goo blog サービス終了のお知らせ 

料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

大寒波は過ぎたのでしょうか? 雪寄せの合間にごほうびランチ!!食堂いなほ

2025-02-09 16:23:18 | 食堂いなほ

   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々 晴れ

最高気温は 2度 最低気温は -3度

最強寒波がようやくすぎたのかな?? 今日はとてもきれいな青空が見えました

最初の写真は 雪寄せごほうびランチ
食堂いなほで 主人とおつかれさん昼ご飯を楽しんできました。


今日選んだのが 私はとってもお得な「比内地鶏の親子丼 + 山菜稲庭うどん」のセット 1,650円
主人は「稲穂風稲庭うどん」1,100円 を選びました!!!

まずは私の「比内地鶏の親子丼 + 山菜稲庭うどん」のセットを撮ってみました!!

主人に一口最初の権利を譲りました(笑)

   

きいろいふわふわ卵が 比内地鶏にベールをかけて!!ところどころに千切りいぶりがっこが見え隠れ!!
とってもおいしそうな一口ですね

セットの比内地鶏丼にはオリジナルでいぶりがっこの千切りが入っているところがミソです

   

そして 山菜稲庭うどんの中盛が付いております!!!

   

主人は自分の稲庭うどんの写真を撮るのを待ちきれずに 一口食べちゃった💦

   

そして昨年末より 食堂いなほの畳席 仕切りをはずしました!!!

   

スッキリ!!したお席 お隣のお客様が何を食べているのかな?
何を食べるか迷ったらお隣が見える!!
良い景色です ね!!!
(お客様には許可をいただいております)

そして窓の外
お向かい松庵寺さんの参道が見えます

   

公園の方の雪の積雪量はこのくらい

   

ここからの景色は もう2か月半で満開のソメイヨシノ桜を見ることができます!!
とっても人気のある場所です。このお席は!!!!!

さぁ!!また明日から雪よそ大作戦!!!!!頑張らなくちゃいけません







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知 全国版朝日放送 19時からの日本絶景総選挙に「食堂いなほ」取り上げて頂けます!! 

2024-11-04 15:36:08 | 食堂いなほ
   
  
   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ のちくもり 午後から小雨

最高気温は 19度 最低気温は なんと!!3度でした

ここで緊急告知です!!

今晩 19時からの
「この秋行きたい!」日本の絶景駅総選挙!!
に当店「食堂いなほ」きりたんぽ鍋取り上げて頂けます!!


え!!!!!きりたんぽ鍋の写真がない💦💦💦
と言う事で
自宅で頂きました「きりたんぽ鍋写真」とりあえず掲載します。

   

もちろんテレビ用に 朝日放送さんの制作会社さんがおいでいただいたので
ちゃんと美味しそうに映していただいております。

まずは今晩全国版
朝日放送 19時より録画予約してください

   

尚 私は残念ながら映りません (笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても便利な地図 QRコードで検索して当店へたどり着いてください!!!!!!

2021-06-17 19:32:56 | 食堂いなほ
   

 「料亭稲穂」

今日のお天気は とっても良い晴れの空模様でした!!!

最高気温は 29度  最低気温は 17度

一日中まったりとした気温でした。

最初の写真は 田沢湖・角館観光協会さんがこんな素敵な地図を作ってくださいました。

もう手にマップを持って歩く時代ではないんですね

QRコードを携帯電話でかざすと
地図が出てきます!!

そうそう!!当店は 料亭稲穂が40番 食堂いなほが44番です!!

コロナウィルスが終息すると
一気に旅行へお出かけしたくなる方が増えるでしょう
そんな時にこのQRコードで検索できる地図はさぞかし便利なことでしょう

そんなある日
食堂いなほで お客様と昼食を楽しみました。

主人は 稲穂風稲庭うどん

   

この暑い時期は お皿の中に冷たい氷のおまけつきです

そして私は TOHOKU SALAD の協賛
お狩場サラダ稲庭うどんです!!!

   

どちらの稲庭うどんも
普段心掛けなければたくさんの量を食べられない
たっぷり野菜入りです

そしてこの日ご一緒のお客様は
食べたことがないので「御狩場焼御膳」を食べたいとのことでした

   

以前取り上げて貰って その後も好評の
稲庭うどんを後乗せで召し上がっていただく食べ方で
召し上がっていただきました。


まず角館へおいでになった際には
QRコードで検索して地図をゲットして
40番と44番の当店でお食事をお召し上がりにおいでください。

お待ちしております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂いなほ パーテーション営業始めました!!!とってもクリアです!!!!!

2021-06-05 12:48:22 | 食堂いなほ
      

 「料亭稲穂」

今日のお天気は 朝のうちはくもり空 お昼前から すんごいいいお天気でした!!!!!!

最高気温は 26度  最低気温は 13度

ようやく当店「食堂いなほ」にパーテーションが届きました!!!

なかなか手に入りにくくなっておりますが
ようやく当店へも来ました!!!

最初の写真は
テーブルの上の「飛沫防止のパーテーション」の写真です

すべての席へ取り付けております。

   

小上がり座敷のほうへもつけております。

   

あまりの透明性!!クリアな為におでこをぶつけないでください。

試しに食事もしてみました!!!

お狩場#TOHOKU SALAD 稲庭うどんです!!!

   

山椒味噌味の鶏そぼろをたっぷり載せた
#TOHOKU SALAD に合わせたメニューです。
名前の通り「野菜をたっぷり載せて!!!」
冷やした稲庭うどんと全部混ぜ合わせて召し上がりください。1,100円

   

今の時期は採れたて山菜がたっぷり載っており食べ応えがありました!!!!!!


そして通年通して
人気なのが「いぶりがっこ入り親子丼ぶり + 稲庭うどん」のセット 990円
これには3種類のがっこが付いております。

   

お隣越しでも クリアなパーテーションを通して
とてもきれいに美味しそうに見えます。

そしてお会計口でもこのような飛沫防止策をお取りしております。

   

どうかご協力の上ご理解ください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一の桜劇場開幕しました!!角館で毎年一番早く咲く「松庵寺さん」のソメイヨイノ開花しました!!!!!

2021-04-12 19:31:38 | 食堂いなほ
   

 「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!

最高気温は 22度  最低気温は 1度
朝はさんびくて 日中はあっつい日でした

最初の写真は 今日開花しました
当店お向かいの「松庵寺さんのソメイヨシノ」です。

いつもいつも早く咲く場所で今日見つけました!!

そうそう 次に咲く場所でも!!

   

明日はお天気ですが
また明後日から崩れるようです。

そしてこの公園の桜が1番良く見える場所が
当店「食堂いなほ」です。

特に「食堂いなほ」の畳席は最高のお花見の場所です!!!


そして コロナウィルス感染拡散を防止するために
接客する私たちもできる限りの感染対策をしております。

食堂いなほ 店長伊藤もこの通りしっかりと

   

そして私も

   


フェイスシールド着けて半年になりますが
慣れてはいけないのですが慣れてきました。

このまま外にも出るときもあります。

どうか皆様そのような当店ですがご協力くださいね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂いなほ お雛御膳らんち 1,000円(税込み)始めました!!!

2021-02-06 19:51:17 | 食堂いなほ
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々雨  そして晴れ

最高気温は 9度  最低気温は 0度
積雪量はおそらく90センチくらい

たくさん行事が目白押しで
ブログのネタはたくさんあるのですが
それは後程に投稿することにして
まずは仕事のほうからPRさせてください。

最初の写真は
食堂いなほ 今年も始めますよ!!
「お雛御膳」
今年のお値段は 少しサービスして 1,000円(税込み)
そうです!!! 様々なお得なクーポン一枚で楽しめる「お雛御膳」にいたしました。

毎年 楽しんでいただいておりますが
昨年の写真がございません。私なにをやっていたんだろう・・・


外は雪景色

でもでも 密かに 家の中 お雛祭りの準備は着々と出来上がっております。

そんな方に一歩先の「お雛御膳らんち」いかがでしょうか

まずは敷き紙 当店だけのために書いてくれました
日本画家 山田美知男さんの敷き紙です。

   

その上に メインはやっぱりこれ!!!玉子3個分のふわふわとろとろ玉子丼

   

和風オムレツのように玉子がたっぷり乗っています!!玉子の甘みがたまりません

そして野菜がたっぷりのプレート!!お肉ももちろん必須です。

そしてデザートは 3色白玉

   

秋田産の白玉粉を使い 桃色はビーツ 黄色はかぼちゃ 緑は抹茶 で色づけして
黒ゴマ黄な粉 黒蜜をからめて召し上がっていただきます。

場所はどこなんだ???
と言う方の為に入口も写真を撮って見ました!!!

   

そして当店 2月28日迄しかご利用になれないお食事券も使えます。

   


残しておいちゃもったいない 得した分が損をします💦

今年の秋田は大雪!!豪雪ですが
雪寄せで疲れた体を「お雛御膳らんち」でいたわって見ませんか!!!

もちろんご予約はいりません。
でもお昼休みが短い方の為に ℡0187-54-3311 後藤 でご予約を承っております。

「食堂いなほ」の定休日は 3月31日迄
毎週 木曜日・金曜日 そして第3日曜日です。

是非是非 身体をいたわる「お雛御膳らんち」お召し上がりにおいでください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ食堂いなほ 本格的に営業始めました!!!

2020-07-17 14:20:51 | 食堂いなほ
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!

