後には別の会合へ行く前にお昼を食べたいと考え、初代「修」の油そば(スペシャルトッピング)を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/7cc2dbed0c87b913df68985a41517cac.jpg)
こちらの油そばは、定期的に食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/267e2a4149e89797179d090894072485.jpg)
暖簾をくぐるとほぼ満席状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/aea65cb13fca70ca590539e4a9e03143.jpg)
それだけでも人気の高さが伺えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/c67964dfabf3db7d93f749353d2bb7ee.jpg)
是非一度食べていただきたい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/42e499bd704548c41450aae1e6fb2957.jpg)
食レポについては、過去の日記をご参照ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/01281caa2d8640a0a7a601f6f4501023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/ecd5bf9020abde84fa1cb741b723c5ed.jpg)
本日は国立第六小学校運動会を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/e1de16c0283dad3f10845ab15032ef04.jpg)
新型コロナウイルス感染症以来、国立市内の公立小学校運動会は午前中開催となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/87b7160deaa58555189ff8d5d1512635.jpg)
多くのスケジュールを実施する為に、紅組白組による得点表示が無くなりました。
少々寂しくもありますが、徒競走などの結果を集計して得点表示をする先生方の苦労は並大抵では無いそうです。
様々な考え方の有る中で、多くの方が理解できる手法を小学校としても模索していることのではないでしょうか?
一つの考え方に固着せずに、様々な手法にチャレンジすることは良いことであると感じます。
前例踏襲主義に捉われず、時代の流れに合わせて児童の「生きる力」育む教育の推進に向けて教育委員会を応援して行きたいと考えています。
運動会後には別の会合へ行く前にお昼を食べたいと考え、初代「修」の油そば(スペシャルトッピング)を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/7cc2dbed0c87b913df68985a41517cac.jpg)
こちらの油そばは、定期的に食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/267e2a4149e89797179d090894072485.jpg)
暖簾をくぐるとほぼ満席状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/aea65cb13fca70ca590539e4a9e03143.jpg)
それだけでも人気の高さが伺えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/c67964dfabf3db7d93f749353d2bb7ee.jpg)
是非一度食べていただきたい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/42e499bd704548c41450aae1e6fb2957.jpg)
食レポについては、過去の日記をご参照ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/01281caa2d8640a0a7a601f6f4501023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/ecd5bf9020abde84fa1cb741b723c5ed.jpg)