料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

夏の暑い朝  美味しい美味しい角館ならではの夏を頂きました!!ごちそうさま

2016-07-31 16:40:37 | 角館の四季

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもりのち  晴れ!!!

最高気温は 34度  最低気温は 24度

暑さのど真ん中にいるようなここ数日です。

今日の朝の気温は ここ数日のうちでも高い気温でした。

今日の写真は
朝早くお伺いしました 角館駅通り
人気店「さかい屋」さんにてお駄賃に
季節の美味しい桃「仏手(ぶっしゅ)」を
もらいました!!



まだ開店前の時間に行きましたら
暑いからこれでも食べれ!!
と頂戴しました。

うれしかったなぁ!!


そして気分を良くして
次の用事!!

安藤醸造さん

その支店「麹くらぶ」さんで
くだものがらみ との事で
果物と甘酒のスムージーを買い求めました!!



   

右側が「甘酒レモンスムージー」  左側が「甘酒キィウィスムージー」

果物の酸味と麹がとてもマッチして
とても美味しく一口飲みましたが
家に帰って主人と美味しくいただきました!!

   

一口だけ飲んだつもりでしたが
けっこう減っていますね(笑)


暑い暑いここ数日
今が一番暑くて
これからは涼しくなるので
しばらくは暑い夏を
角館の美味しいもので乗り越えたいと思いました!!

午前中から美味しい夏の果物いただきうれしい!!うれしい!!一日でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男鹿市鵜の崎海岸 子供達が小さかった頃を思い出し夏を楽しみました!!

2016-07-27 17:11:55 | お母さんの部屋

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のちくもり

最高気温 28度  最低気温 22度

昨日まで続いた30度以上の気温が
今日少しだけ落ち着きまして
少しだけ涼しさを感じた今日一日でした。

さてさて
先日からの登山に引き続き

少しだけ海を感じる為に
自宅から車で2時間の男鹿半島へ行ってきました。



今日の最初の写真は
秋田県男鹿市の鵜の崎海岸で
昔を懐かしみ主人と二人でちょこっと寄らせて頂いてる様子です。

まずは子供のように 石を寄せて一生懸命蟹探しをしている主人の写真です。

そしてその後すぐ「あった!!ほら!!!」の主人の図

   


22年くらい前から 約10年間
我が家はいつもこの 日本の渚・百選「鵜の崎海岸」へ
一年のうち多い時には4回ほど行っておりました。


夏の間 山で育て!! 海で育て!! 川で育てた子供達でした。


その頃の我が家の長男君

   

その頃の我が家の娘

   

つねに真っ黒でした。


そしてそれを思い出してふと立ち寄ったわけです。

その頃の我が家の勝手に駐車していた場所はここ

   

良かったです。今は別の方がちゃんと子供さんを連れて来てくださってました。

そして海を見渡すと

   

鵜の崎海岸はいい景色です!!



ふと足元を見たら 私はちゃっかりビーチサンダルでした!!

   

自分だけはちゃんと準備していきました。

主人はいつもと同じ・・・すいません

   

海さ入りでぐなるなぁ(入りたくなるなぁ)と主人

はいっちゃえばいいね!!と私

との夫婦の会話でした。

人間の本能がふつふつと目覚めてきました。
しかし60歳と 56歳の夫婦抑える気持ちの方が強く先ずは入る事はしませんでした。


でもよくよく覗くと
見えるんですよ!!

蟹が!!ほら!!

   

ほらここにも蟹が!!

   


子供達が小さい頃よりも蟹の数が多くなり
そして大きくなったぁ!!と主人とはしゃぎまわりました。


子供達が小さい頃 蟹を獲ると
「蟹のお母さんが探すから海に帰して行こうなぁ!」
などとなだめて帰してきたことなどを思い出しました。



7月20日は「海の日」

8月11日は「山の日」と言います。

この自然に恵まれている季節
是非お近くの「海」や「山」に足を運んでみたら如何でしょうか











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期2回目の「秋田駒へ行ってきました!!」ニッコウキスゲがキレイです!!

2016-07-24 16:00:35 | 食堂いなほ

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は ピッカーーーーーーン!!晴れ!!!!!

最高気温は 31度   最低気温は 19度

ようやく夏らしい気温になってきましたよ!!

でも日陰に入ると少し肌寒い風が吹いてきます。

今日の写真は  先日今季2度目の「秋田駒ヶ岳」への登山に行ってきました!!

恒例の最初の「登るぞ!!」ポーズです

駒ヶ岳の8合目までは
この時期「アルパこまくさ」 という所まで
自分の車で45分 そしてバスで8合目の小屋まで25分

自宅を出たのが7時50分
アルパ着8時35分   そこからバスが8時49分発
8合目に着いたのが9時14分くらい

今回のバス いつもは多くても20人くらいの乗車ですが
何と今回は数えてみたら 51人!!!