最高気温は 29度  最低気温は 15度

昨日の最高気温が 20度でしたから 昨日今日の気温差がなんと9度!!!
暑いはずですね 今日は!!

今日この暑い日に 「食堂いなほ」ようやく本格的に営業いたします



最初の写真は 食度いなほ の玄関先の玄関先の看板写真です。

店先に デーーーン!!と立てかけてあり
とっても目立ちます。
ある意味看板代りともなっております。

そして上から 秋田県限定の「プレミアム飲食券」が使えますよ!!の目印です

   

そして今日から始まりました「夏限定 じゅん菜稲庭うどん」

   

この時期人気ナンバー1 の稲穂風稲庭うどん

   

人気ナンバー2 通年 お客様に楽しんでいただけます「親子丼ぶり + 稲庭うどん のセット」

   

そして「食堂いなほ」だったらやっぱりこれでしょう「がっこ懐石」

   


看板書いてみて思ったことは

全体的に夏ですね!!レゲエ音楽カラーの仕上がりでした。

おーい!!はやくこーーーーい!!梅雨明け そして夏休み








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏限定!! じゅん菜稲庭うどん いよいよ来週7月17日より食べていただけます!!!

2020-07-12 14:48:05 | 食堂いなほ

   

 「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のち曇り

最高気温は 23度  最低気温は 21度

昨日ブログでお知らせいたしましたが
「食堂いなほ」にて今週末 7月17日金曜日より
「季節限定 じゅん菜稲庭うどん」をお出しします。
詳しいことは昨日のブログに掲載しております。
緑色の文字をタッチしてご覧ください!!!!!


稲庭うどんもたっぷり多め!!!
その上にたっぷりのじゅん菜を乗せたいたってシンプルな「じゅん菜稲庭うどん」

   

そしてもちろん「食堂いなほ」ですから
がっこ(漬け物)も付いております!!!

   


夏の暑い時には やっぱりシンプルに美味しいものを食べたい!!とおっしゃる方にぜひおすすめです!!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏限定!!食堂いなほ じゅん菜稲庭うどん!!7月17日より楽しんでいただきます!!

2020-07-11 15:09:42 | 食堂いなほ
 
   

  「料亭稲穂」

今日のお天気は 昨夜から断続的に大雨  午後2時頃から
雨のあいまの くもり空ですが また今夕からは雨模様のようです。

秋田県仙北市は「大雨警戒レベル3」の模様です。
まずは気を付けて皆様お過ごしください。

最高気温は 26度  最低気温は 22度  湿度が高く蒸し熱く感じます。

最初の写真は 今が盛りの秋田産じゅん菜です

来週 17日金曜日から食堂いなほにて
「じゅん菜稲庭うどん」で登場します!!!
じゅん菜は秋田の名物です。そのじゅん菜をたっぷり載せて召し上がっていただきます。

お値段は 1,100円でございます。

まずは「食堂いなほ 夏季限定 じゅん菜稲庭うどん」
をお召し上がりください!!!


食堂いなほ
明日日曜日までは週末営業でございますが

来週 金曜日7月17日より
通常営業に入らせていただきます。

毎週木曜日定休日 11時から14時ラストオーダーで行わせて頂きます。

尚 7月23日木曜日は営業させて頂きます。
どうか宜しくお願い致します。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今週末「食堂いなほ」少し試し営業します。自粛していた秋田県の皆さんぶらっと寄って見でたんへ

2020-05-14 19:56:39 | 食堂いなほ
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!

最低気温は 21度  最低気温は 9度

とっても気持ちの良い一日でした。

ここで皆さんへお知らせがあります。
4月20日 からコロナウィルス感染予防のため自主的に休業しておりました。
当店「食堂いなほ」明日から様子を見ながら営業します。


まずは今週金曜日・土曜日・日曜日営業いたします。

最初の写真は
冬限定の「山菜稲庭うどん + いぶりがっこ入り親子丼ぶり」
のセット 通年やっちゃいましょう!!の店長の声で
通年お出しすることにいたしました。
価格は 900円(税別)でございます。

秋田県は自粛解除になっております。
周りの県も自粛解除になっておりますが
まだ県境を通ることが出来ません。

しかし秋田県内の方はこの季節の角館をご覧になりたくてうずうずしていることでしょう

ここ数日の当店の主人が撮影してきてくれた
角館のきれいな景色です

武家屋敷通り入り口から

   

2週間ほど前までシダレザクラが満開だったのに今はこんなにもきれいな「みどり降る角館」になっています

   

例年よりも少し早めに「シャガ」が咲き始めました。

   

そして武家屋敷通り一番奥の国指定シダレザクラ79番木

   


武家屋敷通りが全て萌黄色になり
ときおり吹く風が本当に「緑のカーテン」です!!!


まずは今週末
角館にぶらっと寄ってみてください。
ずっとガマンしていた角館を楽しめます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする