料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 滞在型・体験型旅行企画 仙北市TICを楽しむ!こんな旅行スタイル!

2012-11-30 19:54:09 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れのちくもり そして午後3時頃から雨のお天気になりました
最高気温は 4度 最低気温は ナント!-3度
まんずさんび朝でした(大変寒い朝でした)

ここ数日雪はなくても寒い朝を迎えております

雪の降り始めが大変寒く
雪が降ると 不思議なくらい寒さを感じなくなります


先日とても素敵な出会いがありました


仙北市TICさんが進めて下さっているコースの中で
「料亭 稲穂 で角館懐石を食べて秋田探しをしよう!」にご参加くださったご夫婦です


いつもの事ですが
お客様との出会いをいつも感謝して
たくさんの事を教えて頂きながらおもてなしをしておりますが

このご夫妻の角館へおいでになる下調べ
意気込みは 本当に楽しい旅をしに行くぞ!!という意気込みが伝わってきました


今日の写真は翌日の「角館町観光協会ブロガー後藤悦朗さんと町歩き」の一場面

武家屋敷通り「岩橋家」の玄関前での主人との記念写真です!
そうです!!毎日散歩している主人と散歩して
主人が撮影しているポイントで一緒に写真を撮る
その様な試みの「仙北市TIC」さんの企画なんです

主人のブログ「角館紀行」にもこのすてきなご夫妻の様子が投稿されています。


このご夫婦の準備万端のところが

まずは9月の段階で角館に来ることを決める
その為に 「秋田美人100人キャンペーン」にも来て下さり
割引券付き パンフレットも頂いてくださったそうです

そして「仙北市TIC」さんで自分好みの体験を探して下さり
そして当店に巡り合えて 当店の「秋田探し」を体験して
翌日には「主人と町歩き」をして充実した時間を過ごしていただいたようです。

そして私も1枚撮って頂きました

   

そしてその日の武家屋敷通りの人並です

   

一度初雪が降った後ですが 多くの方が角館の初冬を楽しんでいただいております
今年の紅葉は1か月くらいの間楽しめました

角館は色々な形でお客様をお迎えしております
そして多くの方に様々な形で楽しんでいただいております

その中でこの「滞在型・体験型旅行企画 仙北市TIC」をご利用いただくのも
角館を楽しむ手段の一つで是非お試しください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 今季2度目の雪っこ降りました!!雪っこ楽しみに来てたんへ!!

2012-11-27 12:19:20 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 朝方からずっと小雪です
気温は 朝方6度 日中0度 夜にはマイナス気温になります
帰り道お車の方は気を付けてお帰り下さい


今日の写真は 今朝がたから降り始めた雪の状況をお見せいたします
因みに今日の写真は 長靴を出すために
小屋へ行く間だけの距離ですので 長靴だけに「あしからず」  すいません


お迎えの「松庵寺」さんの冬囲いした真っ赤な「ドウダンツツジ」に積もった雪っこです

真っ赤な鳥居と「ドウダンツツジ」と白と黒の色あんばいが大変きれいでした

そしてその前の参道の足跡

   

これまた いい具合に付いているではありませんか
親子の足跡でしょうか?
散歩した 犬か猫の足跡のようにも見えます。

そしてその手前 角館の街の中にある
唯一の「子供のオアシス 松庵寺公園」今年も積雪が始まりました

   

昨日までここで遊んでいた子供たちは
今日からどこで遊ぶのでしょうか?
でもどれくらい積もったか
確認がてら来る子供のようだったらうれしいですね

そして我が家の前の交差点(信号はないのですが)

   

車の往来が激しいので
雪っこはほとんどありません

只今午後12時55分 12時頃からお日様がさしてきました

道路の雪っこはだいぶ融けてきて
でもせっかく出した 長靴 ブーツはこのまま出しておきます。


角館町観光協会さんでは
無料で長靴を貸して下さります
もちろん脱いだ靴は預かって下さります。
サイズは22cm~28㎝までです

お電話で予約もできます
お電話番号は 0187-54-2700 番です


まずは雪っこ楽しみに来てたんへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 我が家もいよいよ冬支度が始まりました!!

2012-11-24 19:47:35 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気はくもり空
最高気温は 4度 最低気温は 1度 
今日はここ数日の中で 寒さの底の様な気温でした

このくもり空も明日までは持ち越しそうです

そして来週からはずっとグズついたお天気が続きそうです

そろそろこの辺りでは冬支度が始まりました


我が家でも 冬支度の準備が始まりました


温かい所にお住まいの方はなかなかできないオシャレが
寒い所に住んでいる私達は楽しむことが出来ます

寒ければ着込めば良いでしょう!!
なんてつまらない話は止めて下さい

今日の写真は私のマフラーコレクションの1部です

無地もありチェックもありボア素材もあり
とにかくさまざまの色合い 素材のマフラーを私は揃えています。

チョッとした挿し色にも マフラーは持って来いです


そしてこの時期から始まる
私の冬支度の一つが ハイネックセーターです。

   

私はこの時期から 3月下旬までハイネックセーターが欠かせません



そして角館の街中でも こんな所から冬支度が始まりました


武家屋敷 岩橋家の冬囲いです

   

冬以外の季節のおいでになった方には珍しい冬囲いですが
この冬囲いの中の岩橋家で
今年も「かくのだて歴史案内人組合」の皆さんが
12月から 毎週金・土・日曜日 午前11半から 午後1時半から 
「角館冬がたり」が始まります。

冬の角館の楽しみ方を是非体験・体感しにおいで下さい


そして冬と言ったら やはり「柿漬けがっこ」でしょう

   

採りたての大根と つぶした渋柿と 塩を
ミルフィーユのように重ねて
大きな漬物石を乗せて じっくり待ちます

待ち遠しんだよなぁ!!このひと月がぁ

そして今年の 「柿漬けがっこ」
漬けている時の大ヒットが
ナント!!!!!!!! この大根見て下さい!!


   


4.5キロ!!の大きさの大根です


毎年漬けていますが このくらい大きい大根は初めてです


大きい大根は中心部から穴が開きだしますが
何とキレイな真っ白なお肌の大根さんでした


今からひと月後が楽しみです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 落葉のようなきれいな食材。こんな器にもいかがですか?

2012-11-22 20:33:54 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもりのちちょこっと晴れ
最高気温は 8度 最低気温は ナナナ!!ナント!!0度でした

今年初の さむいさむい朝でした

今日の写真は 当店のお献立の中にある「酢の物」
もってのほか(食べるのがもってのほか!と言われるくらいキレイな菊)と
黄色菊の自家製土佐酢和へ(じかせいとさずあへ)
の写真です

まるで赤いモミジと黄色の銀杏の葉が
落葉して まじりあい 敷き詰められているかのようです

そしてこれを器に盛り付けると

   


ほら!!こんなに可愛く見えるのです

この器は「ホタル焼」と言われる
中国の食器です。


我が家のお婆ちゃん宅に 20個くらいありまして
だまっておいているよりも
「料亭 稲穂」において
小鉢代わりに使ったらどうかと思い
使用してみました

いかがでしょうか?

横から見ると ホタルの灯りように透けて見えます

   

薄焼きの部分が透けて見えるのが特徴です。


この紅葉を思わせる色合いに
この白地のシンプルな食器は
偶然であっても まるで計算されつくした
組み合わせに感じるのは 私だけでしょうか


そして本日 2月下旬に発売になる 旅行雑誌「るるぶ秋田」の取材に
いつもおいでになって下さる
カメラマンの渡辺さんが来て下さいました

渡辺さんとはもう10数年以来のお付き合いです

渡辺さんが何を言おうとしているのかが解り
いつも素敵なお写真を撮って下さります

渡辺さんはこのブログも見て下さっており
今日は渡辺さんが 素材の写真を撮りたいと言う事で
お料理写真以外に「野菜」の写真も撮って下さいました

その「素材」をお下げしてから
私も真似っこして撮ってみました

   

「るるぶ」さんはちゃんとしたお道具そしてカメラでお撮りになりますが
私は簡単カメラで しかも事務所で撮りました。


因みに「素材」は 左下がハヤトウリ→揚げ物用
時計回りに 左上がカリフラワー→揚げ物用
右上が糸南瓜(金糸瓜とも言われます)→揚げ物用
そして右下がいちょうの実っこ→茶碗蒸し用

まだまだこの時期の美味しい「素材」はたくさんありますが
今日はこれまでの撮影になりました。

もちろん料理写真
「角館懐石」も撮って頂きました

まずは2月下旬 「るるぶ秋田」を店頭でお求めください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 台湾へ4泊5日 観光宣伝の為お出かけしました!!