   

すごいすごい!!!
平日にもかかわらずこの人出

バスから降りて「登山計画書」に記入します

   

何があるか分かりませんので
まずは記入記入!!

そして登りはじめます

今回の目的は「ニッコウキスゲを見る!!」
目的がなければついつい無理をしがちですので
今回の目的をこれに決めました!!

前回は「コマクサ」を見る!でしたが
「シラネアオイ」の大群に心奪われてしまいました!!


今回の目標下山時間は
午後3時から主人が会議出席がありますので
どうしても8合目の小屋出発11時50分のバスに乗り込むことが目標です。

登りはじめは9時25分
先ずは一目散にニッコウキスゲの場所に向かいます。


バスに乗っている方も多いので
登りはじめは行列のようになって登ります

   


早く「ニッコウキスゲ」を見たい!!でも途中で花っこがキレイ過ぎます! おそらく「イソツツジ」

   

おそらく「ウゴアザミ」

   

おそらく「ハクサンシャクナゲ」

   


花っこは見なければならないし
山は登らなければいけないし!

「あーーーーーー疲れたーーーー」

   


そこでカメラテスト!!!!!

この疲れた顔で試すなぁ!!!
でもせっかく撮って下さいましたので

   

今回は片倉岳展望台では休憩なしです。
でもなぜかカメラテストでの私

   


それを撮って下さっている主人 主人の周りだけガスが晴れています!吉兆です!!!

   




あったぁ!!!!!!!「ニッコウキスゲ」


   


この周りだけで 大きな場所で3個所も!!!

あまりの花の数に驚く私!

   

写真を撮っている主人

   

そして私

   

とってもキレイに咲いています

   


数年前 15年ぶりくらいに登山した時も「ニッコウキスゲ」がキレイな時でした。
あれからです。私たちがこの「秋田駒」にはまったのは!

そこで主人の「ニッコウキスゲ」での記念写真
おどけた顔がすぐできるくらい
テンションが高くなる!!!!!くらいとってもきれいな「ニッコウキスゲ」でした

   

まずは「阿弥陀池」まで目指します!

さぁさ!!登れ!登れ!!!

もうすぐだぞ!!と主人

   

ヤッホー!!と主人

   


もうすぐだよ!!と私

   


「阿弥陀池」まで1時間20分 

あらら 楽しいお姉さまたちに会いました!!横浜と秋田市からだそうです

   

時間がないのに サービス精神旺盛な私達です
仙北市に来て下さりありがたいことです。

池の周りを歩く私写真も撮らねば!

   

向かい側を歩く主人 あ!!私を撮っている

   


10時50分少し早めですが昼ご飯!!
今日は急いで食べなければいけないので
食べやすいもの!!「ミニトマト」「味噌っこきゅうり」「とうもろこし」
と「ぼたっこ(塩鮭)おにぎり」「きゃらぶきおにぎり」

   

味噌っこきゅうり この時期は欠かせませんね

   

ご飯を食べながら前回も見たのですが
男岳と馬の背の間から
スゴイ濃い ガス一緒になった「雲の大群」が押し寄せてきました。

   

これを見ていると「おんかねなぁ(怖いなぁ)おんかねなぁ」と話しております。

阿弥陀池の上に来れば「フワァー」と広がってなくなるのですが
見ているととても怖く見えます。

そして15分ぐらいで昼ご飯を終わり
男岳の途中 「男岳分岐」まで向かいムーミン谷を見てみよう!!
という事に成り
向う途中 その急なのぼりでも
「ニッコウキスゲ」がキレイだことキレイだこと!!

   


お1人で登っている秋田市からおいでのお姉さまを写真を撮って差し上げました。

   

ようこそ仙北市へ 心より感謝いたします。

そして登り見下ろしたら「ニッコウキスゲ」がすごい!!
この間まで「シラネアオイ」の花園だったのに今回は「ニッコウキスゲ」に変身していました!!

   

見とれていたらゆっくりしていられない事に気が付きました。

そこからあわてて「阿弥陀池」まで降りて
その時点での時間が11時20分

残すところ30分
登るとき 1時間20分を30分で下る

さぁさ 急げ急げ!!

   

自分たちは急ぎながらも
ついつい皆さんへ愛想よくお話して
そして時間が過ぎる

さぁさ 急げ急げ!!

   


ご主人様  写真なんかとっている暇はありませんよ!!
でも私の写真を撮って下さいます



そしてバス出発時間3分前に無事に8合目の小屋へ到着しました。

疲労困憊 まさしくその言葉がぴったりな私たち夫婦でした。
しばらくは言葉も出ませんでしたが

少し時間が過ぎてくれば
「ニッコウキスゲ」きれいだっけなぁ
あんなにたくさん咲いてると思わねがったなぁ

また登ろうなぁ

8合目の小屋から登り 8合目の小屋まで2時間半
すごい過酷でしたが
満足度は100点満点でした!!!




今後の教訓

もっと余裕をもって登山を楽しむ

お楽しみ写真は あまり撮らない(笑)→でもこれはいいかぁ

仙北市に来て下さった方には心を込めてもっともっと感謝する





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜が美味しくなってきました!!!「和かふぇご飯」で野菜の味をお楽しみください!!

2016-07-18 16:08:18 | 稲穂の料理

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり 時々 晴れ

最高気温は 23度  最低気温は 19度

今日の写真はここ連日ご注文いただき
そしてお客様に楽しんで頂いております


「和かふぇご飯」の写真です。


こちらのランチプレートがメインお料理です。

その他に

「季節の炊き込みご飯」「汁物」「季節の茶碗蒸し」が付きまして


そして手作り「水菓子」が付きます。

全て召し上がれば「野菜の数は 21種類!!」
すごい種類でございます!!!!!!!!!!!!!


この「和かふぇご飯」実は


実は

実は


女性の方からのご予約でなければ召し上がれません。


そして季節を感じるお料理

「夏場は ジュレが  キラッ!キラッキラッ!!」です

   


これからますます夏を感じる演出させて頂きます!!!


これから真夏にかけて
地元産の 露地物夏野菜が豊富になります

そうすればもっともっと
夏野菜の甘みが増します!!!


先ずは今からとっても楽しみな「和かふぇご飯」です。

お食事代金は 2,000円
ご予約は2日前までのご予約で
毎日10名様までの限定でございます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏を乗り切る「無添加出汁」をとる講習会!!行わせていただきました。

2016-07-13 21:32:42 | 楽しめる無添加食育講座

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中晴れ!!!!!!

最高気温は 32度  最低気温は 16度

一日中 とてもとても良いお天気でした。


昨日久しぶりにお料理教室させていただきました。

主催が「仙北市社会福祉協議会」さんで
お友達の茂木さんがご紹介くださいました。


題目が「暑い夏を乗り切る出汁とり教室」です!!!


今迄も4度ほどやらせて頂きました
無添加の出汁を採ってそれを活かす講座!!進化系!!です

今迄のもすべてここで見ることが出来ます!!!



最初の写真は この日の昼食で試食して頂いた
「基本出汁」を生かした夏の麺ランチです!!!

この日の参加者 子育てお母さん 12名
そして子供達 5か月~2歳3か月の子供達 10名

そして子守ボランティアさん達 8名
私のお手伝いをして下さる 更生保護委員の皆さん 3名
社会福祉協議会職員の皆さん 5名

総勢39名のにぎやかな教室でした!!!!!!!!!




先ずはご挨拶から

   

   
   


   


   


ここまでは子どもたちもお母さんと一緒で
何が始まるのか ドキドキワクワク!!を隠し切れません!!

今日の説明があり

   


そしていよいよ私の説明から「無添加基本出汁とり講習が始まります!!」

   


まずは家から持って行った浄水器を通したお水で出汁をとります
昆布を入れて 煮立ったら火を弱めて 鰹節を入れます!!

   

昆布と鰹節のさらに楽しめる方法まで伝授いたしました。

   


更に裏ごして 美味しく出ました出汁に味を付けます!!!

出汁をとる時の必殺技は

「出汁の香りを鼻で覚える」
「出汁の色を目で覚える」
「出汁の味は自分の舌で覚える」


とにかくメモを取る
携帯で写真を撮る


子育て世代のお母さん達には
「とにかく子供の身体は口から入るもので出来ています!!」と
お伝えしました。



この日のとった基本出汁では
角館で昔から食べられています「八杯豆腐」で召し上がってもらいました。

   

豆腐を醤油味を付けた鍋に入れて

   

   

片栗粉を水で溶き流しいれる

   

そしてみんなで器に入れて運びます!!!

   

とてもいい香り!! と皆さん大喜びです。

   


そしてこの日基本出汁で作る「冷たい麺に合うトッピング!!」を準備してきました。


   


①子どもの好きな「基本出汁で作るとりそぼろ」

②旬のトマトを使った「基本出汁で塩魚汁で作るトマトソース」

③ちょっと大人の味「塩魚汁で作るバジルソース」

そしてサラダでも食べてもいいレタスと合わせて

④生のトマトの塩魚汁ドレッシング!!!!!



早く食べたいの声が聞こえてきました!!!



麺をゆでて下さる皆さん!

