これも昨日の補強の時に全体に投げ掛けたのですが、練習は1つ1つの積み重ねだと思います。目標を持つ事に加えて、その目標達成に近道はないと思っています。明日目が覚めたらいきなりインターハイレベルの力が身に付いていることはありません。目標は誰でも持ちますが、その達成のために長期的に積み重ねていく事ができる選手はそれほど多くはありません。
目標を立てること自体はそれほど難しいことではありません。しかし、その目標が適切で無ければ立てるだけになってしまいます。少し努力すれば届く目標を設定しても意味がありません。うちの女子が「中国大会に行く」が目標であれば現状維持をしておけば届きますから、たいして練習をしなくても問題ありません。だからといって「インターハイ行く」事が適切な目標かと言われるとそれも違うと思っています。
この記事を書く途中に確認したくなったので女子にメールをしました。私がどれだけ考えても結局やるのは選手です。それなりの目標しか立てられないようならそれ以上先はありません。
やはり「インターハイに行く」というのが真っ先に上がってきました。個人で中国で戦えるようになりリレーでインターハイ、まー普通の目標だと思います。取り立ててどうこういうレベルではありません。逆にこれでは戦えないと感じました。中国で戦うことを考えていたら全国には届かない。当然です。女子は6人いますが、「インターハイでラウンドを進む」と書いていたのは1人だけでした。この1人は戦える可能性がある。目指すところが他の者よりも高いのだからそれに見合う努力が必要となる。全てを賭けて努力をして届くかどうかでなければ目標として意味を成しません。人は自分がなりたいと思ったモノにしかなれないのです。それに対して口先だけで「できる」と言うのが、心から信じてひたむきにやるのかでは同じ練習をするのでも全く効果が違います。
目標がきちんと設定できればあとはそれに向けて目の前にあることを1つ1つ積み重ねていくだけです。それ以外に方法はありません。ここを繰り返し繰り返し言うしかありません。結局本人がその気になるかどうかだけです。やる気にならなければ何も変わらない。そのためにも目標をきちんと考えさせるというのは大きな意味があります。
昨日よりも今日、今日よりも明日と少しずつ目標に近づいていく必要がある。ここが分からずに試合が近づいてきて頑張るというのでは意味がありませんし、力も付きません。インターハイに行く。もちろん大きな目標です。しかし、それは通過点でなければ意味がないと考えています。
インターハイに行ったことがないチームがインターハイに行くのが最低目標だというと周りからは「また馬鹿なことを」と言われるでしょう。周りがどう思おうと自分達が真剣に熱意を持って「できる」と信じてやれば必ず届くと思っています。戦いに行きます。そのためには大きく差をつけられている中国の上位3チームを倒さなければいけません。簡単なことではありませんし、確率的にはかなり低いかもしれませんが私はできると信じています。そのためには積み重ねていくしかない。
しっかりと進んでいきます。毎日の積み重ねです。
目標を立てること自体はそれほど難しいことではありません。しかし、その目標が適切で無ければ立てるだけになってしまいます。少し努力すれば届く目標を設定しても意味がありません。うちの女子が「中国大会に行く」が目標であれば現状維持をしておけば届きますから、たいして練習をしなくても問題ありません。だからといって「インターハイ行く」事が適切な目標かと言われるとそれも違うと思っています。
この記事を書く途中に確認したくなったので女子にメールをしました。私がどれだけ考えても結局やるのは選手です。それなりの目標しか立てられないようならそれ以上先はありません。
やはり「インターハイに行く」というのが真っ先に上がってきました。個人で中国で戦えるようになりリレーでインターハイ、まー普通の目標だと思います。取り立ててどうこういうレベルではありません。逆にこれでは戦えないと感じました。中国で戦うことを考えていたら全国には届かない。当然です。女子は6人いますが、「インターハイでラウンドを進む」と書いていたのは1人だけでした。この1人は戦える可能性がある。目指すところが他の者よりも高いのだからそれに見合う努力が必要となる。全てを賭けて努力をして届くかどうかでなければ目標として意味を成しません。人は自分がなりたいと思ったモノにしかなれないのです。それに対して口先だけで「できる」と言うのが、心から信じてひたむきにやるのかでは同じ練習をするのでも全く効果が違います。
目標がきちんと設定できればあとはそれに向けて目の前にあることを1つ1つ積み重ねていくだけです。それ以外に方法はありません。ここを繰り返し繰り返し言うしかありません。結局本人がその気になるかどうかだけです。やる気にならなければ何も変わらない。そのためにも目標をきちんと考えさせるというのは大きな意味があります。
昨日よりも今日、今日よりも明日と少しずつ目標に近づいていく必要がある。ここが分からずに試合が近づいてきて頑張るというのでは意味がありませんし、力も付きません。インターハイに行く。もちろん大きな目標です。しかし、それは通過点でなければ意味がないと考えています。
インターハイに行ったことがないチームがインターハイに行くのが最低目標だというと周りからは「また馬鹿なことを」と言われるでしょう。周りがどう思おうと自分達が真剣に熱意を持って「できる」と信じてやれば必ず届くと思っています。戦いに行きます。そのためには大きく差をつけられている中国の上位3チームを倒さなければいけません。簡単なことではありませんし、確率的にはかなり低いかもしれませんが私はできると信じています。そのためには積み重ねていくしかない。
しっかりと進んでいきます。毎日の積み重ねです。