2012-11-18 16:38:11 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のち小雪

最高気温は 7度 なんと今朝の気温です
最低気温は 4度 これまた驚き!! 昼の気温です

昼の12時頃から 空の上から 「ふわりふわり 白いものが落ちてきました」
そうです いよいよ雪の到来です

本格的な雪はまだまだ先の事のようですが
確かに この目で 初雪を見させていただきました


今日の写真は 11月11日から15日まで開催されました
「仙北市」「仙北市国際交流協会」「田沢湖・角館観光連盟」主催の

「田沢湖・澄清湖:姉妹湖締結25周年」
「玉川温泉・北投温泉:姉妹温泉1周年」


を記念してチャーター便で観光宣伝の為に「台湾」へ駆け足で行ってまいりました


まずは宣伝の為に行ってきましたので
第1回目の台北での宣伝会の際の 私のまじめにお話を聞いている様子の写真です。


まずは30数枚に渡る数の多い写真ですから
ご一緒に行った皆さん もしかしたら写っているかも知れません。
しかしこのブログは「観光宣伝部」の方々が主に写っていますので
少し長いブログですが どうかお付き合いください

先ずはたくさんの写真にお付き合いください。


まずは1時間の時差がある
台北 桃園空港に到着しました

「さぁ!行くぞ 観光宣伝部!!」

   

そしてその夜「北投温泉での1周年記念行事」
角館神観光協会 菊地直子さんと 彼女も「仙北市秋田美人100人隊」の方です。
「仙北市秋田美人100人隊」ナンバー1の秋田美人さんです

   

彼女とは 4泊5日寝食を共にしていました

そしてこの日の夕飯の中で一番美味しかったのは 「参鶏湯 サムゲタン」

   

ちなみこの手は 私ではなくお給仕をして下さる台湾の給仕の方です。

そして翌日 「北投温泉」の繁華街です。そこを写真撮影している「菊地直子さん」です


   

そしてその後「陽明山公園」で桜の苗木記念植樹に向かいます。
仙北市職員の皆さんと 私達観光宣伝部 そして
大変お世話になりました 山形県 山新観光添乗員 福原さんです

   

その後 昼食時に
「台湾料理」を頂きました。 その中でもやはり「台湾」と言ったら
「台湾バナナ」と「パイナップル」でしょう!!
そしてパイナップルの愛らしい切り口 まずはこのプリティな切り口見て下さい

   

そして 「台北での宣伝会」が終わり
2日目の夕食に向かいました。

そして宣伝部の面々です

   

そしてその2次会ならぬ 3次会でちょっとこじゃれたお店でワインなど頂きました

   

とても素敵なお兄様でしたよ

そこでこの店に伺ったみんなで 記念写真

   

ちょっとお疲れモードの方もいらっしゃいますね

そして翌朝 ハワードホテル台北の朝食に
暖かい土地ならではの 「ドラゴンフルーツ」がバイキングに並んでおりました

   

とても甘く キィウィフルーツのような種っこのプツプツ感がたまりません


そしてこの日の午前中は わがままを聞いてもらい
「故宮博物館」へ 行かせて頂きました。

そして昼食後 またまた移動のバスへ乗り込みます

   

因みに観光はこの「故宮博物館」 のみでした。


後は宣伝活動 公式行事の参加にいそしみました。

そして台湾新幹線で 高尾へ移動いたしました

その途中のコンビニで ずっと台湾に行って気になっていたこの卵

   

八角とウーロン茶で茹でてから おでんお出しに入れて煮込んだものです。
さつま揚げ・ちくわ・こんにゃくなどと並んでいるので
きっとおでんの具材とは思っていましたが
ちょっと驚きの おでんの卵でした


そしてこの日の夕食は「海鮮料理」その後
知人が高尾においででしたので
夕食後 お会いしてそこでいただいたこのお酒

   

とても美味しく 38度ととてもきついのですが
少し飲んで お水を頂き とても美味しくいただきました。

その後は その知人の紹介で夜市へ出かけました

台湾で頂ける食材がすべて並べられているこの「夜市」
ここで夕食を食べる方も多いとか

そこで並べられている 「鮮魚」

   

上で揺れている 赤いテープは扇風機で揺らしているようでした
暑い国ならではの魚の鮮度を保つ方法でしょうか?
でも心なしか 乾いてしまうのではと心配もしていました

そしてその夜市でいただいた ここならではの「雪花氷」

   

フワフワのかき氷の上に マンゴソースが掛かっているものを頂きました。

一つのお皿を皆でいただきます

そこで直子ちゃんと ちょっとおふざけ写真

   

1メートルくらい離れたところにいる彼女に
手前の私がかき氷を食べさせているみたいに写真を撮りました!
スプーンの大きさは 3センチ×2センチくらいですが
直子ちゃんの顔の大きさ位のスプーンに見えます


そして翌日 朝8時から準備にかかり
高尾での観光宣伝会の前の私の様子です



この日は行事が4つも重なるために
先ずは気合を入れて 着物で登場しました

この日の最高気温30度 かなり厳しい条件ですが
日本の正装「着物」を強調したく着させて頂きました。

そして宣伝会の際にふるまわれるコーヒー
かき混ぜるスプーンにご注目下さい

   

日本で言う アイスキャンディーの棒のようなものが付いていました
きっとこれでかき混ぜるのでしょうね。

そして終了後 昼ご飯を頂き 
高尾市政府へ移動途中 土産物屋さんへ

そこの前で 「タピオカミルクティー」をいただきました。

   

因みにモデルは 菊地直子ちゃんです

そして高雄に到着後から私達を運んでくださるバス
「kirin・basu」と書いていましたが
あまりの愛くるしさに写真を撮ってまいりまいした

   

まるで「動物園バス」のような模様でプリティでございます。

そしていよいよ「高尾市政府」へ到着

   

そして副市長さんへご挨拶

   

その後 澄清湖 との姉妹締結湖交流会へ

そこで繰り広げられた「田沢湖のぼんでん祭り」

   

そして角館高校の生徒の皆さんの 「御山囃子」

   

そして交流会の跡の 懇親会

仙北市 同期仲間の方々



そして私達のテーブルの皆さんと

   

そしてその後気の合う仲間の皆様と

   

町の中の大衆酒場での1杯です。

とてもドキドキするようなお店ですが
大坂に住んでいる 高尾ご出身の陳(チン)さんと言う方の通訳で
格安料金で美味しくいただいてきましたもちろん初対面の方です。

その中でも この「パッションフルーツ味ビール」と「ピーチ味ビール」

   

日本の缶酎ハイの少し度数が低い物のような味わいで
また違う美味しさを感じてきました。

そしてこのお店はこんな具合です

   

本当に地元の方しかいらっしゃらないお店です。

そして翌日 お隣の席の方が頂いていました ラーメンに入っていましたよ!このゆで卵!!!

   

思わず写真を撮らせて頂きました

そしてコンビニで買った「缶コーヒー」ならぬ「瓶コーヒー」



冷たい飲み物を飲む習慣がない台湾で
冷たい缶コーヒーを探すのは容易で無い事でした

でもコンビニで若いそばにいたお嬢さんへ
片言の英語で聞いたら教えて下さり
無事買うことが出来ました!!

チョッピリコクのあるコーヒーでした


そしていよいよ最終日 桃園空港に到着

別な班で行動していました
高橋新子さんと安藤雅子さんとようやく記念写真

   


そして只今工事中の桃園空港の中を通り帰路につきました




初めて台湾へ行ってみて

生活自体は ちょっと前の日本のような気がしましたが
IT面ではかなりよく進んでおります

もっとネット配信して ドンドン積極的に動かねばいけませんね!!

よーしやる気でて来たぁ!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 秋田弁でコミュニケーション!!ちょっと気持ちが温まります

2012-11-10 20:11:55 | 女将の独り言
  

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ時々くもり
最高気温は 13度 最低気温は 9度
久しぶりに気持ちの良いお天気でした

一日中雨が降らないお天気は 10日ぶりくらいのような気がします
それくらい待ちに待っていました久しぶりの雨のないお天気でした。

今日の写真は 朝買い出しついでに見つけました
ご近所さんの 色付いて落ちてしまった もったいないモミジです

このご近所さんのモミジは 武家屋敷通りよりも少しだけ早めに色が付き始める
いつも落ち葉を頂いてくる モミジさんです

ただ落ち葉を拾ってもいいですが もちろん特別タダでいただいてきてもいいのですが
そこで一声かけていただきます

「葉っぱこけでたんへ(葉を下さい)」
「アヤッ!もっててたんへ(どうぞ持って行ってください)」


そうやって「秋田弁」で一声かければ とても柔らかく聞こえて

「何さ使うすか?(何に使いますか)」
「ろうがっこさしぐんし(廊下に敷きます)」


こんなやりとりで 当店に無事に紅葉した「モミジ」はやってまいりまして



このように廊下に敷かれております

   


そして本日 昼食においでになったお客様に
「どちらからお出でになったんしかぁ?」 キョトンとした表情でしたので
「どちらから来たのですか?」と聞きましたら

ナ・ナ・ナント!!「沖縄から来ました」

との事でした。


靴を見せて頂き 特に奥様の靴は沖縄ではめったにこの靴は履かないそうです

   

この靴でギリギリの履き物ですね!!とおっしゃっていました。

そしてご一緒に3歳の息子さん 目ざとく当店のお向かいの公園に気が付き
少しだけ遊ぶとの事でした


   

ブランコは二つしかないので
「ブランコかしてけれ!!」 と
言ったら遊んでいた子供たち数人は

「はいどうぞ」と勧めてくれました


現在の小学生から成人の方達まであまり方言は使いませんが

方言を使う事により
少し気持ちがやさしく聞こえて
コミュニケーションが取れる不思議な言葉っこです


いつもお客様にお話しする事ですが
お食事も文化 方言も文化 当店でお食事をして
身体全身「秋田」にして帰って下さい!!
 と

お話をさせて頂きます。

「秋田弁バンザイ!!」 です。


そして今日の朝の 角館 武家屋敷の紅葉具合です

   

武家屋敷 石黒家のモミジもだいぶ色づいてまいりました

これから1週間くらいは見頃になりそうです

どうか皆さん遊びに来て 秋田弁を楽しみにおいで下さい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 店先でも味わえる モミジの小路

2012-11-08 20:56:31 | 角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中雨模様
最高気温は 11度 最低気温は 9度

時にはどしゃ降りになったり そして中では小休止のように
ちょっぴり霧雨になったり とにかく夕暮れの早いお天気でした。


今日の写真は 当店の玄関右側にあります
「シダレモモジ」がここ数日の雨で
残念な事ですが 紅葉を待たずに 散り始めてきました

数年前には このような景色もありました

この時も雨上がりだったようですね。

今日の写真は まだ頑張って枝についている
色っこがキレイになった 「シダレモミジ」の紅葉です


まだまだ真っ赤にはなっていませんが
とにかく緑と黄色と真っ赤の混ざりあっている
この葉っぱの色合わせ何とも言えなく 歌舞伎の衣装のような色合いです


そしてこの葉っぱが土の上に落ちた景色です

   

キレイですね うちの子一番!!といつも思っている私ですが

この葉っぱまでうちの子一番です!!

そして無残にも 降る雨と一緒に石畳の上に落ちた「シダレモミジ」です

   

まだ落ちたばかりですので もったいない・・・
と思い拾い集めたくなってきます


当店は玄関先から お部屋まで ずっと落ち葉の道が出来ております

方の木の葉っぱ・柿の葉・様々なモミジの葉っぱ・銀杏の葉っぱそして西明寺栗

お客様の道先案内人のように 廊下に敷かれております





秋を感じる 落ち葉の小路 店内でも味わえますので
是非 味わいにおいで下さい


「シダレモミジ」来年こそは たっぷり葉っぱが枝に付いた紅葉をお見せしたいです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 今年も始まりました!!角館の紅葉最盛期!!