   

お腹がすいてきたから「急げ急げ!!!」

   

子育てお母さんだからこそのこんな景色

   


今回はレシピも含めて3枚つづり

   

途中で質問なんか聞いているから
後半大あわて!! 大変大変!!


質問もたくさん出てきて
「野菜の食べさせ方」「白米を食べなくて悩んでいる」
「おでんの出汁が濁らないようにするには」

子育て世代は悩んでいるのですね

懐かしいなそんな頃が  私にもあったのかなぁ???? 忘れたなぁ


さぁさぁ!!いよいよ出来上がってきました。

テーブルの上に並べましょう!!

   

待ちきれません!! めんけ!!!!!!!!

   



そんなこんなで 第4回目の「無添加出汁とり教室は終わりました」


子供達のおかわりの声がうれしく!!

「八杯豆腐」二杯も食べました!!「二杯豆腐」だなぁ!!と大笑い!!

たくさんの子供達の声に癒されて

お母さん達へは
これからますます子供達の口には
たくさんの添加物が知らない間に入ってきます!!!

だから今のうちにお母さんができる事は
それを阻止して 安全安心な食事を
口から入れてあげましょう!!

と終わることが出来ました。


大勢の参加者の皆さま

支えて下さいましたボランティアの皆さん

写真を撮って下さいました Mさん Yさん

皆さんありがとうございました。


そしてこの日家に帰って早速作りました!!
とうれしいご報告までありました。

今日も元気に子育てお母さん達お食事出来上がりましたか!!!!!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の好みに似てきた子供の好み!!長男の誕生日で思ったこと。

2016-07-11 16:02:29 | 女将の独り言

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ時々くもり

最高気温は 21度  最低気温は 15度

朝少し肌寒く しかし日中はさほど気温は上がらなくても
久しぶりの青空と 風鈴の音が一日中 聞こえる涼やかな一日でした。


今日の写真は  
先日30歳を迎えた長男へ送ったものと同じビールを私達も飲ませて頂きました!!

昭和61年7月9日生まれ 3,370gで生まれた長男
あっという間の30歳です。

何が欲しい?と聞いた我が家の娘(若女将)の返事に
美味しいビールが飲みたいので「これ!!」との事でした。

そこで家族で24本送りましたが
実は私たち飲んだ事がなく
若女将が同じものを買って来て下さいました!!

そこで離れていても同じもので乾杯!!!とのことで
この日はこれを頂きました。もしかしたらはじめて飲んだビールですが
とても口に合い美味しくいただきました。

   


そしてこの日のおかず
主人が〆て下さいました「胡麻サバのしめサバ」

   

そしてこれを飲んでいたら
やっぱり日本酒でしょう!!
との事で
先日娘が買って来て下さいましたこれ

   


湯沢市「高岩商店」さんで買ってきてくれました。


30歳の息子の誕生日の事を
ブログにアップするのもおかしいのかな???と
思いましたが

知らない間に子供の好きな飲み物
子供の好きな食べ物が
私たちと同じになっている事が不思議でありながらうれしくも有りました。

よく我が家に生まれてきてくださいました。感謝します。



生れて1か月後くらいの長男の顔です。
今もかわらず主人にそっくりです!!!

   











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の梅の収穫から思ったこと!!樹木の見方

2016-07-05 20:45:31 | 女将の独り言

   

   角館の「料亭稲穂」


今日のお天気は くもり時々晴れ

最高気温は 26度 最低気温は 17度

梅雨の晴れ間とはこの事を言うのだと感じた一日でした。


最初の写真は 今年の我が家の庭で採れました「梅」の写真です。


毎年毎年庭の刈込の時期に
庭師さんが採って下さいます。

小さい小さい梅の木ですが
今年はなんと!!!75個も採れました!!!!!

   


例年であれば 採れて10個くらい普通は3個くらいでしたが
今年の春の梅の花がとても見事で!!
そうしたら 案の定 この様な大収穫でした!!

今年は自分の家の梅だけで
梅漬けを付けてみます。

とってもぜいたくな事ですね!!!




庭師さんが庭の中にいる様子は私は大好きです。

ハサミの音が チョキチョキチョキチョキ!!
とても小気味よく聞こえます。

そのうえ人影がある!!

嬉しくも感じます。

   


そして外の景色が大好きなのは
この方の影響があるかもしれません。

只今「平福記念美術館」で行われております・
「はんぽの会」の指導の先生

日本画家の伊藤髟耳先生のスケッチしている様子を
写真を撮らせて頂きました。

   

先生の植物・樹木を見る目が大好きです。

絵の中にも先生の驚くべき観察力が見えます!!!
この日もとてもおしゃれで かつ ダンディーで
そして鉛筆で「サササッ!!」と書いている姿が素敵でした。

又の次回作期待しております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする