![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/ff45358cf89c9da05f418d2d08485f42.jpg)
先日、母校でもある小学校のPTAの懇親会に招かれ出席してきた。
PTAというと、一応子育てが終わった私には遠い昔の話。しかも学校のことは妻に任せっきりで、この会で語る資格もないのであるがー。
お硬くて面倒、近頃はMペアレントとなる方々も加わり、先生や学校にクレームという場面をイメージしてしまうことも。まあ、順番で役員をして、義理で集会やイベントも参加するという方もいるのでは。
しかし、ここの保護者のパワーは凄かった。
役員が総出でアトラクションに寸劇を披露。「サザエさん」バージョンで、自作の交通安全クイズ劇に、会場は大盛り上がり。この劇なら、子どもたちの前でも、大人でも楽しめる。演技力は、ノリで完全にカバーしているし、何より出演者が楽しんでいることが伝わってくる。これ一番だね。
この前向きな保護者がいれば、学校も子どもたちも大丈夫!これからもPTA活動の楽しい部分を伝えていって欲しい。
(写真上:サザエさんバージョンで交通安全を訴えるPTA役員オールスターキャストが、カーテンコールの後でカメラに応える。)