小道迷子 volume Oneは昭和63年 竹書房
小道迷子のつづき。
持ってるのは2冊だけ、このあとがあるかどうかは知らない。
第1集は昭和63年5月、第2集は1989年10月。
「風します?」とだいたい同時期ってことか。
こっちのほうが量が少ないのは、月刊誌連載だからってことだろう。
(月刊「まんがくらぶ」って読んだことないけど。竹書房は麻雀マンガですでにおなじみ。)
正式タイトルは、「ナイチンギャル・天使のように…」で、主人公はナースの桃子。
仕事は間が抜けてて、いつも大ボケかまして、食欲だけは人一倍って感じのキャラ。
4コママンガなんで、だいたい「風します?」とテイストはいっしょ。
舞台は病院なのに、死神さんがウロウロしたりしてる。
1巻・2巻とも、後半三分の一くらいは、「おねがい、タイホして」っていう、婦人警官・木野花子さんが主役の4コマになっている。
(当然のことながら、登場キャラたちがやることは、だいたいいっしょ。)
最新の画像[もっと見る]
- 桃尻語訳 枕草子 5日前
- 「鼎談書評」三人で本を読む 2週間前
- 激震!セクハラ帝国アメリカ 3週間前
- でかした、ジーヴス! 4週間前
- 十年ゴム消し 1ヶ月前
- サーベル・タイガー 2ヶ月前
- 古本屋台2 2ヶ月前
- ひとり暮らし 2ヶ月前
- 想いでの馬の顔 2ヶ月前
- 想いでの馬の顔 2ヶ月前