日々好日

さて今日のニュースは

日米同盟強化

2007-05-03 12:22:11 | Weblog
日米間は久間防衛大臣の米国イラク派兵に対する批判や沖縄普天間基地移転に伴う協定に対する異論。イージス艦情報漏洩問題などでぎくしゃくしていた。
ゲーツ米国防長官は日本に来ても久間大臣と会おうともしなかった。
そこで阿倍総理の訪米を機に日米安保協議委員会2プラス2が開かれ、日米同盟の強化のため、軍事情報に関する保全協定の締結に合意しました。
これは日本で起きたイージス艦情報漏洩事件を踏まえ、同盟関係の2国間で秘密軍事情報を提供し合う場合第3国への漏洩を防ぐ為の協定です。
軍事技術。戦術データー。暗号情報。高度のシステム統合技術。有事の際の共同作戦に必要な情報。あるいは秘密情報活動で得られた情報を提供し合う事になっているが、イージス艦の情報漏洩でミスした日本に何処まで信用して情報が提供されるか、疑問な点がある。
この外にミサイル防衛MDの強化2010年までに地対空誘導弾パトリオットの全面配備。海上配備型迎撃ミサイルのイージス艦搭載。MDの運用情報やデーターを共有
する行程表策定の事や、日米同盟は北大西洋条約機構とお互いに補完し合う事等が
共同発表されました。これは防衛のための武器と引き替えに、日本が米国の戦略の一翼を担う事を約束した事です。
確かに中国や北朝鮮の猛威に対し、備える事は大事です。
特に中国は米海軍電子偵察機EP3を真似た電子戦機Y8EWを飛ばし日本の防空識別圈に進入し空自は迎撃戦闘機のスクランブルを何回も行っているとの事。
また空中給油の出来る中国最新の国産戦闘機J10も実戦配備されたとか。
これに対し日本は次期戦闘機に猛禽の名が付く世界最強の戦闘機F22ラプターを
100機購入希望して居るとか。
1機2億ドル237億円から400億円位する高価な戦闘機です。
100機だと2兆4千億円どこから捻出するのだろうか?
この機はレーダーで捕捉される事が困難なステルス性能に優れまるで透明人間みたいな戦闘機で、作戦範囲は2千キロ偵察情報収集は云うに及ばず、空対空ミサイルやSCD爆弾を2発から6発搭載し抜群の攻撃力を持つ精密機械の戦闘機です。
アメリカでは最高機密が満載のこの戦闘機は海外販売を禁止した法律があり輸出には法改正が必要です。
ゲーツ国防長官等は日本の導入に反対しているが、反面日本にこの戦闘機を買わせる動きもあるとか。2015年には実現可能との話もあるとか。
なんかこの近頃は、きな臭い話が、ごく当たり前のように話されてきつつある様に
感じます。危ない事ではないのか。