行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

マンU、魅せた!ガンバ、大健闘!

2008年12月21日 | スポーツ・スポーツ観戦

日本でのマンUの事でも書いてみますかー。

いいゲームだったと思いますよ。ロナウド、ルーニーと世界的な役者の仕事見れたし、やっぱ私が指摘したとおり、速さと技術力ですな。セットプレーで2発も凄い。身体能力というより、体そのものが大きいんだし、けどチャンスは逃さないみたいなー。

試合前に、「マンUの魅力」として紹介した中(12月18日記事)では、ベテラン3人(ギグス、スコールズ、ネビル)がそろって出場してたね。スコールズのミドルシュート見たかったけど、皆さんとても若々しい動きで…。「ベッカムがいてくれたら…」と思う、オールドファンも多かっただろう。

惜しむなら、アジアの星!パク・チソンを拝みたかった。ホントにひたむきなプレーをする選手で、走る走る。サンガにいたということも、日本人としては応援したいところだ。今夜の決勝戦では見れると思う。

ガンバですか?大健闘だと思いますよ!支配率も圧倒的なものにさせなかったし、カウンターからの山崎、橋本の2点は見事。そして、遠藤。あのPKも「ファン・デルサールはコースを読んでいた?」という見方もあるが、しっかり見て動きませんでしたよ、あれは。私は遠藤がそれを読んでいたのでは?と思う。つまり、遠藤は凄い!

CL決勝のチェルシー戦で見せたファン・デルサールの鉄壁の守り。その守護神の後ろのネットを3回揺らしたガンバは偉いさ!マンUが3点取られたというのは、今シーズン初めてじゃないかなー。ガンバの励み、日本サッカー界の励みになったという点で、私は評価したいけど、S1くん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする