角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ
最高気温 32度 最低気温 16度
先日までの肌寒さがウソのような 真夏日が2日も続いています
昨日が今年初の真夏日で 31.6度でした
今日はそれを上回る 32度の気温です
一気に夏空になってしまいました
さて今年も恒例の 我が家から車で45分で アルパこまくさ到着
そこから専用バスで 20分揺られて
秋田駒ヶ岳 8合目に到着します
そこから40分ほどで 阿弥陀池に到着します
まず最初の写真が この時期咲き始めの 「コマクサ」です。
ゴツゴツした岩場の 風の強い所に咲きます
これから3週間ほどが見ごろでしょう
そしてまずは登り始め 「ここに登るんだぞ!!」の私の気合い満々のポーズ
そしてそこから10分位の主人の頑張りポーズ
主人はこの日 あるアクシデントで 登山用のズボンではありません
常にアクシデントは付いて回ります でもどんな時も即他の物で対応します
今回高山植物の写真は
主人の
ブログでご報告しております
どうかご覧ください。
そしてほどなく歩いていると
あまりの暑さに主人はズボンをまくり上げました
今時の半ズボン山ボーイのようです 私は暑さにじっと耐えまだ長袖 でも暑くて鼻穴大きい(笑)
阿弥陀池で主人はトイレ休憩「気を付け!!」 そして私もトイレ休憩
そしていよいよ今日のお弁当です
色とりどり!!勢い付けて頑張るぞ!!
お弁当の中には 生保内竹の子肉巻き!! そして栄養補給は「今日はこれ!!」
栄養付けてらあそこまで行くぞ!でも暑いよ
お願いだからそんな心細い顔しないで下さい
勝負はこれからなんだよ!!
そして 男岳分岐点より 急な下り坂 馬場の小路 通称 ムーミン谷へおります
名前はカワイイのですが その急な事!! 私は下りですから 笑顔できつい登りの方へ譲ります
そしていよいよムーミン谷へ チングルマが見事です!
まずは主人が記念写真 そして私も記念写真
そしてのどかな谷底を歩き 主人は一休み そして私はカメラマン
そして休憩後一生懸命歩く私 歩いては休み歩いては休み
途中雪渓もまだまだありました チングルマが最高にキレイでした!! これが見たかったんだよ!!
そして 馬場の小路がようやく終わり いよいよ駒草の生い茂る大焼砂へ
ここはなだらかですが 砂地なので 上り坂は思うように進みません
でもめげずに 一生懸命歩きます
そしてあまりの暑さに 私も半ズボンの山ガール??みたいにズボンのすそをあげました
もちろん下にはスポーツスパッツ
カッコ悪いのはしょうがない だって暑いんだもの・・・我慢できません
そして登り終えたら 次は男岳分岐点まで
初めての馬の背を登ります
馬の背とは 馬の背のように道幅が狭いことからそのように言われます
こんな細い道を
両側が急は斜面になっており まるで断崖絶壁です
そして下りは 大きな岩からはい降りるかのように降りてきます
そして思わず万歳!! 主人はあきれて見ています
そして阿弥陀池へ向かい 8合目の小屋のバス停へ向かいます
回りにあんなにいた人たちが誰もいなくなってきました
マイペース そしていつもよりもたくさん回り道してきた私達
主人が「最終バスは何時発だっけ?」私は「わがんね・・・」主人「バスねがったらなんとする?」
私「小屋の管理のおじさんの車に乗せでもらうが!」
そうこうして下山しているうちに 第一山人発見!!
「大丈夫バスまだあるんでね?きいで見るべ!!」
最終のバスがまだありますよ!と聞いて
落ち着いたふりして「そうですか」
でも心の中では二人とも ホッ… とした気持ちで一杯でした
合計 この日の歩数は約15,000歩ですが
高低差がすごかったです!!!!!!!!!
約5時間半の長い距離 よく歩きました
お陰さまで 下山して 着替えたら 半ズボン ビーチサンダルの私でした 失礼
今回の登山で 2年ぶりに大仙市大曲住の
ゴミを拾いながら登山をして下さる方にお会いしました!!
背中に「岳」のTシャツを着ていらっしゃるので
いつも登る度に探していましたが
おりませんでした。
そうしたらこの度 ムムムその「岳」Tシャツは!!!!
「こんにちは…」もし間違えばと思い 小さな声を掛けましたら
振り返り 「後藤さ~ん!!!! うれしい!!!」と
言われました。
良かった健康で山登ってくれていて!!と
大喜びしてお別れしました。
今回もごみを拾いながら登って来たそうです。
残念ながら登る度に ゴミは落ちています…
でも私が拾うから大丈夫!! とっても素敵な方です!!
又ぜひキョロキョロ探して登ります。
この度 欲張りから強行軍の登山でしたが
私達夫婦 大馬鹿者ですから!! この次はいつ登る?と話をしていました。
次回ご一緒する方いませんか!!