2012-11-06 16:03:02 | 角館の四季
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもりのち 朝からず~っと小雨
最高気温 16度 最低気温 9度

ようやく晴れたと思いましたが
またしばらくは小雨のお天気模様が続くようです


先週から 角館の紅葉は しっかり色づいています


今日の写真はまずは10数年ぶりに 見事に見ることが出来ました。
武家屋敷通り 「シダレザクラ」の紅葉です
この写真は 昨日11月5日に撮影したものです。

今日の小雨で 少し葉が落ちかけてはいますが
どうしてどうして まだまだ立派な「あきたびじょんを持った 秋田美人です

どうして今年は紅葉が良いのかと言いますと
秋に台風の直撃が無かったからではないかと
勝手に思っている次第です


そしてここからは 本日 11月6日の紅葉状況です


そして武家屋敷通り 「石黒家」門から入った所のもみじも
見事に色づき始めています

    

どうしてでしょう

きれいに色づいている紅葉などを見ると
写真がついつい 大きくなります

大きすぎて見ずらいお客様 迷惑でしょうが
ここしばらくは お付き合い頂き お写真を眺めて下さい。


そして春には 見事な「ソメイヨシノ」のピンク色の花を付ける
土手っこの景色が こちらも「シダレザクラ」に負けず劣れず
キレイな真っ赤な桜の紅葉を見せて下さっております

   

こちらも今年は数年ぶりに きれいな紅葉を見せており
あまりの真っ赤な色っこに 又咲いているかと思った  と言ってくださる方もいるとか


そして当店の 玄関先 

   

よそ様だけがキレイだと思っていましたら
我が家の前も紅葉して来ておりました

右端の「イトモミジ」の紅葉はまだ先なりますが 
玄関向って 右側の「ドウダン」は真っ赤です

そして向かって左側の「ナツハゼ」も真っ赤になっておりました

そばで見ると

   

こんなに真っ赤になっているんですよ

この「ナツハゼ」のぷらんぷらんぶら下がっている
実っこは「漬物」の色出しにも使えるそうです。

言ってみれば「ハゼ漬け」秋田弁で言えば「ハゼがっこ」でしょうか


今月中旬まではゆっくりゆっくり見ごろを迎える
角館の紅葉は これから「もみじ」の真っ赤を迎えます

まずは楽しみに予定を立てておいで下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 福岡KBCラジオの取材を受けました!そして紅葉状況も!!

2012-11-04 19:41:00 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のち くもり
最高気温は 12度 最低気温は 6度

日に日に気温が低くなり 角館の紅葉もだいぶ進んできました

今日の写真は 武家屋敷通りの
春にはピンク色に変わる 「シダレザクラ」の紅葉の様子です


今年の「シダレザクラ」の紅葉のよさは
ここ8年位前から写真を撮り収めている主人が言うには
この位の良さは初めてだそうです

主人のブログをご覧ください。

今日見て見れば だいだい色と黄色が見事にグラデーションになり
葉っぱの付きも良く 
春先のピンク色のグラデーション
初夏から夏場の 緑色のグラデーション
そしてこの時期の だいだい色と黄色のグラデーション

とても見事なシダレザクラの紅葉です

これが終わると 次はモミジの赤が始まります

紅葉劇場 まだまだ続きますよ!!


そしてこんなキレイな角館に 九州のラジオ局さんが取材に来て下さいました

いよいよ九州に上陸です

放送日は ナント!! 11月5日 16:20~ KBCラジオ
馬場阿紀子さんと言うかわいいタレントさんとお話している私の声が放送されます

まずはかわいい 馬場さんです!!

   

馬場さんは声までもかわいく 自分の声はアニメキャラクターのようで
コンプレックスがありましたが
今ではその声のおかげでお仕事ができると話をして下さいました。

自分のコンプレックスを仕事にする
マイナスに思っている事を プラスの方向へ切り替える

人間なかなかできそうにもない事ですが
馬場さんのお話を聞き 自分でも何かに役立てることが出来るのではと
考えております

まずは馬場さんと 恒例の記念写真です

   


いよいよ九州で放送されますが

この同じ日に 西日本新聞さんが取材に来て下さいました

今までは 関東・関西圏の方に向けるお話ばかりですが(感謝感謝)

この度九州 しかも福岡県ばかりですが
私のステキな秋田弁がラジオから流れます

聞いている人は何を話しているのかわからないかもしれませんが

「これが秋田の文化です」

方言は恥ずかしくて言えないと言う方も
是非私の方言を聞いて 世界中にその地方その地方の方言を発信しましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする