おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(6月2日)は出勤して様々の仕事をこなし、夕食後にあるClubhouseにお招きを受けて参加しました。
ところが、入ったときの2人の対談がとても面白くて聴き入っていて、突然指名された際に「後ほど」とと言い、その後発言の機会があったのですが、まともに話せない自分がいました。
私は講師業を務めながらも、急な自己PRが苦手だとつくづく感じました。
質問・相談を受けて、そのことに応えるのは抜群の素養があると感じているのですが・・・・。
私は本来、内向的な性格なのです。
内向的と言えば、女子テニスの大坂なおみ選手が全仏オープンを棄権すると表明したことが話題を呼んでいました。
自身のツイッターで、長くうつの症状に苦しんできたことを明かし、「しばらくコートから離れようと思う」と投稿したようです。
大坂選手は今大会開幕前の27日、試合後に義務づけられている記者会見を拒否する意向を表明。
30日の1回戦に勝った後も記者会見に応じず、大会側から1万5,000ドル(約165万円)の罰金を科せられました。
大坂選手はさらにツイッターで、自身を「内向的で、人前で話すのが得意ではない」とし、四大大会で初優勝した2018年の全米オープン以降、うつの症状があると告白の上、「皆がテニスに集中できるようにすることが最善」と棄権の理由を示しました。
そのツイッターの一部は以下の通りです。
事実として、私は2018年の全米オープン以降、うつの症状に苦しめられており、そのためにとても難しい時間を過ごしています。
私を知る人は私が内向的であることを知っていると思います。
トーナメントで私を見た人は、私がしばしばヘッドホンをつけ、社会的な不安を和らげる姿に気付いていると思います。
私は、大坂選手のうつ症状はともかく、彼女のインタビュー・シーンから「この人は内向的な人だな」という印象を受けていました。
ところで、内向的な人に超お勧めの本があります。
『内向型人間のすごい力 ー 靜かな人間が世界を変える』(スーザン・ケイン著、古草秀子訳、講談社+α文庫、840円+税)です。
計7回にわたってこの本を素材にしながら「内向的人間」のことを語っています。
1回目 1月11日 『内向型人間のすごい力』のはしがきから
2回目 1月12日 外向型が理想なのか?
3回目 1月14日 外向型に違和感を感じるとき
4回目 1月17日 創造性豊かな内向型
5回目 1月19日 内向型/外向型は生まれつきか?
6回目 1月20日 アドラーも内向型だった
7回目 1月23日 気質を超えて
是非、お読みください。
4回目(1月17日 創造性豊かな内向型)だけでもお目通しください。
ついでに、「アドラー心理学式ダイエット・プロジェクト」が2つほど今月半ばからスタートします。
詳細は、次の通りです。
それぞれのコース、2人ほどご参加の枠があります。
取り組み期間:6ヵ月(6月下旬~12月下旬)
*7月~11月は受講者の自主運営
構 想:年内にシェイプアップしてあなたらしさを実現しよう!
岩井の関与:最初と最後
初回日程:夜間コース 6月14日(月)19:45~21:45、午前コース 6月24日(木)10:00~12:00
受講料:11,000円(税込み、資料付き、先払い。岩井の2回分の講師料)
進め方:Zoomミーテイング形式で
狙 い:「ダイエットですらこんな簡単にできる!」ことを体験し、次の課題のチャレンジにつなげる。
参加特典:ダイエットにつながる詳しい資料と岩井のプレゼン資料を贈呈
*アドラー・カウンセラー養成講座かSMILEリーダー養成講座を修了している方は、ご自身で「アドラー式ダイエット」をファシリテートできるスキルが得られます。
メンバー数:8~12人
参加条件:ヒューマン・ギルドの会員であること
連絡先: info@hgld.co.jp
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>6月の花(3)