天気予報がいいほうに変わって、50%だった降水確率は30%に、午前中はどうやら降らないってことなんで、乗馬に行くことにする。
きょうの乗り馬は、ウィスパーII。
いい馬だよぉ こないだも「どれ、おとなしい?」って訊かれたときに、私は即座に、彼を推奨した。
おとなしいって、馬房んなかでネコみたいにしてるって意味ぢゃなくて、何事にも動じないって感じ。
その点について、私は彼に絶大なる信頼をおいている。彼とだったら何処いっても大丈夫だと思う。ウィスパーIIに乗って、公道歩いて、コンビニ行ったっていいよ。(道でボロしちゃったら拾う人いないから実行しないけど、ホントやってみてもいいくらい自信あるよ。)
私の勝手な自信はウィスパーIIの知ったことぢゃないんで、馬のほうはいつものようにクールな様子なんだが、とりあえず馬装。
あれ?なんかシンプルな一式だな。むながいとか前つけてなかったっけ? それに、そろそろ寒くなってきたから、もしかしたら腰のほうにラグかけてやんなきゃいけないのかと思ったけど、なんも無し。簡単でいいけどね。
そしたら、馬場に行って、常歩。
どっしりとしてるよなぁ。北海道んとき使われてた「大地のような背中」ってフレーズを思い出す。
(そういえば、あの馬も俺を本馬場まで連れてってくれたっけ。同じように、どこ行っても大丈夫そうな馬だったなぁ。)
なにがあってもビビんない背中は頼もしいが、常歩でハミうけさぐるけど、なんか言うこときいてくんないよ 今日は苦労しそうだなあ。
そしたら、速歩。ああ?ちょっとヘンな歩様、少なくとも大地のような、とは言えないよ。ま、気にしない、気にしない
最初、手綱を伸ばして、軽速歩、大きくまわる。ウォーミングアップは必要だよね、ウィスパーII?
ちょっと馬のクビが右向いてるような感じ、左右の回転を丁寧にやる。
さあ、そろそろ詰めてっていいですか。広いとこでやってると、ウィスパーIIに力負けしそうなので、輪乗り。
主に内がわの脚でドンと押す、ときどきグヒッと声が出て、鼻からフンッと息を吐く、怒っちゃやーよ、ウィスパーII?
ぜーんぜん、馬の口がこっちこないよ。こーゆーときって、前に進んではいるけど、実はそれほど馬が前に出てなかったりするんで、さらに推進かけてみる。そして手綱短く持って、ウリャ!って力入れるけど、効いてない。
地上横木つかってみる。横木通過してるうちに、前に出てきて、そこを捕まえらんないかなと期待して。
いい勢いで、上手に通過していくけど、私の思ったような効果はえられない。通過したら入ってきたのとは逆にターン、左右交互に繰り返す。わりとタイトな回転にしてみて、そこでどうにかしようと思うけど、これまたうまくいかない。
休憩をはさむ。休憩だって、必要だよな、ウィスパーII?
また輪乗り。常歩から、もういちど。
発進、停止、後退。歩度を伸ばせるか、やってみる。なんか心もとないなー、相手にしてくれてないよ、ウィスパーII。
常歩で、脚と拳への反応を確かめようと、あれこれやってみてから、ぢゃあ、駈歩。
うん、いいねえ、この馬の駈歩。うまく言えないけど、サラブレッドとは、やっぱ何かが違う。乗りやすい。
乗りやすいよ、ウィスパーII なぜか分かんないけど、いつもよりアブミが踏める。どうして?自分でも不思議なくらい、カカトを踏み下げて行ける。
駈歩を契機に、すこーし馬とのコンタクトがとれ始める。
また常歩。あ、きた、ちょっと来た 輪乗りしながら、ハミうけたら、しばらくして手綱伸ばして、また詰めての繰り返し。
また軽速歩。さっきまでとは違ってきた。前に出す、受ける、そのままもう少しだけ踏み込んでもらう、手綱伸ばすと馬のアタマが下がっていく。
最初のコットンコットンした感じはどこへやら、すごく気持ちいい歩き方になっている。
楽しくて、何度も何度も、3,4周ごとに手前を替えながら、詰めたり伸ばしたりする。
そんなことやってたら、「引っ張りっぱなしで力勝負しない!」って言われて、内側の手の使い方を変える。
ギュウっと握って、少し弱めて、そんなことの繰り返し。その間、外の手綱はピンと張って支えてる。
馬のアタマが下がって、耳の動きの反応を見て、内の拳はラクにする。うまくできると、これ、内の手綱放しても、外の手綱だけで回ってられるよ、たぶん。
でも、拳に力入れるとき、一緒に足に力が入って、カカトが上がることに、自分で気づく。
何やってんのぉ、手と足が同時に動いちゃダメぢゃない、身体のあちこちが独立してなきゃ。座りが大事なのは、拳を自由に使うため。気づいて意識すると、脚の位置というかカカトの踏み下げが少しだけ改善されてく。
ほーんと、不思議なんだけど、今日のウィスパーIIに乗ってると、なんか今までのどの馬に乗ったときよりも、脚の位置が安定しているよ、俺。すっごい乗りやすい。
軽速歩でも完全に言うこときいてくれるようになったよ、ウィスパーII。
すごい楽しい。ずーっとやっていたくなる。
あのでっかい重々しい馬が、軽く感じる。それでいて、ゴーサインを出したらすぐ動いてくれそうなパワーが充ちてるのがわかる。
なんだろう、野球で言ったら、打席でボールがよく見えてて、カーブが来たとき、からだ開かずに、近くまで引きつけて待てることができて、「いただき!」って打ちにいこうとする、その瞬間、って感じ?(分からんだろうな、この言い方…)
めったにない、フンワリした絶好の手応えのなかで、試しに駈歩に移行してみれば、かるーく出るよ。
ああ、いつも、駈歩の前の予令の「歩度をつめー」って言われたときに、これができたらイイのに。
駈歩は、半周ごとに、スピードアップ、バランスバックって感じの繰り返し。最初に比べたら、だいぶ戻るよ。
これなら障害、経路向かっても善戦できるかも、って思ったんだけど、いいところで本日の練習、おしまい。いーんだ、べつに、これだけフラットワークで出来れば、障害飛ぶまでもない。
やー、楽しかった。きょうは、乗馬したぁ、って感じだねえ
乗りはじめは鼻水でてきちゃう寒さだったけど(でもシャツの腕まくりして乗ってんだ)、乗ってるあいだは汗かくくらい暑かった。終わって手入れのときは、11月末にしては暖かだと思ったけど、洗ったら馬は寒いわな、そりゃあ。温風あてて乾かす。
手入れ終わりに近づくと、腹減ったのか、そわそわマエガキなんかもする。リンゴやったらパクっと食べて、またマエガキ。
こういうときは、おとなしくないんだよね、ウィスパーII。強烈にアピールしてくる。あっというまに丸々1個食べて、もっとくれーって言ってるとこを、馬房んなか帰してやって、おしまい。
※余談
こないだ、とあることで「活動量計」ってのを、もらった。
こういうグッズに基本的に興味ないんだけど私。ポケット入れとくと、歩いた歩数と消費カロリーがわかるんだと。
せっかくなんで、最近、試しに持ち歩いている。
で、乗馬したら、どーなんだ?って疑問がわいてきたんで、乗ってるあいだもポケットに入れといてみた。
きのう、9時に出かけるときから12時半に帰ってくるまでの、歩数が12,225歩、距離にして8.5㎞と出た。
これには、行き帰りの自転車の行程(片道1.5キロ)も含まれてるし、馬装だ手入れだって、けっこうウロウロするんで、乗馬でホントに馬の上にいるとき、どのくらい動いたことになったのかは、わかんない。
今日は、9時に出かけるときから12時半に帰ってくるまで、11,612歩。
きょうは、けっこう熱心に乗ったんだけど。