料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

安全無添加食材を使った「お雛料理」講習会を行いました!!

2014-02-27 20:10:04 | 楽しめる無添加食育講座

   

角館の「料亭稲穂」

3月2日より当店のホームページが変わります
今のうちに「お気に入り」に登録して下さい。

今日のお天気は 晴れ時々くもり
最高気温は 7度 最低気温は ナント!!-6度
朝はさんびぐ(寒く) 日中は久しぶりに温かいおだやかなお天気でした。


いつもお世話になっている
「仙北市子育て支援施設 さくらっこ」 さんにて

「安全な無添加食材で作るお雛料理教室」を行いました。


今回は 「ハマグリのお吸い物」「混ぜ寿司」の2品でした。

最初の写真は 今回参加者が多かったため
「無添加教室」に参加できませんでした
開催スタッフさん達の試食風景です。

開催スタッフの皆さんのお蔭で
今回の教室も3回目を迎えることが出来ました。

この3回で子育てをする上で子供の食事がいかに大切か
そして親の食事がどのくらい大切かを感じて頂きました。



今回は1回目に続き「基本の出汁」の取り方から始めました。

昆布をユックリユックリ大きなお鍋の中で
延ばしていき

   

部屋中良い香りに満ちてきたら
鰹節をたっぷり入れて 出汁を取ります。

その基本出汁を使い 醤油・砂糖・酒で混ぜ寿司の具材を煮込み
そして基本の出汁で ハマグリのお吸い物を作ります。


「混ぜ寿司」の具材は醤油味。
「ハマグリの吸い物」は塩味。


全ての料理は基本の「無添加出汁」できますのです。


まずは「混ぜ寿司」の具材と 「無添加りんご酢」砂糖・塩で合わせ酢を作り
炊き立てご飯と混ぜ合わせます


   

そのご飯を 当店のオリジナル「樺細工のどんぶり」に盛り付け
錦糸卵の千切り・きざみ菜の花・砂糖・塩・酢に漬けこんだ蒸し海老を載せて
出来上がりです。

   


皆さんのお手伝いのお蔭でドンドン盛り付けがはかどります。

そして自分で召し上がれる子供さんの分も

   

何故かうれしい風景です


お吸い物には 無添加白玉粉で作った 白玉餅・花びら人参・茹で菜の花・ハマグリが「椀の具材」でした。

   


そして出来上がりが

   

ちょっとピンぼけ写真ですいません。


美味しい物を食べると子供は正直です!!

「オイシイ!!」との声

   

   


今日は午後からお出かけですので 半分はお土産のRちゃん
おにぎりにして中には「白玉」を入れて特製おにぎりです。

   

今回はデザートの差し入れ 「桃の花のゼリー」

   

そして「桜のロールケーキ」

   

敷紙まで春を感じる懐紙が使われておりました。


今回参加の皆様


   

   

   


食べる事により「身体に悪い物」はたくさんあります。
しかし食べる事により「身体に良い物」もあります。
今日召し上がった皆さんは「食べる事により健康になった事でしょう!!


そして「さくらっこ」はいつも季節のデコレーションをしております。


まずは入り口から

   

50数年前のお雛様が施設前に飾られておりました。

只今行われております「角館雛めぐり」の協賛して下さっております。

そして通路には手作り「チューリップ」

   


そして部屋の中には 長さ1メートル80㎝ほどの長さの「つるし雛」

   

Iさんの手作りだそうです。

   

   

めでたい物が ひとつひとつ手縫いのうえ縮緬生地で作られ 
子供達も大喜びでした。

そして帰り際 玄関を見ていたら きっちり並べらえた2足の靴

   

この「さくらっこ」はお行儀も教えてくれます。

脱いだ靴は揃えて 手洗いうがいも必須でやらせてくださいます。


こんな子育て世代のお母様たち
そして子供達 そしてそのお母さん・子供を援助して下さっている
管理人さん・スタッフの皆さん。
今回も食べて頂く事により健康になれましたよ!!

まずはご自宅にて「無添加料理」即実践してみてください!!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料亭稲穂 食堂いなほ ホームページが 3月2日より変わります!!

2014-02-25 12:14:20 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもりのち 雪 そして曇りのようです。

最高気温は 3度 最低気温は -3度


今日の写真は 昨年 2013年 5月7日 桧木内川「ソメイヨシノ」の
8分咲きの桜の様子です。


この時期のお客様の為

そしてもっと「料亭稲穂」「食堂いなほ」を
知ってもらいたく
ホームページを 3月2日 より新しくなります。

新しいアドレスは

http://inaho.pepper.jp/

ドンドン更新して
角館の情報 なども含めながら
新しい形でお伝えします。

まずは「お気に入り」にぜひご登録ください。
お願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より「角館雛めぐり」が行われます!!是非 春を感じて下さい。

2014-02-21 14:18:25 | 稲穂の料理



角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ時々くもり
最高気温は 0度 最低気温は -4度 


さぁ!! いよいよ本日から 「角館雛めぐり」  が
始まりました。

角館町の中でお雛様を見て歩きながら
「春を感じて下さい」


当店では「食堂いなほ」において

「お雛膳」1,000円を召し上がりいただけます。

ご予約なしでも承れますし
チョッとしたランチにいかがでしょうか?

尚 当店から徒歩2分の「かつらぎ」では
「吊り雛教室」の皆さんの作品をご覧になれます。

     


そして「角館きがた コレクション」の「古今雛」もご覧になれます。

   


期間は 3月23日までの開催ですので是非ご覧においで下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS朝日 「ニッポン絶景街道 秋田角館街道」で紹介いただきます!!

2014-02-18 13:05:13 | 稲穂の料理

   


角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々晴れ そして時々 猛吹雪!!!
最高気温は -1度 最低気温は -4度

まんずまんず寒い一日でした


今日の写真は 先日取材を受け

BS朝日放送 2月20日夜10時放送 再放送 2月22日昼12時放送

「ニッポン絶景街道」秋田角館街道


主人が出させて頂きます!!

まずはその際の記念写真
ご一緒して下さった方は 「夢仕事人 梶本晃司」さんと「写真家 古賀絵里子」さんです。



調理場での風景を撮って頂き


   


当店オリジナル「無添加 桜の葉っぱ入り稲庭うどん」と
樺細工のどんぶりを撮影して頂きました。



そしてお願いしてこの時期ですから
玄関先のお雛様 

   


そして娘のお雛様「木目込み人形」

   

をも撮影して頂きました。



まずは早速録画予約をして下さい。

あっ!! そうです。
一番忘れやすい私も予約をしなくちゃいけません。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小正月行事 火振りかまくらから始まり!!楽しい週末

2014-02-17 16:34:42 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々晴れ そして吹雪
最高気温は 1度 最低気温は -3度

関東圏で中部圏で大雪の為に
孤立している皆様・被害に見舞われている皆様
心よりお見舞い申し上げます。



先週の 13日木曜日・14日金曜日の「火振りかまくら」から始まり

数日が行事続きでした

その楽しんだ「行事の写真」にどうかお付き合いください。

最初の写真は 2月13日・14日行われました「小正月行事 火振りかまくら」の際の

最期の花火打ち上げの時
主人が撮ってくれました写真です。

花火が揚がった瞬間と 私の火振りを回している瞬間の
とてもステキな写真です。


本当は 皆さんこんな風にキレイに回しますが

   

私のはこの程度でガマンして下さい!!


火の粉が飛んでも穴が開かない素材の物を着て
頭には帽子をかぶり髪の毛が焼けないようにして
炭俵を振るのが「火振りかまくら」です。

しかし 主人にこれ振れ!!と言われて始めようとしたら
こんな格好で回してしまい

   

心なしか後頭部で「ジリジリ」と音がしたような気がしました

この日着ていたものは
先代の「綿入れ半纏」このあたりでは「どんぶく」と言います。
燃える事もなく 火の粉が飛んでも安心です。


「火振りかまくら」の様子はこちらをご覧ください。


そしてこの日 地元局「AKT秋田テレビ」さんが取材に来ていました。

   

そしてそのアナウンサーは娘の高校時代の同級生「加藤未来」さんでした

いつも取材の度に 明るく接して下さり
今年も記念写真を撮りました。

まずは主人と

   

そして私と

   


「まんずきれいな秋田美人です!!」

いつもお世話になってる「Sご夫妻」
「みっちゃん写真撮ればブログさ載るがぁ!!」

との事で「Sご夫妻今年もよろしく!!」いい笑顔です。

   

そして14日は バレンタインデー

我が家の主人にも お陰さまで

   

そして手作りの

   

そして娘からは 「手作りクッキー」

   

いただきました。どうもごちそう様でした。と主人の弁です!

そして 2月15日 いよいよ出来上がりました!!

「恋するフォーチュンクッキー 仙北市バージョン」

いよいよ完成です!!


「稲穂」では一番最終のポーズですので
3回も出ています!!

私はあえての「桃色着物」春満載です!!

「稲穂」みんなの真剣な踊りをご覧ください!!


そして 2月16日 大好きな応援している「bjリーグ 秋田ノーザンハピネッツ」
応援に行ってきました!!

このチームの5番は 娘っこたちの同級生「田口」

今号のパンフレットは ナント表紙でした!!

   

そして「田口」がいつも言っている合言葉が 
角館のお祭りの掛け声「おぃさのや~!!」

   

このボードは「田口」のお姉さんが作ってくれたものを
娘の同級生たちで振りながら応援しました!


そしてこの日一緒に応援した「秋田ノーザンハピネッツ 田口組!!記念写真」

   

皆さん 昨日は負けてしまいましたが
次の試合では是非勝っていただき
是非「東地区優勝!!」をして頂きましょう!!



小正月行事も終わり まずは少しずつ春の気配を感じるようになる角館になるようです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から 火ぶりかまくらが始まります。日差しも温かく感じるようになりました!!

2014-02-12 15:33:56 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!
最高気温は 2度 最低気温は -7度

昨日は朝晩で 15㎝ほどの積雪がありました

しかし今日は新雪の積雪が 0㎝ このまま春に向ってくれることを願います


今日の写真は 2月13日 14日行われます
「小正月行事 火振りかまくら」 の昨年の様子です。

詳しくはこちらをご覧ください。

古くは 田んぼの上でこれをやり
燃えカスが田んぼの害虫を守ると言う事で
田んぼで行われておりましたが
今では 多くの皆様に参加してほしく
2月13日は 桜並木駐車場で
2月14日は 各丁内ごとに行われます。

そして明日 2月13日は冬花火も行われ
多くの方に春の初めを告げるでしょう。

そして「料亭 稲穂」では
昨冬より隣地の工事の為に
この様な空間が出来ております。


隣地の工事が始まるまで 温かい木漏れ日が
廊下全体に差し込みます

   


ゆっくり ゆっくり近づくと
照明もついていないのに こんなに明るい日が射します。

   

   
   

心なしか和紙のお面の顔も微笑んでいます

   

そして又もとの場所へ戻ってくると この廊下を生かした照明がこんな景色を創ります

   


手作り照明電気の下には ぼんやり半円が出来上がり
こんな事も出来ます

   

季節に合わせた飾りっこをここに置きます。

今の時期は 2個のちりめん細工「お雛様」に見立てております。

   

店内あちらこちらで 「お雛様」を感じたり
春の陽ざしを感じたり
チョッピリずつですが春は近づいてきております!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無添加」むずかしいようで簡単な「食育クリームシチュー」の作り方講座」

2014-02-06 20:30:26 | 楽しめる無添加食育講座

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 雪のちくもり時々晴れ!!

最高気温は -3度  最低気温 -7度

ここ二日ほど寒さの底のような寒さです。
立春も過ぎ早い春を待っています!

今日は 仙北市子育て支援施設さくらっこ さんで
「食育 無添加塩魚汁で作る冬野菜のクリームシチュー」の
お料理教室を行いました。

前回に続き  先生は恥ずかしながら 私です。

最初の写真は仙北市子育て支援施設さくらっこ さんの
子供達 お母さんたちの試食の様子です。
にぎやかで とっても癒やされる食事風景です!!

前回のおさらいで 無添加の出汁と冬野菜 大根・白菜・人参・玉ねぎ そして鶏肉
が主な材料です。

まずは基本出汁に 下茹でした大根と鶏肉を入れてアクを取ります。

   

そして片側で ホワイトソース作りをします。
まずは玉ねぎを炒めて


  

ここでの注意は 後ほど塩魚汁で塩味を付けますので
コショウのみの下味で炒めます。



そして一度火を止めて小麦粉をなじませます。

   

そして弱火にて 牛乳を入れてホワイトソースを作ります

   

そしてホワイトソースが出来たら 基本出汁のお鍋と合せます。

   

そして塩魚汁を入れて ここでも基本は無添加「諸井醸造さんの塩魚汁」で味を付けます。

   


そして良く煮込み 当店からの真っ赤なお椀に入れてハイ出来上がり

   

お好みで 大人の方は黒胡椒をガリガリ擦って食べて頂きました。

こんな赤ちゃんも自分ですすって食べて下さいました。

   

ご飯・パンは皆さんご持参です!!

   


美味しそうに食べて下さるRちゃん!

   

私の「おかわり一番は誰ですか?」の声に励まされ一生懸命食べたRちゃん
「ハイ!!おかわり!!」

   

この頃から「食育」を覚えると身体の中で「美味しい!」の声が聞こえそうです。
とにかく写真を撮ってもらいたいお年頃

こちらのR君は

   

こんなポーズ!!

そしておしゃまな Rちゃんは頂いた「プリキュラのポーチ」を手に

   


仲良しの R君とRちゃんの仲良し写真

   

将来は照れるんだろうなぁ!

今のうちに仲良しさんして下さい。

お約束通り 後藤さんはブログにかわいい写真を載せましたよ!!



「無添加」って難しいと思った。
でも簡単なのです。

今まではクリームシチュウは「パコンとわって入れるだけでした」
でもこんなに簡単にできるのです。


お母さんたちに教わってもらい
これからでも間に合う「食育講座」今後も頑張って続けていきたいと思います。









  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする