角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は くもり時々はれ
最高気温は 23度 最低気温は 14度
今朝は大変寒い朝でした
ここしばらくは8月中にこんな低い気温の時は無かったように記憶しています。
今日の写真は
もう9日寝ると 「角館のお祭り」が始まります!!
その前に我が家に来て下さる
角館總鎮守神明社さんの「御獅子巡幸清祓 (おししじゅんこうきよはらえ)」の様子です
御獅子が我が家の玄関先で 入り込もうとする
邪気を追い払ってくださっている様子です。
詳しくは主人のブログをご覧ください。
まずは特設神棚に準備をします。
手前にあるのは
衣類 我が家では昔から「角館のお祭り」の半纏を払って頂いております。
主人・長男・長女・私 そしておばあちゃんのいつも来ているブラウス
衣類を獅子舞に噛んでいただき祓って頂き
今度は家の中 まずは神棚を 「カンカン」と噛んでもらい
そして先ほどの玄関先
そして家の中を回って頂き
最期は家の人達が
主人
そして私
その他従業員も獅子に祓っていただきました。
その後は邪気祓の舞(太刀舞)
まずは着物のたもとをたすき掛けして気持ちをきりっと〆て
勇ましい踊りです
そして今回は 従業員と3人で 2礼2拍1礼で お礼を言いました
そしてその後 宮司さんの撮影で
お出でになった皆さんと記念写真
私は御獅子の頭と隣り合わせでした
ついでに顔を近づけて小さく「スリスリ」してみました。
きっと良い事があるはずです。
この様にして一日一日角館のお祭りに近づいてまいりました
来週の土曜日にはお祭りが始まります。
毎日睡眠時間が4時間ほどになりますので
まずは今日も早めに休みます
明日になれば あとわずか8回寝れば「角館のお祭り」になります