石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

1月27日 本日は国立市選挙管理委員会より国立市議会議員選挙に伴う立候補予定者説明会の開催についての案内が届きました

2023年01月27日 | 国立市議会議員選挙
 こんにちは、明日の路面凍結状況が非常に気になる石井伸之です

 学生時代のアルバイトは郵便配達をメインに行っていました。

 郵便配達を行うに当たって最もつらいのは雨と雪です。

 凍結した路面の中でも、日影にヒッソリと佇んでいる目立たない曲がり角にある水溜まりが凍った場所は特に注意が必要であることを思い出します

 勢いよくカーブを曲がったところで、凍結路面にハンドルが取られ、何度か転倒したことがあります。

 今夜の雨や雪で路面が凍結しますので、自転車、バイク、車で移動される方は十分ご注意ください。

 さて、本日は電話、メール、ラインでの打ち合わせを行う合間に、国立市議選に向けた準備を進めていました

 平成11年に初めて立候補して以来、7回目の選挙を迎えます。

 一番危険なのは「慣れ」であることは間違いありません。

 どんなに支援者拡大を行い準備を整えても、書類に不備があれば立候補の届け出が出来ません

 一つ一つの準備を整える中で、最も重要な立候補の届け出書類が配布される立候補予定者説明会の案内が国立市選挙管理委員会より届きました。

 日時は令和5年2月15日木曜日午後2時より、国立市役所2階委員会室で行われます。

 定数21に対して、30名前後の方が国立市議選に立候補を予定しているとのことです

 候補者が増えることにより、票が分散しますので、決して油断できません。

 今後四年間の約束である、選挙公約を端的にまとめる中で、国立市の未来を持続可能なものにするべく努力して行きます

 これからも国立市議会議員選挙や国立市政に関する最新情報を皆様へお届けできるよう、石井伸之の国立市議会議員日記を更新して行きますので是非ご覧下さい。

 話は変わりますが、先日家内が富士見台3丁目バス通りにある野菜スタンドで新鮮野菜を購入して、ヤーコンのちらし寿司を作ってくれました

 ちらし寿司の中に入っているヤーコンが、自然の甘味を引き出し酢飯の酸味を相まって、普段のちらし寿司に比べて旨味の深さが格段にアップします。

 是非とも、ちらし寿司にヤーコンをお試しください。

 また、胴体の大部分が緑色のビタミン大根は、それほど辛みは強くないものの、ビタミンが豊富とのことです

 ビタミン大根はサラダにして美味しくいただきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月26日 本日は令和5年... | トップ | 1月28日 本日は国立市に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市議会議員選挙」カテゴリの最新記事