この時期の山頂一帯は15万本以上と言われるレンゲツツジが美しく咲き誇り、最盛期は一面 『火の海』 という形容がピッタリの山であります。
何回か訪問している甘利山(標高 1731m)でありますが、年によっては花付きの悪い年もありました。
最近では市民ボランティアの方々を中心にレンゲツツジの下草刈りを行うなど、稀少な植生や景観を守る活動を続けられています。
市民ボランティアの方々のお力があり、素晴らしい景観を楽しませて頂いております。
今年は、まだまだ蕾が沢山ありこれから最盛期を迎えるようです。
山頂一帯をぶらぶら歩いて来ましたので、甘利山のレンゲツツジをご覧ください。
甘利山の山頂は広々しており、展望も最高です。 ベンチもありますが、レジャーシートを広げノンビリ展望を楽しむ方々が沢山来ておられました。 ただ 雲の 発生も多く、今日のように富士山が綺麗に見られないこともありますので、ご注意ください。
これ以上は望めないバッチリの
時期と天気でしたね!
忠さんのヤマレコも見させてもらっています。
それにしても素晴らしい写真ですね✨✨
富士山も美しいしレンゲツツジも
とても美しいです✨✨
レンゲツツジは緑の草木と青空に
映えるんですよね。
もちろん曇った日も雨の日もいいんですが。
一番最初に写真部で連れていってもらった
のが車山高原と霧ヶ峰のレンゲツツジでした。
それからこの景色に惚れてしまい
何十回も霧ヶ峰、車山、美ヶ原等
通いました。
このところコロナやみかんに追われ
この美しい景色を忘れていました。
久しぶりに素敵な景色を見させていただき
ありがとうございました。
仕事のある方が羨ましいです。
私は若い頃、山奥に入り特に北アルプスでは何回か危険な経験をしました。
単独ですと全て自分で判断するのですが、疲れから睡魔に襲われ、途中で眠ってしまったこともありました。大変でした。
でも今まだ、こうして山歩きが出来ていることは方向が正しかったと思っています。
なので今後は危険を避けた山歩きを続けたいと考えています。