kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

体調不良…

2011-05-10 | 陸上競技
月曜日、朝から微妙な体調でした。明らかにおかしい。若干の吐き気と腹痛に襲われていました…。それでもどうしても放課後まで残っておかなければいけない理由があったので完全に無理をして授業をこなしました。この1週間、外泊が多く内臓がかなりのダメージを受けているのかもしれません。びっくりするくらいキツかったですね。食事に誘われましたがそれどころではなく具合が悪かったので今回は遠慮しました。無理です…。

朝練ではスイッチングと基本的な脚運び。丁寧にやるように指示をしました。見ているときもキツかったので座ったまま見ました…。こちらが求めている動きに近づけていきたい。このためには自分の動きと他の者の動きを比べてどうすれば良いのかを考えていかなければいけません。

午後は短時間で終わらせることに。ここ最近、何人かの選手は「練習をしたい」と口にします。もっと早くそういう気持ちになれれば練習の中身も変わってきていたと思います。これは何度も書いていますが、最終的には自分自身が「その気」になるかどうかです。まだまだ動き的に上手くできない部分があります。少しずつ工夫をしながら身に付けていきたいと思っています。

練習後、大切な用事があったのでそちらを優先。それが終わってから個別に選手を読んで話をしました。現実から目を逸らしてはいけません。気持ちの波を無くしていかなければ強くなることはできません。体調は絶不調でしたが話をしておかないといけないと判断しました。今後のことも踏まえて話をしていきました。

やはり体調が悪い。そして翌日さらに悪くなるのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿2

2011-05-10 | 陸上競技
日曜日、合宿2日目でした。この日も色々と思うことがありました。詳しくは書きませんが…。

「できないことをやる」事で何か良いことがあるのか?指導しているということは何なのか?私自身も考えないといけない部分です。更に疑問に思うことがありました。「何故?」と思いましたがここは難しい部分です。非常に嫌だったのである方に相談したら「やる必要はない」という返事でした。客観的に見て必要がないという意見だということです。半年前にかなり頭に来ることがありました。その引き続きです。最終的に判断したのはそれぞれです。ある意味「駄目だ」と言われたのと同じ。それなのにこちらがわざわざやってやる必要はないと思います。そんな都合の良い話はありません。

やる気がある選手に指導をする。おかしなことをやっていたら修正する。これは必要です。しかし、どこまで関わるかだと思います。出来ない技術を真似してやった所で絶対に強くはなりません。レベルに応じた技術があると思います。一流選手がやっているから、教えてもらったからやるというのでは意味がないと思います。ハードルが16秒台の選手に14秒台の動きを真似させようと思ってもできません。逆にマイナスになることがあります。もっともっと基本的な動きを繰り返しやっていくほうがいいと思っています。

この時期に高校3年生に新しいことを教えてもそれは意味がないと思っています。総体まであと3週間。この時間で新しいことを身に付けるのは難しいからです。情報を与えたから速くなるわけではありません。明らかに違うと感じる部分は修正しなければいけませんが、今までと異なる部分を伝えるというのはあまり良いことではありません。私見ですが。

うちの選手、前日に引き続き練習の中で走りを見てもらいました。参加するだけではなくきちんと動きを修正していくことが大切です。そのために合宿に参加しているのですから。何度も何度も同じ動きを繰り返しました。最後はかなり動きが良くなっていました。起き上がるのが早いのでいかにそれを我慢してスピードに乗せていくか。押せていない部分がかなりあったので最初の数歩で腰が進みません。止まってしまう。反応が遅いのもあるのですがスムーズに加速できないため上手く中間につながりません。最後の2本はカーブのスタートで外の2人を詰めていました。3月の走りに近づいてきたかなという感じです。まだまだ安心はできません。いつ崩れてしまうかわかりませんから。本人の感覚を何度も確認しながらやっていきました。その場だけ修正できてもきちんと本物になっていなければまた同じことになります。この辺りの感覚が鈍いのでしつこく繰り返しました。

思うことはかなりあります。考えていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする