「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ!!!
最高気温は 27度 最低気温は 16度
とっても朝寒く そして日中とっても熱い汗ばむ気温でした。
いよいよ先日 9月9日お祭りが終わりました。
私の記憶によればこんなお祭りは初めてです。
そう 3日間 7・8・9日ドシャ降りでした。
8日だけは午後からくもり空でしたが
それ以外はドシャ降りでした。
気温も低く 例年よりも着こみお祭りを過ごしました。
最初の写真は
主人が年番長をしております。
張り番(関所のような物)栄丁の張り番内で見る事ができる
当町内「駅通り若者」の曳山の様子です。
雨仕様なので 常に雨がっぱを付けた曳山です
そして我が家の車庫に張り番を作っているので
わが家の孫「空(そら)」もお祭りを体感できます。
寒いのでフリースで包み
お母さんである若女将はカーディガンを着ております。
張り番へ入る時などは
雨がっぱを脱ぐのが鉄則です。
裏方さんの皆さんも雨がっぱです。
ご苦労様でした。
そして手踊りのご披露は
「駅通り若者」の娘さんです。
大っきくなりましたね!!
この時の先導の二人は このお二方
曳山の移動はすべて てこの原理
肩を入れて曳山の向きを変えます。
あ!!我が家の長男がおります。
頭で判断するなと叱られそうです。
久しぶりです!!
同じ町内出身の若女将の大学の先輩も8か月の赤ちゃん連れて参加です。
この日の「駅通り若者」曳山の最大の目的は
この日本宮を迎える「薬師堂の参拝」です
そこへ向かう時ももちろん雨
そして今回も出演?? 千佳ちゃんです。
何をしているのかと言えばお祭り好きにはたまらないポーズです。
薬師堂の提灯はとても素敵な演出効果をして下さいます。
薬師堂参拝の後は自町内へ帰るわけですが
その間に他町内の曳山と合うと交渉して
交渉決裂すると「曳山ぶつけ」になります
ただぶつけるだけではなく
こんな形にもなります。
これがお祭りの醍醐味です。
そして今年も「駅通り若者」の曳山お囃子の皆さんは当家に泊まって下さいました。
その朝の風景は玄関に履物がこんなにもあります。
わが家の家族 4人 + 空 そして帰省中の長男 そして主人の友達
そして囃子の皆さんは 7人ほどお泊りでした。
14人の履物 3日間ほど大家族の雰囲気を楽しませてもらいました。
そして帰省した
長男(若女将の兄)と空の写真
お祭り中は睡眠時間 3時間から4時間です。
そんな中で3時間おきの授乳の空との記念写真は
この一枚だけでした。
あわただしい雰囲気が良いですね。
そうこうしている内に
今年も角館のお祭りが終わってしまいました。
公私共々あわただしい角館のお祭り
先ずは無事に事故もなく終了しました。
とっても楽しい3日間でした。感謝