石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月29日 本日は歳末特別警戒初日を迎えました

2023年12月29日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団に所属して20年目ですが、狭い路地のポンプ車運転は非常に気を使う石井伸之です。

 本日と明日は国立市消防団において歳末特別警戒を行います。

 午後4時には消防団第一分団小屋に集合して、小屋内の清掃を行い、午後5時過ぎには市役所へ向かいます。

 国立市役所西側広場に集合して、団長訓示の後に市長、議長、松本洋平衆議院議員、立川消防署長、立川消防少年団団長より激励を受けます。

 立川消防署長より、国立市は昨年火災による死亡者が出ていない期間が4000日を越えました。

 本年も継続中となっていますので、続けて行くためにも市民の皆様への意識向上に向けた活動を行います。

 激励式の終了後には、国立市消防団の指揮車・ポンプ車、合計8台でパレードを実施しました。

 市役所~学園通り~みのわ通り~みのわ通入口交差点~甲州街道~国立府中インター入口交差点~日野バイパス~いずみ大通り~石田街道~さくら通り~谷保第四公園

 上記のルートを通過して無事にパレードを終えました。

 その後は、2分団、3分団、6分団、5分団へ年末の挨拶に伺い、様々な話に花が咲きました。

 その中でも消防操法大会の話になると、どの分団も大変な苦労があったことで盛り上がります。

 多くの分団で、第一分団指揮者が行なった選手宣誓が素晴らしかったとの話をいただき、仲間の一人として嬉しい限りです。

 明日も歳末特別警戒を行う中で、市民の皆様の安心と安全を守るために努力致します。

 警戒時に警笛の音でお騒がせかと思いますが、ご容赦いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月28日 本日は正午に市役... | トップ | 12月30日 本日は国立市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市消防団」カテゴリの最新記事