日々好日

さて今日のニュースは

先進7ケ国サミットで物価高対応で連携を約し・ロシアへの圧力強化・途上国のインフラ投資へ

2022-06-27 05:55:42 | Weblog
ドイツで開催されて居る先進7ケ国首脳会議で、ロシアのウクライナ
侵攻で始まった原油や食料品に高騰に対する対応で、連携してロシア
への制裁を更に強化する事を約した。

また中国の一帯一路政策に対抗し、途上国へのインフラ投資構想を
発足させると事としました。

現在ロシアの黒海封鎖でウクライナからの穀物輸出が止まりアフリカ
や中東で食料不足の懸念が出て来て居ます。

我が国は途上国に対し数百億円規模の食料支援を表明しました。

ロシアへの制裁手段とし、ロシア産金の禁輸で合意した。

他に脱石炭等気候変動対策や台湾に対する中国の軍事圧力への
対応等について協議された模様。

ただエネルギー等でロシア依存度が高い仏独に対し米国との
足並みの乱れが気になります。



関東地方で猛暑、電力逼迫東電初の注意報出す・全国的各電力会社も予備率5%を下回る予測

2022-06-27 05:28:51 | Weblog
関東地方は梅雨明け前と言うのに40度超えを記録の猛暑襲来で
電力が逼迫、東電は企業や家庭に節電を呼び掛ける電力需要逼迫
注意報を出しました。

全国的需要に対する供給余力を示す予備率が5%を下回る見通し
となり各電力会社も注意報を出す恐れが出て来たとの事。
因みに電力予備率は最低限3%が必要とされて居るが、7月の
東北・東京・中部電力は3・1%で、北陸・関西・中国・四国
九州電力は3・8%だそうです。

全国的猛暑襲来で全国的電力逼迫が予測されると言う。
特に午後4~5時の需要が厳しくなるので午後3~6時の
時間帯で無理のない節電を呼び掛けて居るとの事です。

現在はすべて電気で動いて居ると言われもし停電が長く続けば
社会は混乱してしまいます。

心して節電に協力したいですね。

先進7ケ国サミット今日からドイツで開催・岸田首相初参加・NATO首脳会議にも出席

2022-06-26 07:15:56 | Weblog
先進7ケ国首脳会議が今日からドイツで開催されます。

岸田首相は初参加となります。
ロシアのウクライナ侵攻により黒海封鎖で世界的食料危機が発生
我が国は途上国に数百億円規模の食料支援を表明するそうだ
何とも大盤振る舞いですね。
日本の財政的危機にはお構いなしの英断です。

なお岸田首相はスペインで開催されるNATO首脳会議にも初参加
し、中国が圧力を強めて居る台湾情勢や東アジアの状況を訴える
との事。

今後はNATOと連携を強めて行く意向の様だ

核禁条約に逆行、核抑止論米国で見直し・中・ロ・北の核に対し韓国・日本でも核保有論出て来る

2022-06-26 05:54:58 | Weblog
先日開催された核禁止条約会議では、核なき世界実現への行動を
呼びかけ、核抑止論は誤りと断じました。

処がロシアや中国の核による脅しや使用を仄めかされ、米国は
これまでの核抑止論を見直しを発表した。
2月のロシアのウクライナ侵攻・着々と進む中国や北朝鮮の核
開発に対し核体制の見直しを発表した。

これに連動しインド・パキスタン・イラン・イスラエル等も核
使用を仄めかす動きが出て来た。

また中国や北朝鮮の核の猛威を諸に被る韓国では国民の70%が
自国の核開発を支持するデーターが明らかにされる
また核反対の先頭に立つべき日本でさえ核保有論が出て来て
居ると言う。

世界中で核廃絶でなく、仮想敵国に対する危機感で核開発
にむけ流れる危機的状況になりつつある。

お互いの国を信じない大変ヤバイ状況になりつつある様だ。

核禁止条約会議は核なき世界実現行動を呼び掛けるウイーン宣言と行動計画採択し閉幕

2022-06-25 06:41:41 | Weblog
オーストリアのウイーンで開催された核禁止条約会議は
核兵器の使用や核による脅しは国際法違反で、核を二度
と使用しないには核廃絶だと断定し、核なき世界実現の
行動を呼び掛けるウイーン宣言と行動計画を採択して
閉幕しました。

ロシアの核兵器による脅しは割愛されたが、核抑止論は
誤りだと断じ核保有国や核の傘に依存する日本等を批判
しました。

また米国・ロシア・中国等核保有国9ケ国が依然として
1万3千発の核弾道を保有して居る事へ懸念を指摘。

全核保有国に対し如何なる状況でも核の使用や威嚇を
しない事を要求しました。

なお唯一被爆国の日本が参加してない奇異感があるが、
非人道性を長年訴えて来た日本の被爆者には、礼賛を
表明した。

米国ツイッターに逮捕歴投稿、プライバシ―侵害と削除を求めた最高裁上告審は削除命令を出す

2022-06-25 06:24:55 | Weblog
米国ツイッターに過去の逮捕歴が表示されるのはプライバシーの
侵害だと最高裁上告審は削除を認めなかった2審判決を破棄して
削除命令をだしました。

これで情報公開の利益よりプライバシー保護が優先されると判断

二審では情報公開が優先するとしたが、最高裁は男性の逮捕から
既に8年が経過し刑の効力もなくなり逮捕の事実は公共の利害と
関わりが小さくなったと判断した様だ。

これはネットで拡散する不利益な個人情報を巡る訴訟に大きく
影響して来そうです。

忘れられる権利を認めた判決とも言える様だ。

日本を周回するロシア艦隊とロシア機・合同で中国情報収集機や中国艦隊・頻度益々増加

2022-06-25 05:42:57 | Weblog
ウクライナ侵攻を期に、ロシアは日本を非友好国とし盛んに
けん制をかけて来て居る様です。

この処ロシアの爆撃機が日本列島領空を周回し領空侵犯し
またロシア艦隊の7隻が北海道から千葉県沖を南進し日本
列島を一周したとか。

これに合わせる様に連日中国情報収集機が沖縄領空に現れる
様になったとか。
また中国艦隊5隻が沖縄本島と宮古島間を通りぬけて居る
中國ミサイル駆逐艦が与那国島と台湾の間を北上するとか
不穏な動きが仕切りだそうです。

ロシアはウクライナ侵攻で中国は海洋進出や台湾問題で
日本に対し圧力を掛けて来て居るようです。

挑戦に乗ってはダメですが、油断したら大変な事になる
のでしっかり防衛はして欲しいですね。

今夏電力不足が予測され、九電では7~9月節電要請か・

2022-06-24 07:26:59 | Weblog
全国的に今年の夏の電力不足が問題視されて居ますが、九電も
夏の電力需要も見通しが厳しいとしています。

電力は原発稼働が規制され大分部が稼働出来ない。
石炭火力発電は脱炭素化社会実現でこれも稼働が規制される
頼みのLNGガス発電では円安で価格高騰、確保が厳しくなって
来て居ます。

火力発電に頼り火力発電所渦動で故障停止が続出等等で
電力供給に不安が出て来た。

それに今年の夏はラニーニャ現象で可なり猛暑の夏が予想され
電力不足が予測出来る。

そこで九電は7~9月に節電要請をする事とし更に、設備保全
に気配りして、燃料確保に努める事としたとの事。

需要が高まる時間帯に節電に協力した利用者に向けてはポイント
付与する家庭向けデマンドレスポンスサービスの活用を呼び
掛ける事にしたそうです。

余談ですが九電は毎月の電力料支払いの度にポイントを付与
して居ますが、これをどう使ってよいか判らず持て余して
います。
そのうち期限切れでポイントが消滅してしまうのが心配です。

JR九州長崎・熊本・鹿児島で車掌廃止しワンマン運転検討・コロナや人口減で乗客減・秋に実施

2022-06-24 06:32:44 | Weblog
JRもコロナ禍や沿線人口減で列車乗客が激減し経営が厳しくなって
来て居ます。

JR在来線では車掌が居ないワンマン運転を、営業距離ベースで96%
も進んで居て、更に車掌業務削減を進めています。

今回JR九州は長崎・熊本・鹿児島の在来線で車掌業務を廃止して
ワンマン運転を検討する事とした模様。

JRでは、車両にカメラを取り付ける等安全対策を講じ、車掌の
配置転換等で対応すると言う。

乗客減により止むを得ない事ですが、矢張り乗客にとっては
大変支障が出て来そうです。

JR九州はさらに秋のダイヤ改正で福岡都市圏の通勤・通学帯
の減便も併せて年10億円以上の経費削減を見込むとの事。

JRも経営合理化でなりふり構わなくなって来た様だ。

今日は沖縄戦で組織的戦闘が集結した日とされ、犠牲者20万人慰霊の日・コロナの中規模縮小

2022-06-23 06:13:24 | Weblog
今日は沖縄戦で日本軍の組織的戦闘が集結した日とされ、沖縄で
慰霊祭が行われます

沖縄は太平洋末期米軍から集中的砲撃で砲弾が雨あられとなり
降り注ぎ草木の一本まで焼き尽くす様な地上戦が繰り広げられ
沖縄県民4人に一人は亡くなり12万余人が犠牲となった。
なお沖縄戦の犠牲者は20万人と言われて居ます。

沖縄の県花になって居る赤いデイゴの花が咲く度にあの悲惨な
地獄絵の様な当時を思い出すと言う人が多かったが今は少なく
なって来たとの事。

なお組織的戦闘の終結された日から沖縄県民は日本軍と行動を
共にさせられ、犠牲を強いられたと言う。

その後県民は収容所に集められた。

沖縄は米軍の統治下にはいり、貨幣はドルで通行は左側通行となる
それから17年1972年5月15日念願の本土復帰となったが
米軍基地はそのまま占領され、米軍の治外法権も変わらなかった。

沖縄は77年経った今も、米軍に占領されたままとも言えます。
少しずつ米軍基地は返還される様になって居るが、大きな犠牲を
払い手に入れた米軍基地そう簡単には手放さないでしょう。