料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 3月30日撮影 シダレサクラの様子

2009-03-31 21:22:16 | 角館の四季



みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 小雪のち曇りときどき晴れ
最高気温は 7度 最低気温は 1度
日が差しているところはチョッピリ温かいのですが
日陰はまだまだ寒い春です

今日の写真は 20日後くらいには
咲き始める武家屋敷通り「伝承館前」のシダレサクラの
昨日の様子です

春のシダレサクラはもちろんですが
先日の季節はずれの雪ざくらも大変きれいでした

昨年4月19日同じ場所で撮影した
シダレサクラの様子です



今年もまもなくこの景色が楽しめそうです


この時季の当店の予約状況はこちらで確認できます

良い時期に楽しみにおいでになってたんへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 びっくりするような!!春の雪!!

2009-03-28 21:26:02 | 角館の四季


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 雪のち晴れ
最高気温は 3度 最低気温は -2度
23日からの寒冷前線の影響で
今朝までの積雪は 10センチ
気温も低く、まんずさんび日が続いています

我が家の庭も雪囲いを無事にはずしたのですが
はずした木々にこの通り
きれいな雪が積もりました
まるで綿っこをかぶった木々のようです

この時季の雪はめぐみの雪っこです
そうです!!桜の開花を大きく左右する
大事な雪っこなのです

これで又桜の開花が多少遅れることでしょう

全国的に又この後数日冷え込みが厳しいようです。
皆様油断をしてお風邪などひきませんように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 春のぅんめもの (美味しいもの) 2

2009-03-21 19:31:34 | 稲穂の料理


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 曇りのち晴れ
最高気温 8度 最低気温 1度
おだやかな良いお天気でした。

しかしこのお天気明日の午後から雨に変り
明後日からは雪マークが見え隠れしております

春はまだ遠からじ・・・のようです

今日の写真は この時期から「角館懐石」 に含まれます
「ばっけの天ぷら」 です

うすい天ぷらの衣を溶き、ばっけをサッとくぐらせて
160℃~170℃の温度の油で、カリッと揚げます

本日お召し上がりになったお客様が
「パク!と口に入れて口を閉じて食べると
 鼻から春のかほりがスーッと香ってくる」と
おっしゃっていたので、ばっけになり変り
お礼を言わせていただきました

お天気はまだまだ春を感じられませんが
春の食材は少しずつですが春の準備をしているようです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 角館でがんばっている人!!

2009-03-16 17:22:12 | 角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)



みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 曇りのち小雨
最高気温は 6度 最低気温は 1度
1日中ドンヨリしたお天気でマッタリとした気温でした

今日の写真は 角館でがんばっている人!のお一方
そして彼女が作っている、創刊3号目のフリーペーパ
「Sぷれっそ」 をご紹介します。

ワーク・ライフ・バランス 応援フリーマガジン
 と言う副題付きです!!

今号で3回目ですが、毎回 「がんばる人、応援します!!」と
地元で輝く人を取材しています
内容が全て女性の目線で優しく、読んでくださる方々を
なごませて温かくして下さるのがうれしいですね

情報というものは、形になって見えにくい物ですが
このようにフリーマガジンという形に出来たという事は
とてもすてきな事ですし、
この角館に住んでいる私達でも気が付かない人たちを
彼女が紹介して下さり、この地域でがんばる人をみつけた!
と言う、元気が出るフリーペーパーです

この編集者の 坂本佐穂さん
大変多方面にわたりがんばっている方で
「角館新聞」を製作しているお父様譲りの
文才で編集業を行っている傍ら、英語の塾も開塾しており
何よりすごいのが!!この地域で催し物がある度ごとに
すばらし司会業!そしてコーディネート!をしていらしゃり
彼女に任せたらどんな事でも、しっかり形にしてくださる
優れた方です
因みに電話番号は 0187-53-2814 です
お問い合わせ下さい

この度今号の中に付いていいる
「Sぷれっそ アンケート」 を送りますと
何種類かのプレゼントがありまして
その中に当店の
「あずま袋」 をプレゼントとして
ご協力させ頂きました
是非この「Sぷれっそ」 をご購読になり、お申し込み下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 雪の降る朝!!「めぐみの雪」

2009-03-12 16:48:11 | 角館の四季


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 雪時々くもり
最高気温は 2度 最低気温は -3度
一昨日までは春を思わせる陽気で
私の目はむずがゆく、クシャミの連発で
そろそろこの角館までスギ花粉はやってきたのかと
覚悟をしていましたら

昨日の朝積雪10センチ!!
今日の写真は近くの子供達が
朝学校へ行く風景を主人が撮ってきてくれました

この日の朝は、大人は気候の温かさに体がなれたせいか
少しの雪でも大げさに「すっげえゆぎっこふったなぁ」と
少ししかめっ面で、久しぶりの雪寄せをしていましたが
子供達は久しぶりで皆元気におしゃべりしながら
時に立ち止まり雪玉を作ったりして
学校へ向かっていました

「オメ昨日あのテレビ見たが?」「昨日の続きあそぼで」
「昨日のばんげのおかずっこうんめっけ!」「今日誰ど遊ぶ?」
なんて聞こえてきそうですね
しかし今時の子供達はこんな時方言では話さないのでしょうか?

今年は雪が少なく、雪寄せが楽な年でしたので
冬のわりに、少し身体がなまっているような気がします。

しかし子供の元気な声はいつ聞いても良いものです

そして雪降り天気2日目の今日
主人が撮ってきてくれた写真は



武家屋敷通りの裏道小人町の「松本家」の景色です。
ここは映画「たそがれ清兵衛」の
最後の戦いのシーンに出てくる武家屋敷です

大きく膨らみかけた椿の蕾も
チョッピリえんりょ気味にちぢこまっているようです

この時季の角館の雪は
「めぐみの雪」です

この時季の気温、雪の量により
シダレサクラ・ソメイヨシノの開花の時期が大きくずれます

明日のお天気は良いようですが、
今週末は又大荒れのようです
「めぐみの雪」がんばって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館 稲穂発 !! オリジナルあずま袋 第3段

2009-03-08 17:02:03 | 角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 晴れ時々くもり
最高気温は 6度 最低気温は -2度

雪っこも融けてきてずいぶん春らしくなりましたが
昨日は強風と吹雪でした
まだまだ本当の春は遠いようです

今日の写真は 今まで2回ご紹介いたしました
当店の店先の「こだわりのめへっこ(店)」で販売しております
当店だけのオリジナル「あずま袋」の新柄の写真です。

過去にご紹介いたしました
第1段第2段のこちらの商品は
おかげさまでドンドンご注文を頂き
第2段の「むらさき色のあずま袋」は完売いたしました
再発注いたしましたら、その生地はもうない(昔からの生地ですから・・・)
との事で、今回は少し春らしい

「沖縄伝統の柄 紅型」

にして見ました。
同じ袋なのに表はこの色柄具合しかし
裏は



同じ袋でも、このようにイメージが変るのです

もちろん裏生地?いやっ表生地は
今まで通り



紺色の無地に金色で「角館 稲穂」の刺繍入りです
サイズも前回同様、お値段も1枚1400円とお手ごろです。

洋服はこれだけ派手な色合いは着れないけれど
シックな洋服の効かせ色に
この沖縄の伝統柄を生かした「あずま袋」はいかがでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 春のぅんめもの (美味しいもの) 1

2009-03-02 22:04:34 | 稲穂の料理


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は雪時々くもり
最高気温は 0度 最低気温は -3度
昨日お天気が良かったのでついつい油断をしてしまいました。
まんず さんび日だったんし

今日の写真は 天然物 地物産 ばっけ(ふきのとう)です

季節の言葉で三寒四温とは良く言いますが
このところ三寒一温!三寒一温!の繰り返しです

でも日当たりの良いところで
雪が少しずつ溶け出し「ホコッ!」と音が聞こえそうな
ばっけ(秋田弁でふきのとうのこと)が芽を出してきました
普通は「アラ!!かわいい!!春が来たみたいだ!」言いますが
この秋田の辺りの人たちはこれを見ると
「アヤッ!ぅんめそうだごど(あら!おいしそう)」と言います
残念な事に最近の若夫婦の家庭ではあまりこれを使い
「ばっけみそ(ふきのとうの味噌和へ)」「ばっけの天ぷら」などは
あまり食べる事はないと思いますが
我が家の辺りでは、まだまだしっかりこの両者をいただきます

「もちろん当店でもばっけが採れてある時には
コースの中に含まれますよ!!」

そしてこの時期もう一品 ぅんめそうなもの は
ひろっこです!!



おひたしにしたり、和え物にしたり
そして秋田沖生たらで塩魚汁かやぎしたり
それは答えられない春のかほりっこです!

ひろっこは融けかけてきた雪を掘り起こして
雪の下でチョロッ!チョロッ!と出てきている
ノビルの新芽の事です

まずは「春のかほりっこ」を今日も頂きます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする