料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 もう7回寝れば「角館のお祭りが始まります!! 角館きがた編!!

2012-08-31 20:04:22 | 角館の四季
 
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ
最高気温は35度 最低気温は23度

いよいよ角館のお祭りまで 残す所 もう7回寝るだけになってしまいました

今日の写真は 人形師「角館きがた」の「文峰・文励」さんの
「文励」の作業風景です

「角館のお祭り」の人形は全て 歌舞伎の場面です
この制作中の人形は「日本振袖始」の人形です。

見本になる紙も近くに貼り 参考にして

   

この衣装は 父親「文峰」さんが ウロコの模様を 一枚一枚アイロンで貼り付けて
気温30度以上が20日間続く中で
大変な作業です


そして顔の隈取は 1体目が

   

そして2体目が

   


すごい迫力です

そして2体の人形とも 爪は

   


この位迫力があります


そして取りあえず その日の出来上がりは このポーズです。

   




そして 先日いつもコメントを下さっている
「じゃりんこさん」決して本名ではありません。あしからず
が遊びにいらして 「よし!!角館きがたさんへ人形を見に行こう!!」の一言で
見に伺いましたら


ナント!!! 人形が出来上がっておりました!!

   


どうです  この迫力


思わず「じゃりんこさん」も圧倒されて
出る言葉が「こんなに大きいとは思わなかった」と
何度も連呼しておりました。

   

「じゃりんこさん」7年位前から角館においでになり始めて
ナント!!今年は 冬においでになり
春の桜においでになり そして今 夏においでになり
間もなく 秋にも来てくれるそうです

「やった!!四季を制覇するぞ!!」と豪語していらっしゃいます。

毎回日帰りでいらっしゃる「じゃりんこさん」 良い夏の思い出が出来ましたね

さぁ!!とりあえずは早めに寝なければ だって7回寝るとお祭りになるのですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 もう11回寝れば「角館のお祭りが始まります!! 広目屋編!!

2012-08-27 20:51:01 | 角館の四季
 
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 33度 最低気温は 24度
一昨日夕方 しばらくぶりに 20粒ほど雨が降りましたが
いつから本格的な雨を見ていないのだろう
ふと考えながら ブログをアップします

水害に見舞われた九州地方の皆様
そして今回今までにないほどの規模の台風に見舞われた沖縄の皆様
雨が欲しい… などと話をして大変申し訳ございません


今日は8月27日 角館の人間であれば
みんな待ち焦がれております
国指定「角館のまつり」まで 残す所もう11回寝ればいいだけになりました


さぁ!!そろそろ寝だめしなければと
思っている角館の祭り好きは私だけではないと思います。

今日の写真は このお祭りを引き立てる
18町内の曳山 そして角館町の中4か所に設置している「置き山」の人形を手掛けています
「広目屋さん」の職人さん達の集合写真です

普通は職人さん達は集合写真などと言えば
「職人はそんなことはできません」と言うのが普通かと思いましたら
皆さん照れながら 少しずつ集まって下さり
ご覧の様な写真こを撮らせて頂きました
人形師の「石橋正則さん」始め職人の皆様です。


詳しくはこちらをご覧ください


そしてこの人形は 私の家も所属する 
駅通り若者の曳山に乗る「歌舞伎十八番の内 毛抜」の「粂寺弾正(くめでらだんじょう)」です。

写真で見ると

   
   

うわぁー!!着物柄が同じです


   


この柄っこを書いたのは 私の友達「藤原里香さん!!」
丹精込めて描いたこの着物。


藤原里香さんは「広目屋さん」の先代「小林礼三さん」のお嬢様のお友達
そして「広目屋さん」のご親戚です。

人形師の中に女性はいません。
藤原里香さんは 絵を描いたり着物を縫ったりする係りです

今日もお気に入りにできたので 満足顔です

   


肩のあたりの出来栄えも 大変満足しているようでした

   


そして駅通り曳山の人形はこのようになります。

   


曳山に人形があがるまでとても楽しみです

そして私以上に 人形師の「石橋正則さん」始め職人の皆様
そして「藤原里香さん!!」 の
曳山を見る顔が今から楽しみです


早く来い来い!!角館のお祭り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 今年もこの時期恒例!!昭和平成を生き抜いたばあちゃん二人の誕生会!

