行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

雪降らず、雪つくり、それも消える?

2008年12月20日 | 日記・エッセイ・コラム

またまたいい天気ですなー。私の体調はかなり厳しい状態だが…この時期の土曜の朝、同じような二日酔いで、昼になっても床から出ることができない人も多いのでは?

本日、胎内のスキー場がオープンって言っていたけど、どうだろ?県内のスキー場でも、滑走可能マークが付いているところもあるのだが、人工降雪機を使っているところも中にはあるそうで、深刻な雪不足が新潟地方では、冷え切った経済状況に追い打ちをかける。

Dsc06525実は、胎内も人工降雪機使っているんですよ!これって、不自然な光景でしょ?「自然の理に逆らって…」と、この時代ではそこまで言わないが、金がかかるだろうに…と思ってしまう。

雪が降らずにスキー客が減って、経済状況は財布の紐 を固くし、雪作るのに金使って、この暖かさでそれすら消える…?んー、考えもんだよねー。降る時期、降るところには降ってもらわないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする