料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

さぁ!!いよいよ もう7回寝ると角館のお祭りです。駅通りの曳山編

2014-08-31 20:33:26 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!
最高気温は 28度 最低気温は 19度

かなり久しぶりに 気持ちの良いお天気になりました^^

さぁ!! 皆さん お祭り好きにはたまらない

もう7回寝ると「角館のお祭りですよ!!!」


昨年のお祭りの様子もご覧ください!!

今年のお祭りの詳しい様子は
こちらをご覧ください。


今日の写真は お祭り前の最後の日曜日
楽しくてしょうがない「駅通り若者」の様子をお知らせします。

まずは本日8月31日 午前10時の曳山の出来ている状況です。


この後夕方までかかり
ずいぶんはかどったと言う事です。

そこでもう7回寝るとやってくる
「駅通り若者」のうれしい表情を見てやって下さい!!

Mさん まずは欄干に紅白の布を巻き始めます!

   

一昨年結婚して 昨年より角館に戻ってきたMさんと
大御所 Oさんの息の合った欄干の布巻の様子です。

   

そしてお祭りおもしれくてしょうがないこの笑顔

   

そして 駅通り誇るいい男 Hさん

   

そしていい男 A君

   

そしていい男 S君

   

そしてS君指導する 先輩

   

後輩への指導 よろしくお願い致します。

そしておっきくなりましたね!!高校生になったのがぁ^^R君

   

そして今年の副責任者 Mさん

   

そしてこの人なしでは!!装備部門担当たのみますよ^^

   

そしてそんな「若い衆を見る先輩たち」

   

まずはみんな「おもっしぇくて(おもしろくて)おもしぇくて(おもしろくて)」
しょうがないお祭り大好き人間ばかりです。


もう7回寝ると「お祭り」いよいよそこまでお祭りは来ています!!


尚このブログは「駅通り若者」のみの掲載になりますので
どうかお許しください。

さぁ!!!今日も早く寝ましょう。だって明日になるともう6回になりますから!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう10回寝ると「角館のお祭り」が始まります。角館總鎮守神明社 御獅子巡幸清祓

2014-08-28 20:27:45 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり そして時々晴れ
最高気温は 24度 最低気温は 18度

まるで9月下旬を思わせる気温が続いています。

さてさていよいよ 「もう10回寝ると 角館のお祭りです!!」

さぁ!大変だぁ 大変だぁ
寝ても起きても「お祭り」の事ばかり考えています。

どんなにお祭り好きな人間なんだぁ!!!
と言われようと「私はお祭りが好きです^^」
今年も新調したものがあります!!

間もなく誕生日が来て 55歳

55歳がお祭りするか!!!
と言われそうですが
これだけは譲れません。
しかし大人ならではの「お祭り」を心がけたいと思っております。

今日はそんな大人の為の「お祭り」ここからお祭りが始まります。
角館總鎮守神明社の「御獅子巡幸清祓(おししじゅんこうきよはらえ)」
が我が家にも廻って来ました。

詳しくは主人のブログをご覧ください。

最初の写真は我が家の家族の身を守るために
全員のお祭り半纏 そしておばあちゃんの服
そしてこの度我が家の新しい家族になりました長男のお嫁さんの名前を書いた紙。
それを全部ひとまとめにしてほどけないように束ねました。

これは神棚に上げて
宮司さんにお祓いをしてもらい
家族が災いから身を守る様に祈願して頂きます。

まずは宮司さんが「修祓の儀」を行い
おはらいの言葉を述べた後、大幣(おおぬさ)を振って祓い清め
一同起立し、頭を下げて受けます。

そのあと神棚へ行き祓い清め

   

全ての物が出入りする玄関を祓い清め

   

その後 佐竹北家より頂いた「獅子頭」で
獅子舞を待って下さいます。
その際先ほどの「家族の衣類」を加えて

   

さらに飲み込み 清めて下さいます。

   

そして主人の頭を噛み 祓って下さり

   

私の頭も噛み 祓って下さり

   

その後獅子頭も神棚

   

調理場

   

そして玄関

   

を祓って下さいます。

その後「剣舞の神楽」が行われます。
毎年見ておりますが 迫力を感じます

   

そして宮司さんを含め大勢の方々のお蔭で
5日間に渡り町の中を巡幸して
お祭りが始まります。

   

そしてすべて儀式が終わった後の神棚の様子

   


今年も無事にこの日を迎えましたので
獅子頭の前での主人との記念写真。

   

さぁさ 早く眠らなければお祭りはやって来ません。
今日も夜が更けてまいりました。
お祭りの準備は少しずつ整ってきました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう14回寝ると「角館のお祭り」です。今年も合同誕生会行いました!!

2014-08-24 20:25:17 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!! しばらくぶりに2日続けてお日さまが見えました^^

最高気温 27度 最低気温 19度
少し肌寒い ひやっとする朝でした。

さてさて いくつになっても楽しい
「角館のお祭り」までもう14回寝ると迎える事が出来ます。

本日のお祭り情報は主人のブログを是非ご覧ください。


さてさて 今日の写真は
「角館のお祭り」前の恒例行事
「主人の母 ばあちゃん」大正14年8月24日生まれと
「私の実家の母 じゃっちゃ」昭和11年8月20日生まれの
合同お誕生会でした!!


呼び方としては叱るかもしれませんが
家族の中では「ばばたん」で通じます^^


昨年も行いました


そして今年のケーキは
みんな好みがありますので
バラバラの物を実家の姉に買って頂きました



最初の写真は
左側「じゃっちゃ78歳(実家の母)」右側「ばあちゃん89歳(主人の母)」の
恒例のケーキにお歳の数ローソクの写真です!!


昨年は二人とも「口紅つけろがぁ?」などと話していましたが
写真が出来上がってみたら
二人とも口紅忘れているね!!
でもとってもきれいな秋田美人です。

いついつ写真撮るのよ!!

どの顔で写真撮るのよ!!

まず我慢して 今はケーキを撮っているがら!!

   

79歳は洋ナシのタルト 89歳はモンブラン

好みは様々ですが
気持ちは二人とも一緒です。

まずはゴキゲンで
「ハッピバースデートゥユー♪♪」

   

お互いの手を握り
何回「いがったなぁ!(よかったね)」「いがったなぁ!(よかったね)」
と何回言っていた事でしょうか。


12年前に二人とも連れ合いを亡くし
それからそれまで以上に仲良くなり
89歳は78歳の手につかまり歩き
78歳は89歳の細かい所まで気を配り
二人で話している事は
昔の話と 孫や曾孫の話ばかりです。

とっても幸せを感じました


そしてこの日の主人と私のプレゼントは
「晩御飯」と お揃いのTシャツ

そして私が作って上げた紙製の「ダイヤのティアラ」です。

   

とってもお似合ですよ!! 79歳と89歳

洋服の札は二人がこだわる「日本製」



最後の二人の言葉
「これから10年先も誕生会やってもらおな!!」

何とも楽しいお話です。

何10回でもやって上げるので
長生きして下さい。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう17回寝ると「角館のお祭り」です!!角館ならではの食器の楽しみ方。

2014-08-21 17:15:38 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中 雨 時折小降りになったり どしゃ降りになったり
一日中繰り返しでした

最高気温は 26度 最低気温は 23度

この度の水害で災害に見舞われました皆様に心からのお見舞いを申し上げます。

今日の写真は 先日行われました
『白岩焼和兵衛窯 渡邊敏明・渡邊葵 作陶展』
中でお気に入りを見つけ
そして購入したものが届きました。

その中の 皿です。

当店は「角館懐石」と言う名前でお料理を出しており
その「角館懐石」の条件の中に「この土地で作られている食器を使う」

その条件にピッタリ合っているのが

「白岩焼」です。

写真の皿は

   

波上の筋が付けられており
その筋の中には釉薬が上手く融けだし
とてもキレイな色を見せております。

もう一枚形の違う物も買って見ました。

   


同じ物が欲しかったのですが
一点ものでしたので
「又形違いもいいかな!!」と買ってみました。

こちらも同じく筋が入っている 皿です。

   

今回の作陶展は お父様の「渡邊敏明」さんと
お嬢様の「渡邊 葵」さんの2人展です。

お父様の作品は長く使わせて頂いております。
今回は若い息吹を感じるお嬢様の作品も並んでいたので
お二人の作品の違い そしてお二人の作品の良さ
がつくづくわかる作品展でした。

しかし基本になる所は お二人ともそっくりで
これが渡邊家の子育ての芯にもなっていたのでしょうか。


そして当店で長く使わせて頂いた「箸置き」にも
新作が出ておりました。

お父さんが考えた型に
お嬢様が新しくラインを入れた物を購入してみました。

   


   


左側の金色のラインには 金を入れているそうです。
右側のいぶし銀色は プラチナを入れているそうです。

線の入り具合が不規則で
これも又良い味を出しております。


この箸置きは普段使いですので
めぐり合えるお客様も多いはずです。

「角館懐石」で 角館の食器を楽しむ^^

こんな体験もたまには如何でしょうか!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう20回寝れば 角館のお祭りです。いよいよ曳山出し!カウントダウン始まりました。 