2012-08-23 14:39:55 | お母さんの部屋
   
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ時々くもり
予定最高気温は 33度 最低気温は 23度


ここ角館は 秋田県でも夏場の気温が上がりやすくなるところです。
ここ連日 毎日のように35度を超えております
しかし 樹木が多く 木陰が多いので 少し木陰に入ると
気温がすぐ下がります


そんな暑い角館で 暑い熱い 
今年も 「熱い母親二人の合同誕生会」  が行われました

今日の写真は そんな熱い母親二人が ケーキのローソクを消す瞬間です

右側が 私の実家の母で 昭和11年生まれ 76歳
左側が 主人の母で   大正14年生まれ 87歳です

   


ほっぺのシールは娘があんまりめんこい(カワイイ)ばあちゃんたちだから
貼ったらもっとメンコクなるよ!!との事で貼ってあげました。

昨年もこの様な事をやりました

今年のゲストは 我が家の娘
ちょうどお盆休みを頂いてきておりましたので 記念写真

   

私達夫婦からのプレゼントは 二人が共通に好きな物 「お寿司」と今年も健在の「肉
この歳をとってから「肉好き」なった二人
どんなにか長生きするのでしょうか?

   

あまりの嬉しさに最高のショットです


娘からのプレゼントは 手にしています
「デコうちわです!!」片側には年齢と
長々とお手紙が書かれておりました

ポイントはここです

「いくつになっても元気でじぇんこ(お金)下さい

孫は幾つになっても孫で つい甘えてこんなお手紙を書いていました。
そしてその後文面に 今春から秋田市で修業中ですから
「近くにいるから いつでもあてにして下さい」とも書いていました。

そして裏側には 一生懸命娘がデコレーションした
「Happy Birthday」のカラフル文字

   

これを作っている間気になっていたお婆ちゃんは
娘に何をやっているんだ? と聞けば
娘は「薬を作っているから絶対覗いてはダメです」と
言ったそうです。

お婆ちゃんは 何か悪いことをやっているのではドキドキしていたそうですが
そんなおちゃらけた娘が
悪いことが出来るものですか


このようにして今年も無事に 二人の誕生会が終わりました。

2人の誕生会が終われば今年も又お祭りが近づきます

今日から数えてあと 15回寝るとお祭りになります!!

いくつになっても お祭りは待ち遠しいものです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 角館のお祭りまであと19日 いよいよ曳山出しです!!

2012-08-19 20:26:58 | 角館の四季
   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 33度 最低気温は 22度
まんずぬぐい(暑い)一日でした


さぁ!!いよいよ今日から始まりますよ!!

9月7・8・9日行われます
国指定 重要無形民俗文化財 「角館まつりのやま行事」 の
曳山づくりが!!

毎年 お盆過ぎの最初の日曜日 早朝から朝9時頃にかけて
曳山を18町内の 曳山小屋から出し始めます


今日の写真は 出し始めてうれしくてしょうがない
「わげしゅ(若い衆)」達の顔です

昨年もアップしましたが

やっぱり 曳山出しの日は ワクワク感を抑えきれずに
ついついアップしてしまいます

見でたんへこの顔っこ

   

おもしれくてしょうがない!!顔っこです

暑さなんてなんのその 年寄りも わげしゅも とにかく楽しい!!

   

もうすでに車の走っている時間ですから
こんな事もあります

   

   

いかにお祭りごとでも 今日はまだ車優先です

さぁ!!もうすぐ「曳山こしゃ(曳山づくり)の場所です!」

「オイッサァー!オイッサァー!!」早く曳山を引っ張ります

   

思わずニッコリ笑ってしまう わげしゅ(若い衆)

   

「1年に3日しかないお祭り やっぱりおもしれよなぁ!!」

そしてそんな わげしゅ(若い衆)を見つめて目を細める 我が家の主人

   


誰よりもうれしそうです


そうしたら
今日8月19日 角館でクラッシクカーが集まるイベントがあったようです


角館の曳山も大変クラッシクですが
このような車も 通って下さいました




どちらもある意味「クラッシク」です

角館のお祭りはもう19回寝るとやって来ます。

まずは今晩も早く寝なければ

ではおやすみなさい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館 稲穂の跡継ぎ娘の修行ぶりを見てきました!

2012-08-13 16:37:44 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中雨 そして時々どしゃ降り  
最高気温は 26度  最低気温は 22度
今夜から又雨が強く降りそうです

今日の写真は 今春大学卒業後 当店の跡次の為修行に行っております
娘の勤め先 秋田市川反「割烹かめ清」さんへ
お盆の帰省で戻ってきました 長男と
先日 圧迫骨折をして回復してきた 母(主人の)と
私たち夫婦で 修業4カ月半の娘の仕事ぶりを見に食事に行ってまいりました。

その際の「焼き物八寸」の一皿です

季節感のある彩 田中料理長さんよりの 心のこもったお一皿でした

そして照れて なかなか私達のお部屋に現れなかった
我が家の娘が いよいよ登場です

主人の前に差し出したお料理は 「お造り」

   

緊張しているとは言っておりますが
剣道で鍛えた度胸 緊張は表面には出ておりません

そして私に「お造り」を差し出した時に 緊張は無く笑顔で付けてくれました

   

そして「強肴(しいざかな)」

   

そして「揚げ物」

   


「食事」は漁師風冷やし茶漬け

   

鯵の「なめろう」を冷たいご飯にのせて 昆布と鰹のだし汁で作った氷を載せて
冷たいだし汁をかけて頂きます。

その他のコース料理は 食べてしまい写真を撮る事を忘れてしまいました

そして女将さんがご挨拶に見えまして
主人へお酒を注いでいただきました

   

とても美味しいお酒をご馳走になりました。

そしてこの日の女将さんのお着物は

先日の主人のブログをご覧になって頂き

ナント!!!トンボ柄のお着物でした!!

   

そして帯は お尻の部分がチョッピリ黄色い ホタル柄!でした

   

そしてこの日の帯どめは ナント!!ガラスです

   


いつものことながら素晴らしい気配りのお着物姿です



娘はこの先 3年間ここのお店で修業させて頂きます。

大學まで 少しの勉強と 剣道とチョッピリのバイトだけしかやってこない娘に
様々な事を教えて下さり 社長さん女将さんはじめ回りの従業員の皆さんには
お礼の言葉を探す事さえ難しい限りです

娘は仕事に入り10日目には一人で着物が着れるようになり
その時の娘の言葉が笑ってしまいます

「帯を結び 後ろのお太鼓をあげる時は リュックを背負うようにすればでぎだっけ

ナント 何でも単純に変えてやっているようです

でもこれから覚える事が山積みです。
それも彼女の「財産」です

今まで22年間覚えた事も「財産」ですが
これからの3年間で覚える事をさらに積み重ねて
少しは成長して「財産」を持って来て帰って来てくれるでしょう

私達は娘が務めてから食事に伺ったことはあったのですが
この度 長男26歳と おばあちゃん87歳と伺い
2人とも目を細めて 娘の仕事ぶりを見ておりました。

社長さん 女将さん まずはこのような娘ですが
どうか少しでも多くのことを学ばせてください
よろしくお願い致します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館から車で40分 横手市で「平山郁夫絵画展」が見れます!帰省しながら本物を見てはいかがですか?

2012-08-10 20:47:55 | 角館の四季

    

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々 晴れ
最高気温は 29度 最低気温は 20度

3日ほど前の 豪雨のあと 涼しい日が数日続きましたが
今日あたりより又 来ましたよ  真夏の暑さが

もう20日位はこの暑さに付き合い
秋田の短い夏を楽しみたいと思います


今週末辺り 秋田へ帰省する方が多くなると思います

そしてこの秋田へ帰省するに当たり
もし少しでもお時間があったら
こんな素晴らしい 絵画を見て頂けたらと思い
チョッピリ早めに 私達が見てまいりました

「平山郁夫 大唐西域画の道」 の展覧会を見てきました

館内は勿論撮影禁止ですので
エレベーター内での主人の様子です
本人は一生懸命 PRしているつもりなんです


70数点の仏画を含めた「平山郁夫ワールド」


とても素晴らしく 思わず 「ようこそ秋田へ来て下さいました」と言いたくなりました。

そこで私も

   


我が家の先代 主人の父は生前「平山郁夫ワールド」
の大ファンで 画集の中で見つけて食い入るように見たり
テレビで特集番組があると息をも付かずテレビを見たりしている方でした


今の時代にもし生きていれば
この「平山郁夫 大唐西域画の道」 を見せてあげたかったなぁ


などと思いながら 全ての作品を見せて頂きました。


この美術館は 大人だけの世界かと思いきや
外には子供たちが遊べる オブジェがたくさん有ります

最新のオブジェは まだ柵がしてあり 触ることが出来ませんが

   

まだまだたくさんありますので 小さい子供さん連れでも飽きさせません。


秋田の角館から車で40分のところにある
横手市の「秋田県立近代美術館」の 「平山郁夫ワールド」 へ行ってみるのも

帰省の予定に入れてみてはいかがでしょうか

秋田でも国内外で有名な
「平山郁夫ワールド」 を
見るチャンスですよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 この時期の美味しい物 地元産の夏野菜

2012-08-08 20:26:20 | 女将の独り言

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々晴れ
最高気温は 26度 最低気温は 19度
月曜日の日午前と午後 2回どしゃ降り雨がありました

その後から先日までのあのモーレツな猛暑はどこへ行ってしまったの?
と思うくらい涼しい日が続いております

しかしまた暑い日はやってくるようですよ

そして今週末 地方ではお盆になります
そして我が家も 長男は4日位の帰省
長女は12日のみのお休みのようです

子供たちが就職してしまうとお互いに忙しく
なかなかご先祖様に顔をそろえて
手を合わせる時間がなくなります。

しかし我が家は「墓守」の家なので
必ず墓前に1回は手を合わせて来て下さいね
とお願いするつもりです


田舎人にとってまして「墓守 はかもり」のお盆は大事な行事です


そしてこの時期 美味しい物をたくさんいただきます

今日の写真は ちょっと年下のお友達 「めぐちゃんちのトマトとバジル」です

彼女はお仕事をしながら 我が家から200メートルほどの場所 街のど真ん中で
お花や野菜を育てております

茎が付いたトマトを見たのは何年振りだろう
角館に居ながら 買ったもの もしくは頂いたものしか食べたことがなく
子供たちが小さい頃 プランターでミニトマトを育てて以来です


その「めぐちゃんのミニトマト」をまるごと
頂いたズッキーニ そして玉葱と一緒に軽く煮込みました

そうです夏恒例の「冷やしラタトゥイユ」を作りました。

   

煮込み時間は 15分位 でも「めぐちゃんのミニトマト」は皮が薄いので
破けてしまいました

そして美味しい頂き方は勿論

この「東京小金井 バローネ」さんのフランスパンでいただきます。

   


主人の友達の「東京小金井 バローネ」さんでは
当店オリジナルの「いぶりがっこのフランスパン」を作って頂いております

そこでついでの時 普通のフランスパンも
自宅用に送って頂いております



夏になればうれしいことにたくさんの野菜を頂きます

そしてぜいたくにも1日のうちに 野菜だけで15種類くらい食べる日もあります


我が家の家族の健康な体は
野菜を下さる皆様のおかげで出来ております。
これからも皆さん 我が家に美味しい野菜を下さいませ

お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館発 松庵寺公園がキレイになり明日から新しい顔でお目見えします!!

2012-08-01 20:35:56 | 女将の独り言
   
   


角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ
最高気温は 35度 ちょっと前
最低気温は 23度  今日もあっちお天気でした


珍しく2日続けてブログをアップいたします


あまりの嬉しさに これだばすぐアップしねば!と
思い書かせて頂きます

今日の写真は 時々登場する当店お迎え
「松庵寺公園」の遊具の色塗りボランティアを
かって出て下さいました
「株式会社 瀧神巧業」様の作業風景です。


この公園は 角館の街中で唯一遊具がある公園です


古くは私や我が家の主人が小学生のころからある公園で
「松庵寺」さんから「社会福祉協議会」さんがお借りして
この公園が成り立っております。

遊具は「ブランコ」「鉄棒」「すべり台」しかありませんが
ご近所の子供だけではなく
遠くは自転車で来る子供がいたり
親御さんから車で送られてくる子供がいたり
とても賑やかな 公園です

今朝8時から作業が始まり
ペンキの色合わせをして 汚れ防止作業をして
35度の気温の中 6人の方はていねいにていねいに
重ね塗りをして 仕上げて下さいました


   


とても暑いのですが 一生懸命子供たちの為に塗って下さいました

     

そしてこの作業を 仙北市役所の広報スタッフさんも取材に来て下さり

そして地元 秋田さきがけ新聞 角館支局長さんも取材に来て下さいました


作業員の皆さんは  「俺たち本当に新聞さ載るんだが?」とか
「いつ載るんだろう?」なんて話をしながら塗装作業に追われていました


そして12時頃には 無事キレイに塗装加工が終わりました

   


   


とても気持ちが 明るくなるような色合いに仕上がりました

塗装作業のボランティアは良く塗装組合産さんなどでは
有る事なんだそうです。
でも人目に付かない このような公園での塗装ボランティアは
正直初めて聞きました


作業員の皆さんにはお礼の言葉と
是非皆さんの子供さん連れて遊びに寄って下さいとお礼を言わせて頂きました。


ここは地元の子供さん以外にも
この夏休み期間中 子供さん連れの観光客の方も
立ち寄られるくらいの公園です。


そして公園の回りには 私が作りました
こんな紙っこも数枚貼らせて頂きました

   


是非角館の街中の公園にブランコに揺られに来て下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする