
角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ!!!!!
最高気温は 16度 最低気温は 1度
一日中久しぶりに気持ちが良いお天気でした。
今号のブログは私にとって記念すべきブログになります。
8年前より始めまして
今号が「1,000回」目の記念すべきブログです。
1回目のブログは写真の扱い方も分からず
手探り状態でした。
そんな中で様々な情報をお伝えしながら
私の一つのお客様に見て頂く日記帳のようにもなってまいりました。
どうか今後とも「料亭 稲穂 の角館物語」どうかお付き合いください。
今日の写真は 4月1日から当店の社員になります。
娘 「後藤 朗」を含め従業員の「名札」をこの度作りました。
娘は大学卒業後 秋田市川反「割烹かめ清」さんにて
3月31日まで修行いたしまして 当店に戻ってくる次第です。
その娘が戻ってくることをきっかけに
樺細工の「名札」を付けることになりました。
もちろん私たちだけではなく
従業員みんな付けさせていただきます。

これを付けることにより「自分」に責任を持たなければいけなくなるし
一歩外を歩けば「稲穂の広告塔!!!」です。
今まで以上にお客様に接するときに積極的に
自己アピールしていかなければいけないと従業員みんなに話をしながら
この名札を渡そうと考えています。
この名札の生地は「角館の伝統工芸品 樺細工」
左側に見えるマークは「当店のオリジナル無添加マーク」
そして側面も「無添加マーク」と同じ色
さぁさ!!! この「名札」を胸に
心機一転 娘に刺激をされながら仕事を写真全員で頑張ります!!!!!
そして同時に出来上がりましたのが
4月1日より社員になります娘の名刺

今か今かとお渡しする準備ができております。
どうか皆様 この名刺を差し出しましたら
お受け取りくださいませ。
次回のブログは「1,001回目」また気持ちを引き締めて
一生懸命頑張らせて頂きます。