2014-08-18 19:29:23 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨のち ずーっとくもり空 そして晴れ

今日の最高気温は 28度 最低気温は 22度

久しぶりに午後から雨ひとつないお天気でした。


皆さんのご声援を受けながら「角館高校野球部」
甲子園球場 初出場を成し遂げましたが
初戦敗退と言う残念な結果になってしまいました。
しかし部員の皆様には多くの夢を見させて頂きました。
心より感謝を申し上げます。

学校へ戻って来てすぐの練習開始
まだまだ夢は先延びております。

しかし初出場ながら
応援が素晴らしく!!!「えっ!!応援なんか見いていない!!」と
言う方の為にこちらをご覧ください。

初出場とは思えない大きな声 そしてまとまり素晴らしい応援です。

そしてこの掛け声「オイサー!オイサー!」と言うのは
角館のお祭りの掛け声です。

祭りは血が騒ぎます^^




そこで気持ちはお祭りへ!!!!!!!

もう20回寝ると「角館のお祭り」です。
そんなお祭り大好きな私ですが
今年もお祭りまでのブログを作りたいと思います。

しかし当町内「駅通り」のみの掲載ですので
他町内の方は「駅通り」のみをお楽しみください!


最初の写真は 今年の曳山出しの様子です。

昨年の曳山納めより340日くらい振りの
曳山小屋より曳山を出した瞬間です。

とにかくみんなおもしろくておもしろくて
しょうがない写真です

そして引き出された曳山は
曳山造りの場所まで移動します。

まずは曳山の前に「肩」を入れて
方向を変えます。
前の方を浮かせて てこの原理で曳山の方向を変えます。

「わげしゅ かだ(若い衆肩を入れて下さい)!」の
合図と共に曳山の向きを変えます

   

そして先ずは低い声で「オイサー オイサー」と曳き出します。

    

とにかくおもしれくてどうにもなりません。

   

普段はおもしろくても顔に出さない若い衆もおもしれくてなりません。

   

見てけれ!(見て下さい)

   

そして小学生も!!父さんと一緒の参加です。

   


そして「曳山こしゃ(曳山つくり)」の場所の第一関門 坂道①

   

思いっきり引っ張ってもなかなか上がってはくれません。
責任者だって黙ってはいれません。
誰よりも力を出して

   

ようやく上り詰めそこで又「肩」

   

大変な作業ですが あんまりおもしれくてどうしようもならないので
大変だなんて全然思いません。

そして道路に付いた 車の後 キレイに回った証拠です。

   

もっときれいな写真を撮れました!!

   

そして又 第二関門 坂道②

   

ゆるく長い道のりです。


そしていよいよてっぺんまでの到着

   

そして「やまこしゃ(曳山造り)」の場所への移動
やはりここも坂道です

   

「オイサーノヤー!オイサーノヤ!」

この掛け声は力も入ると共に
一緒に声を合わせる目安にもなるのです^^

因みに 角館人は物を運び上げる 運び出す。
時の合言葉は「オイサーノヤー!オイサーノヤ!」です。

一緒に運びながら歩く時も「オイサーオイサー!!」と歩きます。

そしてわがやで預かっていた「大太鼓」今日から
お祭りの準備の為に「わげしゅ(若い衆)」が取に来て下さいました。

   

寂しいような太鼓運び。今年も頑張ってこいよ!
と心の中で声を掛けます。





今晩寝ると もう19日でお祭りがやって来ます。
「オイサーオイサー!!早く寝ます」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆を迎えて 仏膳 仏飾り など考えてみました。

2014-08-14 20:33:33 | 女将の独り言

   


角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々おひさまが見えます^^
最高気温は 27度 最低気温は 19度

朝目が覚めた時に ヒンヤリした空気を感じました。


今日の写真は 昨日迎えた我が家のお盆飾りの写真です。
昨年お盆の日に「お宅のお盆飾りの写真を撮らせて下さい」と
お客様を招きまして その方のお盆飾り写真集を
頂戴して拝見したら 地方によってのお盆飾りの違い
お盆の仏様の御膳の違いに驚きました!!!



今年は我が家の仏壇飾りと
徒歩3分の私の実家との違いを写真にしてみました。

まずは我が家の仏壇のお盆飾りの写真です。


そして次に実家の仏壇のお盆飾りの写真です。

   


違いは実家の方が吊り菓子の下に「白紙」を敷いていました。
昨年多くの方からの意見で「白紙」を敷くと聞いていましたので
来年からは我が家も真似をしてみます。

そして我が家は仏壇の中に
胡瓜でできた「馬」と茄子で作った「牛」飾っています。

   

胡瓜で馬を、茄子で牛を作り飾るのは、
天国から馬に乗って早く来てもらい、
帰りはたくさんのお土産を持って
牛に乗ってゆっくり帰ってもらう、
と言う事から仏壇に飾るそうです。

ご先祖様は胡瓜の「馬に乗り」戻って来ている事でしょう。


そして我が家の「仏膳」すべて手作り
そして夏野菜満載です!!
寒天も手作り。味付は砂糖と少しの塩のみです。

   


そして実家の「仏膳」
実家の仏膳を見て何故か懐かしさを感じました。
「そうかぁ!!なるほどなぁ」と思うところも合ったり

   

白玉もなかなかいいなぁ!!と感じてまいりました。



そして「お盆と言ったら 花火」
実家の孫たちが花火を楽しんでおりました。

   


   


   


この日は迎え火を焚く日
この孫達の花火で 私のご先祖様の皆様は
きちんとお出で下さったのでしょうか。

まずは16日の送り盆まで
ご先祖様どうかごユックリしていって下さい。

さぁさ 明日の朝もご先祖様の為に
「仏膳」を作りましょう。

美味しく食べて下さいね^^









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族のたわいもない話を覗いてみて下さい。face book

2014-08-12 20:23:29 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨時々くもり
最高気温は  23度 最低気温は 19.5度

先日まで 冷夏???ウソでしょう
と思うお天気でしたが
このまま30度超えはないのでしょうか?
と思う毎日です。

今日の写真は
みんな大好き!!「上カルビの野菜炒め!」


明日はお盆

お隣ご近所でも
子供達が帰省したり にぎやかに過ごしているようです


我が家は今年のお盆も 主人 私 おばあちゃん の3人で過ごします。


先日 修行中の娘がお盆は来れないのでと
戻って来て 小さい時から手伝ってくれた「仏壇掃除」を
やってくれました。

昔よりも手際が良く
少しは大人になったかな?などと喜んでおりました。

その娘が来ても われわれ夫婦は仕事がありますので
普通の日々を過ごしておりました。

しかし娘が来たから「肉!肉!肉を食べさせなければ!!」と

母は着物を着たままで肉料理を作り

   


せっかくあまり着ないこの着物を着たので
主人に写真を撮ってもらい


   


そしてあんまりおもしろい顔で写真撮影する主人がいるので写真を撮ったり

   

忙しくても 大笑いをしている夫婦です。

そしてこの日の「野菜料理」は
主人が植えている加熱用トマトを炒めて

   

トマトの卵炒め

   

忙しさのせいにして
バジル載せるのうっかり忘れました。

そんなバタバタしている親を横目に
娘はマイペースで淡々と食事して
自分の好きなおかずはタッパに入れて秋田市に帰ってしまいました。


さぁ!!明日はお盆本番です。
ご先祖様に喜んでもらえるように
「仏膳」頑張って作ります。もちろん無添加で!!


そんな日常のふとおもしろい事など

こちらの「face book」
にアップしています。

時々この家はないか楽しい事をしているのでは!などと言う時には
どうか覗いて「いいね!」ボタンをクリックしてみて下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元産 枝豆の美味しい時期になりました。えっ!!今夜は枝豆食べたい!!

2014-08-08 20:49:10 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中雨 ときおり大降りになったり小雨になったり

最高気温は 29度 最低気温は 20度

ゆっくり ゆっくり来ている大型台風11号
被害に見舞われている皆様にお見舞い申し上げます。

そしてこれから台風が来る地域の皆様
まずはすぐ対応できますように非常用品の再確認をしましょう。

先日お伝えしました
初めての甲子園出場の「角館高校」の初戦
14日の第4試合の予定でしたが
雨のために順延になり
16日の第4試合になりました。
どうか皆様応援の程よろしくお願い致します。




今日の写真は この時期から始まる「地物産枝豆」
「湯上り娘 ゆあがりむすめ」を
頂いた写真です。

皆さんこの写真は実は商品に成らない枝豆です。

どうしてかというと
「4粒豆」が入っていると規格外になります。

と言う事で 大仙市産太田町の友達の家から頂いた「規格外枝豆」です!!

そして数日前同じお宅から「おつな姫」と言う豆を頂きました。

   

どちらも甲乙つけがたい味の「枝豆」です!!

茹でている時の香りから食欲をそそります^^
そして冷ましている間も 何口食べているのか分かりません。
これも茹でた人の特権です!!

一番おいしい所いただいています!!!


そして「枝豆の美味しい話」

仙北市子育てサポート「はっぴい・マム」
の角館町の施設「さくラッコ」さんで
子供達に「食育体験」させたく
先立つ方々で 土を耕し 種を植えて発芽させ 毎日の水やり
そして草取り そして収穫。

そこまでやって下さっているスタッフ そして家族の皆さん

そして出来上がった枝豆を「さくラッコ」の夏祭りに来て下さった
子供さん達に 短い枝付豆で持たせる!!
枝豆は冷凍食品ではないんだよ!!と
子供に教える事が出来るこの「短い枝付豆」のプレゼントでした。

その「短い枝付豆」が我が家にも届きました!!!

   

枝に付いた枝豆!!! ウレシイお話付きの美味しい枝豆でした。

茂木さんごちそう様でした^^



そしてこの枝豆 茹でて塩を振って食べるのはもちろん美味しいのですが
先日頂いた物をマネしてこんな食べ方もしてみました!!!


むき枝豆に「粉チーズ+黒胡椒+少しのオリーブオイル」で
ちょっとおしゃれな一品です。

   

先日 娘の修業先の秋田市「かめ清」さんの姉妹店
「リストランテ ラ・グロッタ」さんで美味しかったものを
自己流でマネっこしてみました。

全然近づけないのですが
いつも刻みシソの葉醤油に漬けこむだけだったので
たまにはこんな方法もいいなぁ!!と
言う話になりました。

今から9月20日頃まで
枝豆が様々な種類で収穫されます。

枝豆はとても体によく
これから1か月以上楽しませて頂きます!!

下さった皆さん
この後の枝豆もどうかよろしくお願い致します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館高校 全国高校野球選手権組み合わせが決まりました!!

2014-08-06 20:51:11 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 雨時々くもり
最高気温は 30度 最低気温は 25度

湿度が79%から94%と
かなり湿気の多い一日でした。


皆さん先日のブログでお知らせしたとおり
お蔭様で角館高校甲子園出場が決まり


本日甲子園球場での対戦相手が決まりました!!!

最初の写真は 組み合わせ表です。

角館高校は

大会6日目 14日の第4試合
 

対戦相手は鳥取代表 県立八頭高校です。


   


本日この抽選番組を見たく(CS放送は残念ながら我が家では見れず)

近くの電気屋さんで見せて頂きました。

そのテレビは 4Kテレビと言い
高校球児の鼻の頭にかいている汗まで見えるような
すごいテレビでした!!!!!

   

いつもお世話になっている電気屋さんですが

「テレビみせで下さい!!」「はいどうぞ」

何て昭和な感じのあいさつなんでしょう!!

これぞ街の電気屋さんです^^

名前は「エレホーム角電」今後ともどうか電化製品のめんどう見て下さい。



まずはようやく対戦相手も決まり
次の目標が見えました!!

その日まで角館高校野球部の皆さん
大阪の暑さに負けないで頑張って下さい!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の夏祭り!!! そのお蔭で角館ずいぶんにぎわっております。感謝

2014-08-03 19:46:17 | 稲穂の料理

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ!!!!!

最高気温は 33度 最低気温は 21度

低気圧の影響で豪雨に見舞われている皆様にお見舞い申し上げます。


「東北の夏祭り」のお蔭でここ数日賑わっております

詳しくはこちらをご覧ください。


今日の写真は ここ数日賑わっております

「秋田市の竿灯まつり」
「青森のねぶた祭り」

などを見て歩くためのお客様のお蔭でにぎわっております
店内の様子です。

最初の写真はこの時期の「角館小懐石 2,376円」のコースの一部写真です。

ここまでがお客様がお出でになるまで出されているお料理です。

ここからもう5品登場する順番を待っております^^


そしてこの時期は 大広間を何組様に分けて使わせて頂きます。


   

ちょうど今日はこの部屋のみで 18名様がお入りになりました。

この時期の庭の眺めも最高です

   


明日はこの部屋に 最大の32名様がお入りになります。
お客様はきゅうくつだと云わないでしょうか?




そしてこの時期の 大広間の前の生け花です。

花器が「秋田特産 イタヤ細工」の籠の中に
すっぽり入り 美味い具合に涼しさをかもち出しています。


   


料理のみにあらず
店内数ヶ所で季節の飾りがほどこしてあります。


この時期の飾りをどうぞご覧ください。


   


背景の版画は 秋田出身の「勝平得之」の「竿灯」です。

その他にも地元で採れます。
「トルコキキョウ」の花などが生け込まれております。


夏祭りのお蔭で角館はにぎやかになっております。

このお祭りの間 どうか好天に恵まれますように神様よろしくお願い致します。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする